2004年3、4、5、6、7、8月、9月、10月、11月

一番下へ




11月6日


もう腹は立てない。立てないと決めたが・・・


てめぇは日曜に休みとりすぎなんだよど畜生がぁぁぁぁぁぁ!!!!


今月の日曜やべーよおい。
人少なすぎ。
あのバカが休みとったせいで、店回らねぇよこれ。
シフト見たらさ、
どう考えても俺に早出・残業するように促してるようにしか見えねぇんだけど。
バカアホふざけんな!!!
これだけは許せねぇ!!
ほんっっっっっと、責任感てもんがねぇなあのタコ。
そもそもだなぁ!! なんで今日も俺が朝から晩まで12時間半も働かなきゃいけねぇんだよ!!
今日も薬剤師さんが品出し手伝ってくれたよ。
このことをあのバカタコクソアマは知ってんのか?

ぐおおおおおおおおおおおおムカツク!! あーーーーームカツク!!
しかもだ!! 頼んだことすっかり忘れてやがって!!
メモ書きでな〜〜〜〜〜〜〜〜にが「よろしくお願いします」だ!!
お前がやることなんだよ!!!
ふざけんじゃねぇぞ!!!

怒り爆発寸前。
いよいよ本人に面と向かって言ってしまいそうだ。
泣こうが喚こうが知ったこっちゃない。
店に暗雲が立ち込めるぞ。崩壊だ、崩壊。
俺は奴の上司でもなければ保護者でもないが、
今まで散々迷惑かけられて、しかもこれからも明らかに迷惑かけられて、
今既に迷惑かけられて、
黙っていられるかクソが!!!!!

もうダメ


11月4日


もう疲れた。疲れた。

あのアマにいちいち腹を立てるのもバカバカしい。
もういいや。

極力話しかけない、話しかけられない、それでいいや。
必要最低限の連絡だけしときゃいいや。
それでさえも面倒だけど、
何かトラブルがあると俺が困るからな。


つか、今日昼飯食えなかったよ!
あのアマはのんびり、時間通りに食ってたみたいだけどね。
もう腹は立てない。
食え食え。

俺が昼飯も食えずに品出ししてるのを見て、
薬剤師さんが品出し手伝ってくれたよ。
あのアマは相変わらず自分の仕事してたけどね。
そもそも、あいつが本来最初にやっておくべきことをやらねぇから、
俺が昼飯を削ってまで働くことになったんだが。
なんだ、品出しは俺の仕事か?
まぁいい。
もう腹は立てない。

俺は今まで十分頑張ったと、自分で言える。
だからそろそろ、少し力を抜きたい。
でも、あのアマがいる限りはそうもいかないだろうな。
いずれは異動やなんやで離れられるだろうから、
それまでの辛抱か。


10月29日


今日は朝から晩までぶっ通しで仕事。
疲れ果て、車で帰る。
その帰り道。携帯が鳴った。
前の上司からだ。
飲みに誘われた。
どうやら前の上司+その店の社員で飲んでるらしい。
疲れていたが、折角誘われたのでUターンして行った。

ああ、飲んでる飲んでる。

それはいいが、
なぜ
なぜあのアマまでいるんだ。
なにやってんだ。
元々低かったテンションが、一気に地の底に落ちた。


それからは、当然の如く話の輪からはずれ、
まるで空気のように存在感を消し、
烏龍茶をチビチビ飲んでいた(車だったので、飲酒運転はしない)。

とりあえず話しに聞き耳を立てる。

クソアマ、つまらん!!
お前の話はつまらん!!

どうやら頭が弱いらしい。
どうせ、男に声をかけられりゃヒョイヒョイついて行ってんだろ。
つーか、何いっちょまえに高いヒールの靴とか履いてんの。
バカじゃねぇか。
そもそも、なんでお前休みなの?今日。
なんで俺が朝から晩まで働かなきゃいけないんだっけ。
よくわかんねぇ。

なんかムカツク。
俺は元々口下手で、なかなか他人とは打ち解けられない。
だが、時間とともに、大体の人には心を開く。
平等に接するようにしている。

でも、あのアマにだけは心は開くまい。
あいつの前だけでは絶対に笑わない。
というより、あいつに向けては絶対に笑顔を見せない。
「お前は俺の敵だ」ということを、分からせる。
敵対心剥き出しで、決して甘い顔は見せない。

最近また異動の話が出たが、どうやら俺には関係ないらしい。
がっかり。
早いうちに、俺かあのアマのどちらかが異動になれば、
ようやく離れらる。
無駄にイライラしなくて済む。


つーか、平気で飲酒運転して帰りやがった。
ゴミムシめ。
後ろめたさとか、罪悪感とかねぇのかよ。
そりゃあ、倉庫や事務所を散々散らかして放ったらかしでも平気なわけだわな。
片付けてんの全部俺じゃねぇかよ。
とりあえずこっちは迷惑だ。

あームカツク。


10月28日


昨日、新聞を見たら、新潟の被災地の写真が載ってた。

暗い夜道を、配られたうどんの入った容器を左手に持ち、杖を右手についた、
腰の曲がったおばあちゃんがヨロヨロと渡っている写真だった。

うどん。俺も昨日夜うどん食ったよ。
たった一杯のうどん。

そして昨日買い物に行った。
車に乗っていると、高校生がゾロゾロと帰っていく姿が見えた。
アホそうな男がチャリンコを操縦し、
その後ろにこれまたアホそうな女が乗っていた。
二人のり。

反対側の歩道を見ると、髪を金色にしたアホそうな女が数人、ヨタヨタ歩いていた。


あいつらの頭の中では、例え片隅ででも、新潟の人たちのことを考えたことがあるだろうか。
いや、まったく無関心だろう。

もし仮に考えていたとしても、

「ねぇ、なんか最近地震多くな〜い?」
「あ〜、超多い。」
「なんか新潟でたくさん人死んじゃったらしいよ」
「え〜、マジありえない」
「てか、新潟ってどこ?」
「知らな〜い。九州?」
「九州って何県だっけ」
なんて次元の違う会話をしてるんだろう。


で、何を買いに行ったのかというと。
まずはマウス。今まで使ってたマウスがなんかボロくなったので、光学式のマウス買ってきた。
もう一つはUSBメモリ。256メガバイト。1個でFD160枚分!
そして、そのマウスとUSBメモリを挿すためのUSBハブ。
パソコンに元々あったUSB差込口が3つあったが、
そのうち2つはスキャナとDVDドライブで使っているのでハブが必要と思い買った。
しめて1万円ちょい。

家に帰ってきて早速接続。
マウス。使えることは使えるが、たまに変な動きをする。
いきなりカーソルが画面の端っこに瞬間移動したり。
光の反射の具合か?相性が悪いのか? よくわからんが、
今まで使っていたマウスのほうが良い動きをしていた。まあ折角買ったので我慢して使おう。
USBメモリ。256メガもの記憶容量を持つが、そもそもそんなに保存するデータが無いことに気付いた。
結局、マウスもUSBメモリも、そしてそれを接続するUSBハブも、大した働きはしていない。

なにやってんだろう。


明日は、朝一出勤、そして閉店まで仕事。
疲れる。考えただけで。


10月26日


テレビのニュースで、
新潟の被災地の映像が流れてた。
救助隊員に体を支えられながら、今にも風圧で倒れそうになりながら
ヘリコプターに乗り込むおばあちゃん。
配給を待つ長い行列。
まだ食料貰ってないのに、配給の物資が無くなり呆然と立ち尽くす人々。
涙目でテレビを不安そうに見つめる人々。
地震で死亡者が出た、倒壊した家に手を合わせる人。

チャンネルを変えた。
スマップとかいう奴らが、バカみたいに笑ってた。



「新潟に救援物資を送りたい」と言って、
水やらカップラーメンを2万数千円分も買って行った子供連れの夫婦がいた。


楽しそうにコンドーム買って行ったカップルもいた。


わざわざ忙しい日曜に休みとって、ニャンニャンしようとしてる人もいる。




どうなってんだ。
世の中どうなってんだ。
なんでこんなに不公平なんだ。
まさに、神も仏も無いことの証明じゃないか。


いや、俺だって募金したわけじゃないし、救援物資送ったわけじゃないし、
人のこと言えないけどさ。

とにかくだ、俺が言いたいのはだな、
バカップルは来るなと、アホなガキを連れてくるな、と。
邪魔で邪魔でしょうがない。
来たなら来たで、大人しく買い物していけと。
騒ぐな、と。特にガキ、泣き喚くな、と。
一度商品を手にとって買うのをやめたなら、元の場所に戻していけ、と。
元あった場所に戻すこともできねぇクソは来るな、と。

やっと2連休だ。
でも、連休明けたらいきなり朝から晩までの激務が待ってる。
何度も言うように、あのアマ休みすぎだっつの。
咳が止まらねぇし。なんなんだよ。


10月24日


おいクソアマ!!
てめー来月も堂々と日曜休み希望してんじゃねぇよ!!
しかも2回も!!
しかも土曜休みも希望かよ!!


どうして平気で、従業員の少ない日に休みの希望出せるかな。
しかもあれだろ。
日曜ってことは彼氏の休みと合わせたんだろ。

おめーがクソ彼氏とニャンニャンしてるときに、
俺はてめーの代わりに
自分の仕事+本来てめーがやるべき仕事やんなきゃいけねーんだよ。
ただでさえ人が少ない&客数が多い日にだな、
何が楽しくててめーのニャンニャンの尻拭いしなきゃなんねーんだよ。

しかもさ、今までも散々同じようなことあったのに、
おまえは直接俺にお礼らしきものを言ったか?
社内メールで礼言って済ませたつもりかテメー!!

