蓼科山
諏訪発6:10→蓼科山七合目7:20→天狗の露地→将軍平(蓼科荘)9:00 9:10→蓼科山頂9:45着 10:50→将軍平11:30昼食11:50→蓼科山七合目着1:30→諏訪着2:30
山頂付近
将軍平から、蓼科山を望む
山頂は白く霧氷で覆われている様子が判る。
装備をしっかりとし山頂を目指す。
霧氷
山頂はガスがかかっていますが、きつい岩場を登りながら振り返ると、時々霧が晴れて、美しい紅葉の山々が姿を見せてくれ、うれしかったです。
それにしても、登山者の多いこと。
天狗の露地よりの眺め
どこか「ムンクの叫び」の絵を思わせる岩
木を覆う美しい霧氷
氷の結晶が付いた岩
私には北海道の形に見えた岩
山頂の美しい岩、形も面白い
ゴゼンタチバナとマイズルソウの実
ガンコウランの実
イワカガミの花のつぼみ
松の霧氷
霧のため八ヶ岳は望めませんでした。
2006・10・8
2530m
ヤマブシタケ効果
kinokoさんからの情報です。
kinokoさんの採ったヤマブシタケ