ここに来て、
あのクソアマに対する感情が
「嫌い」でも「憎い」でもなく、
「恨み」に変わった。
やや「殺意」も芽生え始めている。
おまえは俺に殺されないうちに辞めろ。
いてもいなくても同じ。
お前の代わりに高校生のバイト雇ったほうがよっぽどマシだ。
健気に指示も聞いてくれるしな。
おまえみたいに面倒くさそうな顔しねぇし。
無駄な残業しねぇし。
日曜出てきてくれるし。
大事な仕事は任せられないが、それはお前も同じこと。


そもそもさ、この仕事はお前が選んだんだろ?
サービス業をさ。
にも関わらず、日曜の仕事に支障のでるような予定(どうせデート)が頻繁に発生するんなら、
さっさと辞めてくれよ。いやほんとに。
いやそれより、仕事よりデート優先させんなボケカスが!!!!!
迷惑な奴だほんとに。
辞めてくれ。


で、今日は頭のおかしい客がきた。
というより、何かハンディでもあるのかもしれん。
40代くらいの女の人なんだけどね。
ヴィダルサスーンてあるでしょ。シャンプーとかコンディショナーとか。
テレビのCMで「小悪魔したくなる髪」とかいって女の浮気を扇動してるしょうもないやつ。
そのヴィダルを買いたいらしいけど、あれ、2種類あるわけ。
普通のやつと、カラーヘア用のやつ。
で、そのオバサン、見ただけじゃ普通のやつとカラーケア用の区別がつかないらしい。
や、しっかり書いてあるんだけどね。パッケージに。
話を聞くに、オバサンは普通のやつが欲しいらしい。
で、俺が普通のはこれですよ、と教える。
するとオバサン、カラーケア用のを手にとり、
「じゃあこれが普通のね」とかほざく。
この時点で、このオバサンこそ普通じゃないと気付いた。
何度も何度も、こっちが普通の、と教える。
ようやくオバサン、「おかしいなぁ」とか言いながら普通のをカゴに入れてくれた。
おかしいのはアンタの頭ですよ、と言いたかったがそこは我慢。

しかしその後、レジにてパートさんに再び同じことを聞いてるじゃないか!!
うちの店で買い物してくれるのはありがたい。
だがしかし、できれば店員に迷惑かけないでね。
こっちも忙しいし。
特に今日なんて、例のクソアマが休んだせいで、
俺も店長もパートさんもバイトも、み〜〜〜んな忙しかったのですよ。
そう、例のクソアマが休んだせいで。
もしいれば、レジでも入らせておくのに、
なんで俺がレジ入りながら発注しなきゃならんのか。
そもそも、俺が今日やった発注は、本来あのクソアマの担当じゃないのか。
しかも、朝一で出勤したのに、なんで閉店まで仕事せにゃならんのか。
あのクソアマの代わりにバイトの一人でも雇ってりゃ、もっと楽だろうに。
あのクソアマ・・・・・・・。
クソアマーーーーーーーーーー!!!!!!
てめーーー休んでんじゃねぇよ!!!!!

考えてみりゃ、俺は今月、まだ1回も2連休というものが無いのに、
そもそも、休みのはずなのに俺仕事出た日が2回(結婚式の日)あんのに、
てめーはなんで3回も2連休あんだよ!!
なんだそりゃ!!何回日曜休み取ってんだ!!
いい加減にしろ!
こうしてみれば、前いたクソパートのほうが日曜も普通に出てきてたじゃねーか。
あのパートよりも使えねーって、まさに社員失格。
もう、ほんとに辞めてくれていいから。
お前いなくなっても、俺が全部やっから。
というか、今も既に全部やってっから。
明日にでも辞めてくれても何も支障はない。
それどころか、新しくバイトかパート雇って万々歳だ。
ほんと鬱陶しい。疫病神かてめーは。
まるでハエだな。ハエ。
明日顔見たら殺虫剤でもぶっかけてやろうか。


さて、明日も仕事だ。あさっても。
というか、俺の2連休いつよ?


10月22日


キーーーー!! あのクソアマ!!
ム゛ガヅグーーーーーー!!!!


もういい、もうほんとにどうでもいい。
俺にとって「どうでもいい存在NO1」に成り下がった。
もう知らん。知らん知らん。

つーかテメー休みすぎだ。
ふざけんな。


10月13日


今日の昼飯の時、パートさん達の会話を盗み聞き(つっても、すぐ隣に座ってんだけど)。

他店に異動した元クソパート、
なんか一応以前は彼氏がいたらしい。今はどうか知らん。

あんなんでも彼氏とかできちゃうのか。
どういう物好き?
つーか、驚きのあまりそのまま大気圏まで飛んでいきそうだった。


いやまぁ、以前から勘違いも甚だしい発言を何度も聞いてたから、
一応、一応彼氏とかいるんじゃねぇかとは思ってたけど、
ほんとにいたとはね。

とにかくだ、あんなのが俺よりも幸せを味わってんのが気に喰わねぇ。
顔とか以前にだな、性格が、だ。
とんでもねぇ。
あんな女、今まで見たことねぇ。
アレは生きてちゃいかん。そう思った。

かたや俺はどうだ。
仕事頑張りすぎ。マジで。
この前だって、友達の結婚式があったのです。
午後からだったんだけど、きっちり休みとったんです。
でも、午前中仕事してから結婚式行ったんです。
しかも給料なんて出ません。だって休み扱いですもの。

もしかしたら、2次会とかで嫁さんの友達とかと仲良くなれるかな、なんて思ってたんです。
そしたら、
2次会に来たのはほとんどが新郎の友人ばかり。当然男だらけです。
嫁さん側の参加者はたった4人。
相手は俺の大好きな年上。
そりゃもうハリキッて行ったんです。
でも4人なんです。
みんな他のグループに持ってかれて、極親しい仲間だけでグイグイ飲んでました。

3次会でオネイサンの隣に座ったけど、
既に気分が悪くなって、ロクに喋れなかったんです。
電話番号くらい聞いとけよ俺。
いや、正直聞こうと思った。
いつ聞こうか、タイミング見計らってた。
普通ならすんなり聞けると思うでしょうが、
いかんせん、そういう経験が浅いので、番号聞くのにも最大の勇気を振りしぼらなきゃならんのです。
モヤモヤしてたら、
3次会終了の合図。解散。
終了〜〜〜って。

そして普通に帰ってきて、翌日(というか既に日にち変わってたけど)、
普通に仕事して、今日も普通に仕事して、明日も普通に仕事です。
なんて腑抜けなんだ。
今までは、結婚なんてしなきゃしないで、それもいいかなと思ってたけど、
こうも周りが次々と結婚してくと、なんだか自分だけが置いてかれてるようで、
漠然とした不安が込み上げてきてしまった。
どうやって相手を見つけりゃいいのか。
高望みなんてしない。
あ、あのクソパートみたいのは流石に勘弁。
基本的に平日休みで、友人とかとあまり飲んだり遊んだりできない俺にとっては、
結婚式なんかが唯一の出会いの場だと言うのに・・・。

そういや、隣に座ったオネイサンに、
「彼女いないの?」と聞かれた時、
ついつい「出会いがないんですよ」とか言っちまった。
これ、今考えたらすげぇ失礼だな。
「あんたは眼中にねぇよ」って言ってるようなもんだな。
自らチャンスを潰したか、俺よ。

出会いは求めるものだとわかってはいても、
どう求めていいのかわからん。
アプローチの仕方もわからん。
そもそも「アプローチ」の意味を知らん。

諦めたほうが早そうな気もしてきた。


9月24日


コンテンツ消した。更新してないし。
シンプル。

明日はようやく休み。
ほんとは2連休のはずだったが、明後日は出勤。
今日の夕方、貧血起こして倒れそうになった。
変な汗出るし、体から力が抜けるし。
でもなんとか帰ってきた。
帰りに他店に行く用事があったので寄って来た。
レジにいたアルバイトの子がかわいかった。

で、前々から思っていたんだが、
よく「新聞に載っていた」とか「チラシに載っていた」とか、
「雑誌に載っていた」とか言って、それを切り抜いてきて、
「これと同じ商品が欲しい」とか言われるんだが。
大抵ああいう商品は通販専門だろ。
なんのためにそこに通販のダイヤルが書かれていると思ってんだ。
眼球磨いてよ〜〜く見てみろ。

で、今日来た女二人。
新聞の切り抜き持ってきて、忙しいのに平気で話しかけてきやがる。
なにぃ? パイナップル豆乳ローションだぁ?

んなもん豆乳ローションにパイナップルの汁でも混ぜとけ!!
とも思ったが、一応応対。
一目見た瞬間、そんなもんはうちの店には置いてないことがわかり(というか、明らかに通販専門)、
置いてないということを説明。奴らもそうですか、と納得。
と思いきや、その後、化粧品売場にいたパートにもう一度聞いてやがる!!
お前ら、脳味噌に蛆でも沸いてんじゃねぇの?
ねぇんだよ!! パイナップル豆乳ローションは!

当然、パートにも無いと言われ、ようやく帰った。
脳味噌出るまで耳の穴かっぽじってよ〜〜く聞け。
2度とくるな。

それから、同じ商品をやたらと大量に買おうとするバカ。そんなに在庫置いてる小売店なんて、
日本中探したってねぇよ。
今すぐ欲しいじゃねぇよ。この店に魔法使いはいない。
そんなに欲しけりゃテメェで店作って好きなだけ仕入れろ。
世間知らずはこれだから困る。
迷惑かけるだけ。


9月23日


壊滅的に従業員の数が足りない。

あのパートがいなくなったおかげだ。


いてもいなくても迷惑ってどうゆうことだよこりゃ!!


それに加えて他のパート(&例の社員も)どもは
好き勝手に休みの希望出しやがって。
いきなり休みたいとか言うなよ。ガキじゃあるまい。
「あさって休みたいんですけどぉ」
「あした休みたいんですけどぉ」

おめーらいい歳こいてブリっこみたいな喋り方すんじゃねぇ!
しかも、なぜわざわざ俺に言う!?
シフト決めてんの店長だろうがよ。
俺が何でもハイハイ言うと思ってんのかクソアマどもが。


で、いなくなったパートの代わりを募集してるのだが、
応募がない。まったく。
この前、中国人だか韓国人みたいな女が来たが。
カタコトの日本語で、
「アルバイト、そうじ」
とかほざいた。
どうやら、清掃作業だけのアルバイト希望らしい。
んなもん募集してねーよ!!

なので
「そうじだけはな〜〜い、レジレジ」
と言ってやった。
そしたら「うぁ〜」とか言って帰っていった。
応募はその一人のみ。
こりゃだめだ。
今月も既に、一日休みが潰れること決定してるし。
つーか、2連休のうちの1日が潰れるってどういうことだ!


今日は今日で、閉店してから電話かかってきて、
「○○(特売品の名前)欲しいんだけど、もうやってない?」
とか聞いてきやがった。
もう閉店してるということを説明したら、
そのババアしつこい!!
開けてもらえないかだの、すぐ近くまで来てるだの、
しらねーっつの。
こっちは既に閉店処理にとりかかってる。
それを中断して得体の知れないババアを招き入れて、
赤字の特売品を1個売って、
それから再び閉店処理にとりかかる。
すなわち、明らかに勤務時間をオーバーする。
オーバーした分の給料なんて当然出ない。
俺一人ならまだしも、パートさんもいるわけだ。
パートさんにタダ働きさせるわけにもいかん。
なので断った。
利益が出るどころか、赤字商品なうえにタダ働きなんてゴメンだね。

言っておくが、サービス業はボランティアじゃない。
こっちだって給料貰って働いてる。
言い換えれば給料を貰う為に働いてる。
何が楽しくて何の特も無いことをしなきゃならんのだ。
そういうことをジジババはしっかり理解するように。

明日も仕事。相変わらず従業員が少ない。疲れた。


9月22日


やっと、やっとあのクソパートがいなくなる。
最後の最後まで嫌な奴だった。
今日も黙って帰りやがった。
おまえ、それで社員になるんかい。
まぁ、すぐにでもクビになってくれ。
つっても、ああいう奴に限って、
上司には媚びてうまくやってくんだよな。
しかも他人を陥れるのは得意。
世の中どうにかしてる。
必死こいて働いて、
頑張って頑張って頑張って頑張って働いた挙句、
過労死する人も大勢いるのに。
ああいう、普段はサボッて、上司がいる時だけ働いてるようにみせかけるような、
卑怯なクソ女がのうのうと生きてるのが俺には許せん。
しかもブスだし。
俺には許せん。絶対に。

つーーーーーーーーーーか、
マジであのクソが社員!?ハァーーー!?

冗談じゃねぇぞ!!
今まで散々サボって、自分のミスを人のせいにして迷惑かけて、
自分の機嫌でお客さんへあからさまに嫌な態度とって、
しかも当然の如くクレームがきて、
反省の色なんて微塵もなくて、
それからもずっと、自分の機嫌が悪い時はレジでもふてくされたブス面さげて、
それでいて社員になりたいだと!?
なめたこと言ってんじゃねーーーーーーー
社員の業務を教えた時だって、
「ありがとうございました」の一言もねぇじゃねーかよ!
お前は社員として、と言うか、社会人としての常識が無い!!!
消えろ!! この世から!!

この会社ほんとどうにかしてる。

とにかく、俺の店からクソ虫が一匹消えたわけだ。
まぁ、ただ他店に異動しただけで、
というより、社員になったことでより繋がりが強くなってしまったわけだが、
とにかく俺の店からはいなくなった。

だがしかし、まだ残っている。クソ虫が数匹。
相変わらずトンチンカンな社員と、お局気取りパート。
こいつらも隙あらばサボりやがる。
おっと、ついでにもう一人。
某化粧品会社から来ている美容部員。
つか、この美容部員がそもそもの根源のような気もするが。
接客をするでもなく、化粧品売場をウロウロ、
お局パートが昼飯に入れば一緒に入り、
お局パートが帰れば一緒に帰り。

お前ら生理の始まった女子中学生か!!
ガバガバならガバガバらしく孤独に生きやがれ!
ったくこれだから・・・。

例の社員も、トロっくせーし、
変な所で社員としての我が強いし、そういうの迷惑だし、
明日やるべき仕事の指示をすればめんどくさそうな顔してるし。
お前の担当だろうがボケが!!
他に誰がやるんだよ!
お前にいちいち指示出すのも面倒だっつの!
指示出さなきゃ何もやんねーだろがお前はよー!
パートやアルバイトじゃあるめーし、
こと細かく指示出さなくてもある程度できるようになれっつーの。

疲れた。
どこがどう疲れてるのかもわからない。
とにかく疲れた。


9月12日


会社では色々と大きな動きがあったわけだが。

職場での孤立感は増すばかり。
「孤立感」というか、完全に孤立。

ほんと、仕事がつまらない。
何も魅力を感じない。
つまらない。

あのクソアマの顔見てるだけでイライラしてくる。
理由は自分でもわからない。ただなんとなく。
いや、むしろ理由を揚げればキリがない。
仕事遅い、雑、片付けしない、喋ってばっか、
愛想悪い、頭悪い。
なんなんだ。
今日だって、嫌々仕事代わってやったらお礼の一言もねぇ。
さも当然のようにどこかに行っちまった。
そのくせ昼飯だけは時間通りに食ってやがる。
俺が昼飯入ったの何時だ!?
午後4時だぞ4時!!
しかもたったの20分だ。
てめぇは45分きっかり食ってんじゃねぇよ!!
俺が言うのもなんだが、
1回仕事代わってんだからさ、そういう時は今度は俺の代わりに、つーのが筋だろ豚が!!!
ふざけんなよ!!

もしかしたらこの9月いっぱいであのクソとも離れられると思っていたが、
どうもそんなことはないらしい。
またしばらくあのブサ顔見ながらの毎日か。
下手したら数年間という可能性もある。
顔見ながらだけならまだしも、
まさに心身共に疲れきってる。
やつがもう少しまともな人間だったら、もっと楽だろうに。
あいつ、この会社に何をしに入ってきたんだ。
俺を殺すためか。
ロクに仕事できねぇくせに、なんでいっちょまえに社員気取りなんだ。

で、かなり前に書いた日記で、
仕事しねぇバカパートが社員になりたいとほざいていた、ということを書いた。


ほんとに社員になりやがった。
もうね、天と地がひっくりかえるほどの驚きですよ。
えーまじですか、と。

いや、人事部よ、あんたら人を見る目がねぇって、ほんと。
あれが社員としてのさばるようじゃ終わりだよ。

でね、これだけでも十分腹立たしいのに、
そのパート(今度から社員)が、社員になりたい理由を考えていた時。
どうやら面接でそういう質問がくるだろうから、答えを用意しとこう、ということらしい。
クソアマが放った一言。

「あたし見てどう思う?」


いや、あなた、何言ってんの。
おまえ社員らしいこと何一つしてねぇ!!!!

おまえ見てりゃ、確かに
「あー、社員は楽してるくせに高い給料もらっていいなぁ。
あたしも社員になろ」
とか思うわなそら!!!

おまえのせいでふざけた社員がまた一人増えたよ!!
そうやって増殖してくんだよ!!
な〜〜〜〜〜にが「あたし見てどう思う?」だ。

どうもこうもねぇ!!!
働け!!!!!!!!!!!!


8月21日


明日から3連休である。
1年で一度の3連休。
だが、楽しもうとは思っていない。
むしろ、最低最悪の3連休にしようと思っている。
なぜか。
戦国時代に山中鹿之介が言った「天よ、我に七難八苦を与えたまえ」
は有名だが、俺は七難八苦どころの騒ぎじゃない。
一億七難一億八苦くらいの勢いで与えてもらいたい。
生きることの苦しみを身をもって体験しようという、
まさに人生をかけた壮大な挑戦。

で、具体的にどう最低最悪な3連休にするか。

風邪をひく
事故に遭う
全財産を失う
死ぬ

色々ある。
とにかく、幸せや楽しみなどいらん。
苦しみもがき、苦労しまくりでいい。

はー
つまんね。


8月13日


おいおい、ちょっとちょっと。

携帯電話を機種変更してきちゃったよ。


今まで使ってたのが、もうかれこれ5年以上使ってて。
さすがに電池はすぐに切れるわ、
画面が変になって文字が読めねぇわ、
しまいにゃ着信来ても音鳴らねぇわで、
重い腰を上げ行ったわけですよ。
auショップへ。

で、適当にパンフレット見て、一番最初にショップのおねぇさんが開いたページに
載っていた携帯を指名。いや、選ぶの面倒くせぇし。
でもね、今時のカメラも付いてるし、しかもフラッシュ付き。
で、なんかかなり時間かかって機種変更完了。

家に帰って、汗だくになりながら基本操作を習得。
早速カメラで2,3枚写真撮って飽きたので昼寝。

あー、頭いてぇ。

なんか、車の検査の通知も来てるし、免許の書き換えもあるし。
あーめんどうだ。


しかも、明日から4連で仕事だ。お盆なんて関係ねぇや。
はーーー。

おおっと、いけね。
今日撮った芸術作品を紹介せねば。

これこれ

無水エタノール。これは掃除にとても役に立つ。
落ちにくいよごれも、エタノールを湿らせたティッシュでふけばあら綺麗。
マジックの跡とか、タバコのヤニとか落ちる。まじおすすめ。

あともう1枚は、ps2のソフトね。
もう完全においてあるだけ。全然遊んでない。
積みゲーての?


明日からまた仕事。暑くなると頭のイカれた客もわんさか来るね。
全員そのままあの世に逝ってくれればいいのに。


8月10日


あーーーーーーーーーーームカツク。

新人、おめーだよ。
どうでもいい時は社員ぶって、
肝心な時にバカパートと一緒になって喋ってんじゃねーよボケッ。

気に入らねぇ。ほんと。
そもそも、なんで社員で入ったんだよ。
お前はバイトの給料でも高いくらいだ。
仕事遅い、してもダメダメ。
そのくせパートと喋ってサボって。

もう、お前はいなくていい。
来なくていい。

邪魔なだけ。役に立たない。全然。
入ったばっかりの高校1年のアルバイトのほうが、
よっぽど素直で、真面目で、サボったりもしないで、
俺にとっては『仕事のできる』人間だ。

いい加減にしろよクソアマ。

思い返してみりゃ、
あいつに迷惑はかけられたことはあっても、
何一つ感謝すべきことはねぇよ。
なんなんだよ。

一旦、ブチ切れてやろうか。
いや、もう我慢の限界だけど。
今日もかなりきてた。
新人&クソバカパートに対して。
あいつら、まとめて退職に追い込む方法はないか。


ほんとに邪魔な連中だ。


7月22日


先日のこと。
パート(つっても俺より年下)と、昼飯が一緒になった。
もう一人女がいた。
俺はその女どもとはほとんど喋らない。
向こうも明らかに俺のことを嫌っているし、俺も嫌いだ。

で、テレビでファッションチェックだかをやっていたのだが。
そのテレビに若い男が出るたびに、
「キモ〜〜〜〜い」だのなんだのと文句をこく。



「おまえのほうがよっぽどキモいんじゃ!!!!」
とどれほど叫びたかったか。


で、今日も他店に新しく男の新入社員が入るという話しが出たとたん、
「え〜〜、どうしてうちには入らないの〜〜〜?」だと。

あっそ、俺はいらねぇってことか。
別に俺は異動しようがクビになろうが構わんが。
もうこの店に未練はない。
だが一つ言っておきたい。
お前らクズがやらないことを、すべて俺がやっているんだと。
お前がロクに仕事もしねぇで喋ってばかりなのも、
たまに仕事してると思いきや、すんげぇ適当に終わらせてることも、
すべて俺は見ている。
なぜあんなのを雇ったままにするのか、不思議だ。
俺が店長だったらとっくにクビにしてるけどな。
少し前に「パートじゃなくて、社員になりたい」とかほざいてたな。
冗談はやめてくれ。ふざけるな。


で、話は変わるが、今日の帰り道。
コンビニに寄って、しばらく車で走っていると、なにやら首の辺りがかゆい。
で、手で掻こうと触ると、虫の感触。
元来の虫嫌いなので、慌てて手を離したが、その虫、しっかり指にくっついてきやがった!!
うぉぉっ、と手で振り払ったのだが・・・。
プゥ〜〜〜ンと嫌な臭いが・・・・


でたーーーーーーーーーーーカメムシーーーーーーーーーー!!!!!!!

臭い!!ひたすら臭い!!!
俺は虫の中でもカメムシが一番嫌いなんだ。
もう、久しぶりにあの臭いを嗅いだら、思わず吐き気がこみ上げた。
しかし、なんとか冷静を保ちつつ、家まで辿りついた。

ひとまず家に上がり、懐中電灯とアースジェットを手に車に戻る。

「おらでてこいやーーーー!!」と威勢良くドアを開け、
電灯で照らしながらカメムシを探す。
カメムシのいるような車には乗りたくないからだ。

しかし・・・手で振り払った拍子にどこかに行ってしまったらしく、見つからない。
いくら探しても、探しても、探しても・・・・。
しまった!! よりによってカメムシを見失うとは。。。。
ゴキブリよりも性質が悪い。
とりあえず、車の中がモウモウとするまで殺虫剤をひたすら撒いた。
恐らくそのうち死ぬだろうが、カメムシは死体になってもなお臭い。
これから先、カメムシの死体があるような車で、ビクビクしながら通勤しなきゃならんのか。。。

途中、臭さをまぎらわすために少し窓をあけたから、その隙間から外に出て行ってくれたんじゃないだろうか、
などと淡い期待を抱いたりもしたが、そんな奇跡が起こるはずもない。
確かに、まだカメムシは車の中にいる。俺の車の中に。
座席の下も、座布団の下も、運転席の下も、ダッシュボードの下も、後部座席も、
すべて探したのに見つからない。

探し物はなんですか♪  見つけにくい物ですか♪

などと歌っている場合じゃない。
俺が探しているのはカメムシ。
そもそもこれは「探し物」ではない。
指名手配レベルだ。
恐らくすごい狭い隙間に入り込んでしまったのだろう。
それか、車の中に散らかっている地図やらティッシュやらの隙間に入り込んだか。
いずれにしろ、はた恐ろしい。

あのカメムシという生物。間違いなく、悪魔の化身だ。


一番恐ろしいのは、
俺はそもそもカメムシの姿を一度も見ていないのだ。
手に触ったあの感触と、臭いだけ。
それだけでも十分にカメムシがいるという証拠になってしまうのだ。
むしろ、臭いだけでも証拠になる。
たのむから、ひょっこり出てきて俺をショック死させるようなマネはしないでほしい。
お願いです。
今の俺にとっては、
クレームを言う客よりも、強盗よりも、なによりも、
あなた、そう、カメムシが恐いのです。


7月17日


クレームクレームクレームクレーム。
現金差異現金差異現金差異現金差異。

呪われてる、あの店は呪われてる。

ババアの勝手な勘違いによるクレーム。
すべてを店の責任にし、言いたい放題。
4,50のババア。
奴は何十年も生きてきて、自己責任という言葉を知らないらしい。
奴は、
夏の夜に光に集まり、翌朝には地面に落ちて死んでいる羽虫よりも存在価値のない生物だ。
羽虫のほうが余程かわいげがある。
羽虫は俺に危害を加えるつもりで集まるわけではなく、
ただそこが明るかったから来ただけ。そしてその短い一生を終える。

だが、あのババアは自分の過ちをすべて店の責任にし、
そしてそのお詫びの品をさも当然な顔で受け取る。
おまけにブスでデブときたから困ったものだ。
ブス、デブ、性悪。 この3連打は万死に値する。


まあ死ねや。


そんでもって現金差異。
2日も連続で1000円単位で差異。
今日なんて2000円近くも金が足りねぇ。
ふざけんなくそ。

あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛


6月24日


また新しくバイトが入るらしい。
女子高生。
17歳。

ぬふん。

んーー、それだけ。

疲れた。


相変わらずだね、相変わらず。
特におもしろいこともなし。
もう何も考えないことにした。


6月19日


本部のバカ野郎のミスのせいで、
なんで俺が頭を下げなきゃならねぇんだよ。ふざけんな!!!!

あーーーーーーーーーーーー、
めんどくせぇ事がウナギのぼりに増殖中。


で、この前面接に来た女子高生(高校1年)が採用になり、
一昨日から来ています。
アルバイト自体初めてということで、付きっ切りです。
その子がレジに入る時も、誰かが必ず補助に入っています。
俺も入っています。
今日もその子と一緒にレジ入っていたら、怪しい男出現!!
左手に何かを持っているのですが、その手を後ろに回して隠しています。
正直、ナイフでも出すんじゃないかとドキドキしました。
そして、その男がレジに差し出したモノは!!

コンドーム。

なるほど。
確かに、レジに若い女の子とカッチョイイ男(←俺ね)が一緒に入っていたら、
そりゃ恥ずかしいわな。
つーか、そんな不自然な態度で来られたら、余計恥ずかしいっつーの。

もっとこう、「どうだおら。俺はいまからヤッちゃうんだぜ、イエーイ」
くらいの勢いで来てほしいね。
俺なんてコンドーム買う予定ないから、
「うわぁ、いいなぁーーーーー」
なんて叫んじゃうかもしれん。

明日も一時間ほどその子と一緒にレジに入ります。
相変わらず俺は女の子と会話ができず、沈黙が続いていますが、
明日は何か喋ろうか。
別に好きとか嫌いとかじゃなしに、
単に気まずいんだ、あの雰囲気。
二人してボーーと立ってるのがさ。
そもそも、歳が8つも離れてちゃ恋愛感情も何もねぇっつの。
とにかく、早く一人でレジ打てるようになってもらわにゃ。

あの女子高生から見れば、俺ももうオッサンか?
まぁどうでもいいが。
真面目そうな子だ。
いかにも緊張している感じでレジを打つ。
挨拶も恥ずかしいのか、なかなか声が出ない。
そもそも、俺のことを名前で呼ばない。
今日なんて、いきなり後ろから肩叩かれたよ。

や、俺の名前知らなかったりして。
それはちょと悲しいが。

明日も仕事だ。


6月12日


もうそろそろ我慢の限界。

職場の雌豚ども。
てめーら仕事もしねぇでベラベラ喋ってんじゃねーよ!!!

告白されたされないで盛り上がってんの。
しかもさ、新人。
お前社員のくせにパートと騒いでんじゃねーよ。
しかもしかも、
「あたしも言われたことあるんだけど〜」とか言ってんの。
お前いっぺん死んでこい。
いや待て、その前に俺が殺してやるわ。

普段品出しなんてしない人まで品出しを手伝ってくれてんのに、
お前らはバカみてぇにキャーキャー言ってんじゃねぇよ。
お前らが無駄口叩かずに仕事してりゃー、手助けなんていらなかったんだよ!!!

で、クソ新人の雌豚。
そんなこんなで時間通りに仕事が終わらせられず、
1時間以上も残業しやがって。

あのな、今日俺は昼からの出勤のはずが、
色々あって朝一から出勤してな、
そんでな、てめーがやるはずのことをある程度片付けといてやったんだよ。
おまえ、普通なら残業どころか、
「早く終わったんで他にやることないですか?」くらいの勢いだぞ。
俺は品出しする予定なんてなかったのに、なんでセッセと品出しせにゃならんのだ。
ふざけんな。

あいつらのことが心底嫌いになった。特に新人の雌豚。
今日、それを既に態度で表した。
次に顔を合わせるときも、その次も、これからずっと、
態度で表すことにした。
あのクソ顔見るだけで不愉快なのだから仕方ない。
できれば顔も合わせたくないけどな。
直接言ってやりたい。
「お前、不愉快だ」と。

明日休み。


6月7日


家と職場の往復。
休みの日は引き篭もり。

そりゃ彼女もできねぇわな。


少し前に、バイト希望2人目の面接が行われた。
女子高生。本物の女子高生である。
スカートを履いていた。スカート。

恒例の履歴書盗み読み。


・・・・・・。
じゅじゅじゅじゅじゅじゅじゅじゅじゅじゅ
じゅーごさい!!!
15歳ですってよ!!!!!
え、15歳!? 高校1年?

写真を見たら、まぁそこそこグッドテイスト。
でもやはり店長は、高校生を採用することはためらっているらしい。
勤務時間の問題もしかり、若いと色々と悪いことも考えるし。

でも、例のパートさんの出勤が終わる前に採用しないと、とても大変。
もう誰でもいいので採用してください。
若い女の子がいいとか、かわいい女の子がいいとか、
そんな贅沢言いません。
若くてかわいければ誰でもいいです。


それにしても、15歳か。。。
今年で16歳。8歳年下か。。。
うふ、うふふ。


うあーーーーーーー。
めんどくせぇ。クレームクレーム万引き万引き。
仕事も中途半端にしかできず、明日は休みだし。
また店長に叱られちまうな。
あーーーーーーー。


6月3日


一度長々と日記を書いたが全部消した。


もうすべてがどうでもいい。
俺は味方なんていらない。
みんな敵でいいや。

なんかもう、モヤモヤしてしょうがないから、
すべてがどうでもいいことにした。

あーもう、わけわかんねぇ。


5月23日


いやはや。大事件大事件。

今まで何度か書いた、たまに急病で休むパートさん。


まさか本当にクビになっちまうとは。


いやはや。
やっぱり店長も俺と同じことを考えていたようだ。

今日、その宣告がされたわけだが、さすがに店長も気が引けたようだ。そりゃそうだろうな。


で、既に以前からその計画が立てられていたらしく、
今日、新しいアルバイトの面接が行われていた。
女の子。
顔は横顔だけしか見てないので分からないが、
歳は20歳!!(例のごとく履歴書を盗み読み)。
ハーターチ!! ハーターチ!!

大学生らしい。
ジョーシダーイセイ!! ジョーシダーイセイ!!


ハッ。 いかんいかん。取り乱してしまった。


でも、店長はその子を採用するのをためらっているらしい。
面接初日に遅刻(連絡はあったが)。
しかも、その後電話しても連絡つかず。
面接をしているときも、なんかパッとしなかったらしい。
う〜む。
でも、パートさんが辞めることになったのだから、
早いとこ新しい人採用しないと、余計に辛いです。

いやしかし、今時の20歳の女子なぞ、遊びまくってるだろうな。
男をとっかえひっかえ、スポポンスポポン。
キャアアアア、不潔!!
汚ねぇ手で俺に触れるんじゃねぇ!!ぶっころすごオラッ!

というわけで、不採用。
俺として25,6くらいの女の人がいいな。
女の人ってのは譲れねぇ。
男じゃつまらん。
25,6が一番落ち着いてそうな感じがするし。

つーか、そんなこと考えてる場合じゃない。
気力が衰えてきた。
何に対しても。
これで、カワイイアルバイトでも入ってきて、
そんでもって俺に好意を持ってくれたりしたら、
そりゃもうエンジン全開で頑張っちゃうのになぁおい。
そんなことまずありえねぇだろうな。

あ〜あ、つまらん。明日は休み。


5月17日


今日は休み。

昨日、例のパートのおばあちゃんに
「相談があるんだけど・・・。他の人には相談できないことだから」
とか言われた。

なんかヤヴァイ話しでも持ちかけられるんじゃないかとドキドキしていたが、
どうやらそのパートさん、以前にストレスから頭に障害?みたいなのが出たことがあるらしい。

顔だか体だかの右側だけ麻痺してしまって、
それはもう直っているのだが、どうしても調子が悪い。
で、薬剤師さんに聞いて、いい薬を紹介してもらったが、最近その薬が効かなくなってきている。
だから他にいい薬はないか、とのこと。

むぅぅ。
薬剤師さんの紹介した薬がダメなら、俺の紹介する薬なんて更にダメのような気もするが。
ちなみに、ストレスっつーのは、前の職場だかでイジメみたいなのがあったらしい。
それで脳にダメージが出ちゃったということか。

で、薬っつわれても、俺にわかるわけもなく、
とりあえず脳=DHAという単純な考えで健康食品みたいなのはどうかと言ったら、
それ買ってっちゃったよ。大丈夫かな。
後々よく考えてみたら、
ストレスでってことは、脳の血流が悪くなったとかか?
てことは血流を良くするようなもののほうがいいのか?EPAとか?
いや、わかんねぇわ。
とにかく、話を聞いてあげることしかできなかった。

あのパートさんにそんな過去があったとは。
確かに、何かありそうな感じではあったけども。
他の人には相談できないって? 俺を信用せんでくれ。

仕事中は常に美人のお客さんを目で追ってるし、
なんか尻とか胸とかウホウホ言いながら見てるし、
これから夏だから、お客さん薄着になってもしかしたらナイスショットがあるかもしれないとか思ってるし、
家に帰ればゲームばっかしてるし、
休日もこれまたゲームしてるし、
毎晩、いつかかわいい女の子が自分の彼女になった時のことを妄想しながら寝てるし、
今年の節分で俺の部屋に勝手に撒かれた落花生がまだそのまま落ちてるし、
そんな俺に何ができると?

もしかしたら、度々急病で休むパートさんも、
やはり過去に何かしらの事情があったりするのかも。

いきなりシフトの変更や、勤務時間の変更を申し出るパートさんにも、
どうしても外せない事情があるのかも。

わざわざ忙しい日に休みの希望を出したあの新人も、
何か事情があるのかも。

デートとか、彼氏とニャンニャンとか、遊びに行くとか、
もうそれでもいいわ。
俺が頑張るわ。
みんな俺を頼れ。俺は何でもできる。
嫌なことはどんどん俺にまわしてくれ。
みんなが自分の希望通りに仕事ができるようになったら、
俺はその時、朽ち果てよう。

なんつって。ふざけんな。

パートさんよ、何の用事か知らんが、
早くあがらせてくれっつーのはいいけどさ、
取り寄せの注文受けたら連絡しろよ。
あんたがウキウキしながら早退した次の日、こっちは大慌てだぞボケが!!

明日は仕事だ。忙しそうだ。


5月8日


世の中には、
万引きしたり、商品を壊したまま黙って逃げたり、
てめぇのガキが騒いでも無視したり、
普通に考えてあるはずの無い商品を尋ねてきたり、
忙しいってのにやたらとくだらねぇこと聞いてきたり、
とにかく偉そうだったり、
店のゴミ箱に使用済みのオムツやら生活ゴミを捨てていったり、
こういう人がたくさんいるのです。

そして、人々は彼らのことをこう呼ぶ。


「ごみ虫」


と。

ごみ虫大量発生。


話は変わるが、
とりあえず取り寄せの商品が届いた。
そして俺がお客さんに電話で伝えた。
そしたら

お客さん「○○さん(←新人の名前)によろしく伝えておいてね。
あの人にお願いしたものだから」



むぅぅ・・・・・・・・・
これ、いかに。
納得いきませぬ。我、納得いきませぬ。


確かに注文を受けたのは新人だ。

だが、実際に問屋に電話して在庫があるかどうかを確認し、
FAXで発注書を流し、
納品をお客さんに伝えたのは俺だ。
ついでに言えば、発注の方法が特殊なケースなので、
伝票の処理も他とは別にやらなきゃいけない。
それをやったのも俺だ。


今回の取り寄せの件、
少なくとも80%以上は俺がやったと自分で言える。
だが、お客さんが感謝しているのは、あの新人なのだ。
俺が関わっているとは思ってもいないだろう。



ふふ、ふふふふふ。
世の中こんなものか。
仕事とはこういうものなのか。

誰かが俺のしたことを見ているか?
店長は知ってる。
というより、店長しか知らない。


俺が新人に「お客さんがよろしく伝えておいてって言ってたよ」
と言ったら、
新人「え、あ、はいっ」
だって。

なんだその嬉しそうな「はいっ」は。
俺はちーーーーーーとも嬉しくない。

もういい。
客もお前も勝手に喜べ。


だが、一つだけ自信を持って言える。
俺がそのお客さんのために、何かをしたということ。
感謝されようがされまいが、
俺は動いたということだ。
なんか知らんがこういう結果になったが、
俺はやった。

明日は休み。


5月6日


取り寄せの件はとりあえず業者に確認。一応注文しといた。
エライ!俺。

で、伝票の件は、業者に電話して聞いたけど、
どうしようもねぇからその場しのぎでこっちで手書きで伝票を書く、っつーことになった。
で、ムカムカしながら途中まで書いて、
他の仕事に取り掛かったんだが。。。
あらやだ、伝票あるじゃん!
やべーやべー。
業者の人謝ってたよオイ。
まぁいいや。黙っておこう。
スマンね。いや、俺が悪いんじゃないんだ。
伝票が無い無いと騒いでいた誰かさんが元はと言えば悪いんだ。
つーか、常日頃から整理整頓を心掛けないからこういうことになる。
きちんと倉庫を整理してれば、未開封の段ボールの中にある伝票を見つけることもできたはず。
ちきしょう。なんで俺がこんな罪悪感を抱かなきゃならんのだ。
なんだかなぁ。
荷物が来たらそのまま放ったらかしだもの。
そりゃあなた。見つかるはずの物もみつからねぇっつの。

明日は朝から夜まで仕事です。おーいやだ。


5月5日


あーもう、5月も続けて。


ま〜〜〜た面倒な取り寄せの注文受けちまったぜ。
受けちまったっつーか、誰かが受けたものを無理矢理俺に押し付けられたんだけどね。
明日取引先に確認の電話しなきゃ。超面倒。俺、電話って大嫌いなんだよボケッ。

んで、取り寄せができないとなると、今度はその客の家に電話して謝らなきゃいけないし。
面倒だぜいポッポー。


しかもだ。
別のバカクソ取引先が伝票送ってこねぇもんだから、
これまた明日電話して確認しなきゃいけねぇ。
いや、ほんとはさ、
取り寄せの件も、伝票の件も、
今日電話したのよ。
そしたらさ、休み。
誰も電話に出ないの。
貴様ら、ガキじゃあるまいし何子供の日に休んでんだよバカ。
年中無休の店を相手にしてんだから、てめぇら休むなボケ。
あーやだやだ。
電話ってやだ。用件が伝えづらいでしょ、電話って。
しかも見知らぬ相手。相手の立場だって状況だってわからないし。
あーやだ。面倒くせぇ。
つーか、商品送ってくるなら伝票はデフォルトで付けとけボケナスが。
余計な手間かけさせんな。

そもそもだな、あの親会社はアホか。ふざけんな。
面倒くせぇことさせんなアホ。
そのくせ文句だけはいっちょ前に細けぇ。
バカの極み。
潰れてしまえ。
うちの会社は独立してもやっていけるぞ。多分。


4月28日


二日連続昼飯抜きか。

やってもやっても終わらない。
しかも時間ばかりがもの凄い速さで過ぎていく。
まさにモグラ叩き状態。

やろうと思っていたことの半分もできないまま帰ってきたよ。
そして明日から2連休。
こんなんじゃユックリ休めないっての。

うちの会社の辛いところは、下手に残業できないこと。
俺は主に遅番で店を閉めてから帰るんだけど、
防犯上、パートさんと2人以上で店を出なきゃいけない。
だから俺が残業しているとパートさんも一緒に残らないといけないのだ。
だから残業できない。
もう少しやろうと思っても、
休憩室でボリボリお菓子を食べてるパートさんに、無駄に残業代を出すことになる。
それはダメだ。
だから俺も帰る。

ちゅーか、疲れた。


4月27日


ああああああああめんどくせぇぇぇぇぇ。

仕事中は当然忙しく、
家に帰ってきても明日の仕事の予定を確認。
どれもこれも忘れてはならない、でも時間は足りそうにない。
どうすりゃいいんだ。
起きてから寝るまでずっと仕事じゃねぇかふざけんなくそ。
つーか、めんどくさすぎ。
なにもかも。めんどくさすぎ。
この世の中で、本当に仕事を楽しんでる奴なんていんのかよ。
あーもー、今日だって帰ろうと思えば訳わかんねぇ客から電話来て。
てめぇもう夜の9時半だぞ。
いつもならとっくに店出てるっつの。
で、訳わかんねぇことまくしたてて、
でも俺には分かんなくて、結局明日薬剤師さんから連絡してもらうことにした。
した、つーか、まだ薬剤師さんには言ってないし、明日出勤したらすぐに引き継ぎしねぇと。
めんどくせぇ。


4月21日


う〜む。完全に孤立したようだ。

新人も、パートも、なんか素っ気なくなったな。
まぁいい。別にあいつらの為に働いてるわけでもねぇし、
あいつらのご機嫌を取る必要もない。
嫌われようが無視されようが、関係ない。
どうでもいいこと。

仕事がつまらん。
つまらんつまらん。

それより、従兄弟(男、俺と同じ歳)が結婚するってさ!!
をいをい。
俺はもうどうでもいい。
仕事柄、外部の人間と知り合う機会もないし、
職場内では、さっきも書いたけど孤立してるし。
もう期待はゼロ。
適当に日々を過ごしていこう。
何も気を使う必要もないし、自分のことだけ考えればいい。
ブラブラしていこう。


4月18日


むかつくむかつくむかつくむかつく。


あのなぁ、誰のせいで俺が昼飯入るの遅れたと思ってんだ。
にも関わらず、そのことに対して文句言いやがって。



一つ言っといてやる。

シね。


俺の店の女共は全員敵である。
俺は敵に回す。
協調とか協力とか、屁の出るような言葉はもう俺の頭には無い。
だって、あいつらが協力しねぇんだもん。

自分がどれだけ俺に迷惑かけてるかを棚に上げて、
人のことを言いやがって。
しかも、店長に。
直接俺に言え。
ふざけんな。

シね。いっちょ前にお局様気取りか。
パートの分際で。めでてぇなおい。


つーか、今まで仕事してきて思ったこと。
うちの女共は整理整頓ができねぇ!!!
いっつも奴らが立ち去った後の倉庫や事務所が汚ねぇ。
散らかし放題。片付けない。
そしてそれを整理するのは店長か俺。
そしてそれで余計な時間を取られる。
特にそのパート!!
使うんだか使わねぇんだか分からんねぇもんを置いておくな!!
捨てるぞボケッ!!

あとな、定点定物って言葉を知ってるか。
使ったら元に戻す。
決められた場所に置く。
それができねぇ。
あっちにあったと思ったら、今度はこっちに。
もうな、いい加減にしろ。

「生理は来ますけど整理はできません」なんてつまんねぇこと言ってる場合じゃねぇぞ。
だらしがない!!!
きっと足も臭いだろうな。脇も臭そうだ。

いやとにかく、全員が使いやすいように片付けくらいしろよ。
幼稚園児でもお片づけできるぞ。
お前らは園児以下だ。

まったくもって程度が低い。


4月11日


やっぱりうちの会社はロクなのがいねぇな。

なんか今日、本部のアホウが俺の店に来てさ。
一応そいつ、そこそこ立場は上(俺の直属の上司ではないが。むしろ他人)。

で、俺が接客してたら横からチャチャ入れやがって。
しかも、その後に「ひげの剃り忘れ」を注意された。
なんだそりゃ。
確かにここ2,3日剃ってねぇけどさ。

いや、それよりお前。
お前こそ口の周りがひげのポツポツで青くなっててキモイぞ。
つか、お前は顔そのものがキモイ。ハゲ。

まあ、そいつはうちの会社では色々な人に、特に現場の人間には嫌われてるらしいから、
そいつにどう思われようが構わんけども。
なんか知らんが、俺はそいつの目の敵にされてるようだ。

なんかしたっけかな、俺。
う〜む、滅多に会わないし、ほとんど会話したことすらないし。
う〜む。アホウだから何考えてんだか分からん。
まぁいいや。無視無視。
もし仮に、あいつが俺の上司になったら、辞めよう。
それこそ俺の人生台無しになりそうだしな。

いやそれより、
そいつに限らず本部の奴らはほんとに細かいことに煩い。
書類のことやらなんやら。

俺は問いたい。

お前ら、書類の粗探しだけで給料貰ってんの?
送られてくる書類を眺めるだけで金貰ってんのか?
そんなんで金貰えるんなら、俺が代わりにやりたいぞ。
シねシね、バカども。

奴らの仕事は、
俺がサービス残業までして送った書類をボケッと眺めて、
ちょっとでも変なとこがあると、それを(忙しい時に)わざわざ電話で指摘すること。
いやまじでシね。給料ドロボー。
俺の残業代払え。1分単位で。
いやまじでシね。


4月11日


もう何も言うまい。

日曜日にいきなり休んでしまう人のことなど、何も言うまい。
理由なんて知らん、俺は何も言うまい。


天地に我一人。

嫌われようがなんだろうが、関係ない。
今度会ったら。。。クソったれめ。


4月8日


完全に嫌われたな。

つーかよ、新人さんよ、
社員としての自覚がたりねぇんじゃないのーー!?

パート気分かい。
パートさんが帰ろうとして、なんでお前まで一緒に帰ろうとしてんだよ。
バカか。ほんとに帰れる状況だと思ってんのかブス。
で、俺がやるべきことやらせようとしたら、
わざとらしく溜息つきやがった。
いっぺん死ぬかお前。
さすがにムカッときたぞ俺も。
どうしてやらなきゃいけないのか説明してやったけど、その時の俺、
今年辞めた先輩社員にちょっと似てたと自分で思った。

そんなんだから前の職場でもうまくいかねっつの。
仕事が嫌なら来なくていいよ。二度と。
そもそもお前がトロトロしてるからだろ。
お前は次の日休みだからいいけどな、他の人に迷惑かかるっつーこと考えられんのか。
自分のやることやったら帰っていいとでも?
お前は社員なんだよバカ。
店の状況を全部見なきゃいけねぇんだよ。
次の日のことも考えなきゃいけねぇんだよ。
何人任せにしてんだよ。

くそ。
あの人の怒りを逆なでするような溜息。マジむかつくわ。
こっちが溜息つきてぇっつーの。
そのくせ店長の前じゃいい子ぶりやがって、ちゃっかり気に入られてんの。
お前みたいな奴が一番むかつくんだよ。
仕事できねぇくせにいっちょまえに「できる子」気取りか。


許さねぇぞ小娘。
決めた、とことんいじめ抜いてやる。
つーか、辞めさせてやるよ。
もうこの店にはいらねぇよお前。目障りだ。つかえねぇ。


4月5日


やっと休みだーーーーーーー2連休だーーーーーーー
まだ風邪治ってないけど。プレコール持続性カプセルを飲んで
頑張ってゲームしよう。

会社のほうはもう、わけわからん。
だめだありゃ。終わり終わり。ジ・エンド。

会社もバカ。上層部もバカ。親会社もバカ。取引先もバカ。
バカばっか。


で、今HEYHEYHEY見てるんだけどさ、
後藤真希?
あれってさ、世間の人は本当にかわいいと思ってるのかな?
よ〜〜〜〜く見てもう一度考えてみてほしいのだけど。
ほんとに騒ぐほどかわいいかい?


後藤真希とか広末とか、
あの程度の顔なら外を3歩歩けば発見できそうな気もするが。
いや、3歩は言いすぎか。5歩にしよう。

「犬も歩けばゴマキにあたる」


あれならうちのバイトのほうがかわいいような気もするが?
人の好みっつーのはミステリアスなもんだな。


いやもうさ、そんなことより、仕事のほうがやばいのですよ。
もうほんと。アホかと。
システム変わってさ、なにもかもやり方が変わっちまったもんだから、
誰もやり方がわからない。
上司でさえ分からないんだもの。
もうだめ。

レジも変わったんだけどさ、これがまた。
パートさんに教えないといけないから俺は覚えた。
で、パートさんたちも割りと早く覚えてきてる。

でもさ、中にはやっぱいるわけよ。物覚えの悪い人っつーのが。
まぁ、誰かっつーと、あのパートのおばあちゃんね。
まぁ、歳もあるし仕方ないのもあるけどね、
1回やったらさ、メモするなりなんなりして覚えようや。
その度に社員呼ばれちゃかなわんぜ。
そのくせ、覚えなくてもいいようなことまで質問してくる。
あんたそんなこと聞く前に普通にレジ打てるようにしてくれ。
ついでにもう一人、急病の多いパートさんもね。
あなたそれ聞かなきゃほんとにわかんないのか、っつーことで呼びやがる。
質問じゃなくて、確認だけのために呼び出しやがる。
俺が昼の休憩入ってるの知ってながら。

大混乱。我が社は大混乱です。潰れます。
つか、親会社はこの会社を潰すつもりだと思うが。
あのシステムの煩雑さだって、嫌がらせとしか思えない。
今までのほうがよっぽど簡単で分かりやすかった。

もういやだ。


4月1日


面倒なので、4月はこのまま続けて書く。


死にそうだ。死にそう。

昨日の帰宅時間、午前1時。
今日の帰宅時間、午前0時。
もちろん出勤時間はいつもどおり。

で、風邪引いてる。
咳が止まらん。
寒気がする。

しかも、昨日の朝飯食べてから、ロクなもん食ってない。

昨日の昼、パン1個。
昨日の夜、パン1個とオニギリ1個。
今日の朝、何も食べてない。
今日の昼、何も食べてない。
で、帰ってきてパン1個とオニギリ2個食べた。

帰宅が遅くなったのは当然仕事なんだけどさ。
もうね、今会社がヤヴァイことになってる。
潰れるんじゃないかってくらい。
いっそのこと潰れてくれ。

本部の連中がいかに現場のことを考えていないか、というのが丸出しになった。
バカども。クビだクビ。

以前何かの番組で、
「倒産する会社に共通することは、やたらと書類の数が多いことだ」と言っていた。
必要も無い書類を意味も無く保管する。

まさしく今のうちの会社じゃん。
手間と時間をかけて書類まとめて本部に送っても、それを誰も見ない。
一体なんのためにやってるのか、わからない。

ようするに、
テメェらは書類をきちんと管理してる「雰囲気」を作りたいだけなんじゃねぇか、と。
そのくせ、やれ事務所を綺麗にしろだ整理整頓だ、アホか。


正直、今なら何も心置きなく辞められる。
あんなバカどもの下で働いてても、この先いいことがあるとは思えないしな。


3月26日


案の定、5連のはずが6連になり、休みが1日潰れた。
それはいい。いきなりだったら困るが、あらかじめ分かっているのだから。

それにしても、
客共は気軽に「取り寄せ」なんて言葉使うんじゃねぇよ!!
マジで死ぬほどめんどくせぇ。

小売業なんて、季節やなんやで品揃えなんてコロコロ変わるもんだろが。
メーカーだって、次から次へと新しい商品に切り替えてるんだから、
こっちだって商品を入れ替えていかなきゃならねぇんだよ。
無くなった物を欲しがるなババア。

つーか、勝手に取り寄せの注文を受けるな。
結局色々と連絡とったりすんのは俺だろうが。
そもそもだなぁ、
俺が無いっつってんのに、なぜ他の従業員に取り寄せの注文すんだよババア、シねクソ!!

それでも親切な俺。
一応明日と明後日かけて取り寄せできるか調査するが、
先方と連絡が取れるかどうかわからない。
土日は業者も休みだしな。
連絡取れなかったら適当に「やっぱりダメでした」とか言ってやろ。めんどくせぇし。

めんどくさ。


3月25日


例のパートさん、今日は急病で早退。

をいをい。
危うく怒りのあまり踊ってしまうところでした。

結局、俺が代わりにレジに入ることに。をいをい。


しかも、昨日から5連で仕事。その後2連休が入る予定だったが、
どうも休みが1日潰れるっぽい。
をいをい。

ったく、なんか疲れた。


で、最近色々な業者から、BSE(狂牛病っての?)の関係で、
商品の回収の依頼がくる。
主に健康食品。

をいをい。
BSEの問題が出たのって、大分前じゃないか?
なんで今頃、しかもこのクソ忙しい時に。
商品を業者に返品するんだけどさ、
それがすげぇ面倒なのよ。
あ〜もう、めんどくせぇ。

未だに風邪っぽいし。
あ〜。面倒なことが山積み。


3月20日


なんか風邪っぽい。


今日の夜、若い女性のお客さんがきた。
レジが少し混んでいたので、サブレジを開けて、そのお客さんのレジを打った。

で、その女の人。結構美人。
でも、なんか俺の顔をジロジロ見て笑ってんだ。
その笑い方も、「ニコニコ」なのか「ニヤニヤ」なのか分からんが、とにかく笑ってる。
なんだろ。
俺に気があるなら言えばいいのに。
俺の顔が可笑しかったらそう言えばいいのに。
鼻くそが付いてたなら教えてくれればいいのに。
気になる。


そろそろ就職して1年。
雰囲気からすると、今年は俺の店には新入社員は入ってこないようだ。
ま、1月に入ってきたばっかりだから当然か。

短期のバイトがそろそろ入ってくる。
どんな人だろ。
つっても、平日に来られるということは、主婦とかかな。
ま、若けりゃいいや。

明日も仕事だ。


3月18日


いや〜、昨日はやばかった。

昨日はなんか研修行ったんですけどね。
その途中で既に頭が痛くなって。終わる頃には激頭痛って感じ。

で、終わってから職場に行って仕事ですよ。2時間ほど。

もうフラフラしながら仕事して、終わって帰ろうと思ったんですがね。

もう、ヤヴァイの。
車運転してて、頭はガンガンするし、
次第に吐き気がしてきて、寒気がしてきて、更に睡魔に襲われ、
あげくのはてにウンコしたくなるし。

頭痛、吐き気、寒気、睡魔、ウンコ、まさに生き地獄ですよ。


意識朦朧としながらもなんとか家に帰ってきたんですが。
とりあえず服を着替えてトイレに直行ですよ。
ウンコしながらも頭痛と吐き気を耐え、
脱糞終了後は飯も食わずに即、布団へ横になりました。
1回、11時頃目が覚めたんですがね。
頭痛薬を飲んだせいか、頭がモワ〜っとしてた(臭かったわけではない)

再び寝て、朝。
朝一で出勤なので、またも飯を食わずに家を出る。
で、普通に仕事。
いや、今日の俺はなぜか元気だった。
すげぇ動きまくった。
飯食ってないのに元気。
いつの間にか閉店を迎えてました。

いやはや、なんか、たま〜に変な頭痛に襲われる。いやだいやだ。


明日は休みだ。ゆっくり休もう。

あ、今日はちゃんと残業届け書いてきました。


今、臨時のアルバイトを募集してる。若干名。
既に3名ほど応募があったらしい。
どんな人かは知らないが、真面目な人で、
若くてかわいい女の子なら誰でもOK。贅沢は言わない。
若くてかわいい女の子なら、OK。


ということで、今日は夜更かしの予定。


3月17日


キャァァァァァ、頭痛い!!

なんかもう、頭痛い。


明日はまた朝から夜まで仕事だし。
たんまりとやるべき事があるし。
明日中に終わるかよ。

今日は疲れすぎ。寝る。


3月15日


だからよーー。いちいち残業届け書くなっつの。
お前がノロノロやってっから遅くなったんだろが。

まさか、定時過ぎたら残業届け書くのが義務だとか思ってない?

あのだな、前にも書いたような気がするが、
止むを得ない場合を除いて、
定時に仕事を終わらせられない人よりも、
時間内に仕事を終わらせる人のほうが、「仕事のできる」人なわけだ。
にも関わらず、現代社会ではノロマほど給料を多く貰う。
俺はそれが許せん。

まるで当然のことのように、残業代申請してんじゃねぇぞ!!


つーか、今日俺はさ、午後1時から出勤予定だったわけだ。

でもさ、色々やることがあってさ、実際は午前11時に出勤して仕事したわけ。
新人に余計な残業させないために、早めにその仕事に手をつけて、
2/3を終わらせて残りをやってもらったわけ。
俺の計算では、1時間弱で終わる作業。
当然、その仕事に慣れていない新人であることを踏まえた計算。
決して仕事の速いと言えない俺が1時間半で2/3を終わらせられたから。
ふざけたクソバカ客のせいでちょっとしたトラブルが起こったために
2時間近くかかったが、それが無ければ1時間半で終わってただろう。
で、1時間もあれば余裕だろうと。

ところがどっこい。すげぇオーバー。何やってたんだと。
客に話しかけれられたとか、そういうのを踏まえてもかかりすぎ。
まぁ、昨日に続いて、まだ2回目の仕事だからだろうけど、それにしてもな。
しかもちゃっかり残業申請か。

俺は早出した2時間、無給だ。
そもそも、そのつもりで早く家を出た。
しかもだ。
やれ店の携帯電話を持っててくれだのなんだの。
あのさ、俺は本来ここにはいないはずなんだよ。

てめーのために早く出てきたのに、なんだこのザマは。
また店長に言われるな。

結局のところ、新人が時間通りに仕事を終わらせられなかったのは、
俺の指示不足ということになる。


2度と早出なんかしねぇよ。

つーか、俺が話してるときに、ウザそうに聞くんじゃねぇよ!!
こっちだって自分の仕事の時間割いて説明してんだよコラ!!!
帰りたそうな顔しやがってヤローーー!!
「今日って、残業届け書いてもいいんですか?」だと!?
なんだ、俺の説明のせいで遅くなったとでも言いたいのか?
ざけんなタコ。
そもそもテメーが遅いから、説明するのも遅くなったんだろうが!!
それをまるで人のせいのように・・・・。
あーーーーーー気に喰わん!!!

さすが、前の職場を訳わかんねぇ理由で辞めただけのことはある。
やる気が感じられん。
もっとこう、「ウアーーー」って感じでやってほしいもんだ。

明日は休み。


3月12日


むちゃくちゃ忙しいんですけど。

昼飯も食えなかったんですけど。

俺が指示した仕事が終わってねぇっつーのに、
新人は定時にノコノコ帰りやがる。

奴が挨拶に来た時、不機嫌そうな態度とってやった。
つか、ほんとに不機嫌だったんだけど。

なんなんだ。
新人は、俺の指示が何のための仕事なのかをまったく考えてないようだ。
おまえがやんなきゃ、売場がボロボロになるんだよ!!!
困るのはお前じゃなくてこの店と会社とお客さんなんだよ!!!
で、叱責されるのが俺なんだよ!!!
にも関わらず、さも帰って当然、のような顔で「お先に失礼します」だと!?
その前に何か言うことあるだろが!!
「終わってないんですけど、最後までやったほうがいいですか?」とか、
せめて「終わってないんですけど、用事があるので」とかよ。
で、のっけから「お先に」かよ。
大したもんだな。

結局、休憩も入れずに俺がやった。でもやりきれなかった。


明日は新人が休みの希望を出しやがったおかげで、
俺が朝から夜までぶっつづけで仕事。

バカバカしぃ。
心底アホらしくなった。

そして心底、嫌いになった。
俺の心が360度回転した。

これからは厳しくしようとも思わん。
もはや、後輩だとも思わん。

お前はパートやアルバイトと同じだ。
それで社員と同じ給料貰うのは腹立たしいが、別に俺の金じゃないからいい。


つーかテメー、何こまめに残業届け出してんだよ。
お前がノロノロしてて遅くなったんなら出すんじゃねぇよ。
お前がくだらねぇことで届け出るもんだから俺が怒られちまったよ。
訳わかんねぇよ。
俺なんか必然的に4時間近く残業したって出さねぇぞ。
いや、これはただ単に出し忘れてるだけだが。

もうな、中途半端に仕事すんなら、一切やるな、と。
もう来るな、と。


今日、俺が昼飯も休憩もロクに取れずにいることを心配してくれたのは薬剤師のオバチャンだけだった。
「早くご飯食べたら?」の言葉にも、「ハハハ」と薄ら笑いを浮かべることしかできなかった。
食ってる暇なんてなかった。
俺がやんなきゃ、誰もやらないんだから。
しかも、誰かさんがやらなかったことは、俺がやんなきゃいけないんだから。


今日の夕方頃、時間があったら食べようと思って買ったパンを、
今食べてる。


あほくさ。


3月10日


昨日に引き続き愚痴なんですけど。

なんか、うちの店のパートとか新人とか、おかしい。

や、パートならともかく、社員である新人。

仕事のスケジュール終わって「ハイさようなら」じゃねぇだろ。


何がどこまで終わったのか、言いに来い!!!!!
店長にもそういわれてるはずだ。
パートも全然報告がない。
奴らは、ほんとにおつかい気分で来ているようだ。
そのくせ勤続年数が長いだかなんだかでデカイ面しやがる。

報告!! 連絡!! 相談!!
ホウレンソウ!! っての習わなかったか?

奴らは何一つしない。

せいぜい相談くらい。
できれば自分で考えてほしいものばかりだけど。
自分で仕事の幅を広げようとは思わないのか?

そもそも、新人にいたっては、
仕事で分からないこととかまったく聞きにこないんだが。
俺が入社した時は、店長やら先輩社員に、
ひたすら聞きまくった。

あ、もしかして聞かなくても全部分かってるの?
その割には仕事遅いし。


あーそうか、
俺には聞きたくないのね。
それなら何も教えてやらん。
それでキサマが困ることになっても知らん。
それで俺に迷惑かけるようなことがあれば、許さんぞ。

最近仕事してるとさ、イライラすんのよ。
仕事が遅い、雑、ほったらかし、報告なし。
そのくせ仕事中にも関わらずオバサンが集まってワキャワキャと騒ぎやがる。

もうな、おめぇらいい加減にしろ、と。

イライラをお客さんの前で出さないようにするので必死。
俺がもし店長だったら、クビだクビ。全員クビ。

すげぇ疲れた。


3月9日


あーーーーームカツク。
パートども&新人に言ってやりたい。

「仕事終わってから帰ってね」と。

ったく、テメェラよくもまぁ平気で帰れるな。

つーかさ、
「帰ります」じゃねぇよ。
「帰っていいですか?」だろボケッ!!!!!!!
いや、当然ダメだけどね。
仕事終わってねぇんだもん。

「(仕事が)全部終わったんで、あがります」
だとさ。

いやあのね、どこをどう見れば終わっているのですか? と。
キサマには目が付いていないのですか? と。

しかもなんだ!! 「早く帰りた〜〜い」みたいな態度取りやがって。
ふざけんな。
またデートだかなんだか知らねぇけど、
テメェがやらねぇと俺が遅くまで残らねぇといけねぇだろが。
自分は早く帰らないといけないけど、俺はどうでもいいってか?

ムカツイたから(つーか、当然のことだけど)最後までやらせましたよ。

今までは大目に見ていたが、さすがに今日はプッツンしそうになりましたよ。
あのクソアマ、容赦しねぇ。
もしほんとにデートとかで早く帰ろうとしていたのなら、
俺のことを相当憎く思っただろうな。
上等だオラァ!!!!!
こっちも相当来てるぞ!!

辞めた先輩社員が以前、
「店長なんて嫌われてナンボでしょ」みたいなことを言ってた。
その時は、「んなアホな」と思ったが、
今わかった。

嫌われるのがどうのこうのじゃなくて、
ナメられたら終わり、ってことだ。
俺は店長じゃないが、パートや後輩に指示を出す立場にある。
店長がいない日には、監視をする役目もある。
今の俺は、ナメられてる。

今までは、仲良くしようとか、下手に波を立てないようにしようとか、
そういう気持ちがあった。
正直に言うと、今まで色々書いたが、
新人さんに気に入られようとする気持ちも未だにあった。恥ずかしながら。

でも、もうその必要はなくなった。
結局、自分が大変になるだけのことだ。
あくまでも仕事なのだ。
プライベートでならいいだろうが、彼女らは仕事関係の人間だ。

もう逃げも隠れもしない。
かかってこいナスども。
俺をナメるな。


3月4日


ぐぉぉ。
開店から閉店までの勤務はさすがに疲れるぜ。


つーか、例のパートさんはまた急病で欠勤ですよ。

今日はただでさえ一人パートさんが出てこれなくなって(これは前から分かってたことだけど)、
しかも、途中から一人、他店へ手伝いに行って、
人が少ねぇなぁ〜って言ってるそばからこれだよ!!

さすがに店長も参ってた。


あ〜、もう。疲れた。
だから前から言ってるように、
他の人を雇った人がいい、と。
薄情なようだが、そのパートさんにしても、うちの店にしても、それが最善の策。



それにしても、最近うちの店に来る、
某大手飲料メーカーの人。女の人。
恐らく世間一般の目からすれば、別に美人というわけではないだろうが、
俺としては、何か惹かれるものがある。
ニコニコしてて、なんかカワイらしい。
ジュースも貰った。俺にだけ。
まぁ、一応その時の店の責任者が俺だからってことだろうけど。
でも、俺の名前を覚えてくれているのだ。
俺はその人の名前は知らん。聞いたことねぇもん。
ああ、素敵な人だなぁ。


・・・・ハッ。
いかんいかん。
俺はロボットなんだった。
ロボットに感情なんてない。
そうだそうだ。危ねぇ。

明日も仕事だ。


3月1日


今日の俺はかなり冷たくていい感じ!!

新人さんが帰る時の、
「あ、おつかれさまでした」
の言葉。
まったく感情がこもって無くて、いい感じ!!


よし、このままロボットになろう。
見た目や構造は人間だが、心はロボット。
ウィーンガシャ、ウィーンガシャ。

怒ることもなければ、喜ぶこともない。
いつも無表情。アンドロイド。
なんか、彼女を作ることよりも簡単に思えてきたぞ。
俺はもう人間じゃない、ロボットだ。



で、最近思うこと。
なんか、店の有線でかかってる歌で、
すげぇ変な歌があるんです。

歌の内容としては、
鳩が食う豆を食っただの、
鹿せんべいを食っただの、
英語が通じないだの。
意味不明な内容。
なんか、ヘナヘナした感じの歌。

その歌聞くとさ、なんかこっちもやる気なくしちゃうのよ。
もう、仕事のペースも落ちる落ちる。
あれ止めてくんねぇかな。
誰が歌ってるか知らないけど。

明日は休みだ。


一番上へ

戻る  トップへ