2008年ライブのお知らせ
 1月 2月 3月 4月 5月 7月 8月 11月 12月 

 09年1月



 
三浦久・堀六平・加奈崎芳太郎 
三人の会(仮称)公開リハーサル
 還暦、団塊世代の信州在住の三人のフォークシンガーによる、   
 それぞれが、それぞれを語り、歌う。
 お約束事一切無しのアドリブライブ!
 さていかが相成ります事やら・・・?
 
 2008年1月19日(土)
 会場 長野県辰野町 オーリアッド 
 http://www.secondwind.jp/
 開場 18:00  開演19:00
 料金 入場無料ですが何かオーダーしてください。
 問い合せ グッドニュース рO266−54−7210


 
リクオ
 ピアノマンリクオがアイスキャンドルの夜に御湖鶴酒造で歌います。
 2008年2月2日(土)
 会場 長野県下諏訪町 菱友醸造「御湖鶴」
 











スワいち落語会 山猫亭 春屋寄席(春席)
   『柳家喬太郎』独演会
 林家彦いち 三遊亭白鳥に続く、春屋寄席第三弾です。
 毎回春屋は爆笑の渦!落語って本当に楽しいよ。
 是非、お出かけください。
 2008年2月24日(日)
 会場 下諏訪大社通り古民家「春屋」
 開場 午後2:30   開演 午後3:00
 木戸銭 3,300円(前売3,000円)
 問い合せ:古民家春屋   рO266−28−6180
      山猫亭     рO266−27−8192
      グッドニュース рO266−54−7210

小松政夫&イッセー尾形 
びーめん生活 茅野スペシャル
 昨年10月のイッセー尾形の一人芝居が大好評だったので
                        急遽決定!!
 2008年2月24日(日)
 会場 茅野市民館マルチホール
 開場 午後5:30 開演 午後6:00
 全席指定 S席4,500円 A席3,500円
 主催:イッセー尾形・ら(株)・森田オフィス
 共催:茅野市民館指定管理者 株式会社地域文化創造
 演出:森田雄三 
 企画制作:森田オフィス/イッセー尾形・ら(株)
 制作協力:グッドニュースрO266−54−7210
      NPO法人サポートC рO266−82−8230
 一般発売:2008年1月26日(土)
 プレイガイド:茅野市民館 平安堂諏訪店 笠原書店本店 グッドニュース
        ローソンチケット チケットぴあ
 お問い合せ:森田オフィス/イッセー尾形・ら(株)
                 03−3702−8468

 
 先行予約受付のご案内はこちら




 

こぶ茶バンド
 『2時だョ!6時だョ!全員集合!!』
 ドリフターズの加藤茶の「茶」高木ブーの「ぶ」仲本工事の「こ」
 三人揃って『こぶ茶バンド」。
 歌ありコントありの楽しいステージです。
 この機会をお見逃し無く!

 2008年3月9日(日)
 カノラホール(岡谷市文化会館)
 рO266−24−1300
 昼の部 開場 午後1:30 開演 午後2:00
 夜の部 開場 午後5:30 開演 午後6:00
 全席指定5,500円 ※3歳以上からチケットが必要です。
 主催:グッドニュース
 企画制作:オフィス チャ
 後援:長野朝日放送
 問い合せ:グッドニュースрO266−54−7210
 プレイガイド※12月1日(土)発売開始
 岡谷市:カノラホール 笠原書店本店
 諏訪市:平安堂諏訪店 まるみつ百貨店
 茅野市:平安堂茅野店 べレックLCV
 松本市:井上プレイガイド 
 伊那市:イチコー

 ローソンチケット 
 рO570−084−003 Lコード 35420

 
 先行予約受付のご案内はこちら

加山雄三トーク&ライブ
 古希(70才)を迎えた加山雄三が茅野市民館に登場です。
 永遠の若大将の楽しいおしゃべりとライブです。

 2008年3月16日(日)
 茅野市民館マルチホール
 рO266−82−8222
 開場 午後4:30 開演 午後5:00
 全席指定5,800円(2階バルコニー席4,000円)
 主催  :茅野市民館指定管理者 株式会社地域文化創造
 企画制作:オフィス・ヘンミ 加山プロモーション
 協力  :UNI-VIBE グッドニュース
 後援  :茅野市 茅野市教育委員会 NBS長野放送 
      信濃毎日新聞社 長野日報社
      市民新聞グループ エルシーブイ株式会社
 問い合せ:茅野市民館 рO266−82−8222

 プレイガイド※1月13日(日)発売開始
 茅野市 :茅野市民館 シマダヤ楽器店 平安堂茅野店 
      チケットぴあベレックLCV オグチ楽器ハルク
 富士見町:今井書店
 原村  :パン工房パパゲーノ
 諏訪市 :平安堂諏訪店 まるみつ百貨店 
 岡谷市 :笠原書店本店
 伊那市 :イチコー
 松本市 :井上プレイガイド

・インターネット取扱
 イベントナガノhttp://event-nagano.net/

・ローソンチケット0570-084-003(L-コード32296)

 
 先行予約受付のご案内はこちら


ザ・ニュースペーパー
 1988年に結成された、日本で唯一の社会風刺コント集団。
「笑いにタブーはない!」をモットーに、政治・経済・事件・芸能、
あるいは各市町村のローカルネタを取り上げてコントに仕立てる。
難しいことをわかりやすく、そして深く・・・。
常に「旬なニュース」を題材にしたユニークな舞台を世に問い続けており、
各界の著名人からも支持を得ている。
全国を股にかけ、日本中を騒がせてきたザ・ニュースペーパー。
ニセ小泉や安部元首相・福田総理はもちろん、
国内外の政治・経済・スポーツ・芸能・事件など、
各方面の社会問題を笑い飛ばし、テレビ・ラジオ・新聞の
各メディアでも多数取り上げられている。

 2008年4月20日(日)
 茅野市民館マルチホール
 рO266−82−8222
 開場 午後2:30 開演 午後3:00
 全席指定4,500円(2階バルコニー席3,500円)
      当日500円増し
 主催  :ザ・ニュースペーパー茅野公演実行委員会
 共催/茅野市民館指定管理者 株式会社地域文化創造
 企画制作/ハンプトンジャパン株式会社
 協力/連合長野諏訪地域協議会
 後援/信濃毎日新聞社 長野日報社 
    市民新聞グループ エルシーブイ株式会社
 問い合せ:グッドニュースрO266−54−7210

 プレイガイド:2月23日(土)発売開始
 茅野市 :茅野市民館 シマダヤ楽器店 平安堂茅野店 
      チケットぴあベレックLCV 
 富士見町:今井書店
 諏訪市 :平安堂諏訪店 まるみつ百貨店 
 岡谷市 :笠原書店本店
 伊那市 :イチコー
 松本市 :井上プレイガイド

・インターネット取扱
 イベントナガノhttp://event-nagano.net/

・ローソンチケット0570-084-003(L-コード72788)

 
 先行予約受付のご案内はこちら

日本の姿 音遊び
 平安に生まれし衣紋道と雅楽の調

 2008年4月28日(月)
 茅野市民館マルチホール
 рO266−82−8222
 前売:一般4,000円 学生1,000円(要学生証提示)
 当日:一般4,500円 学生1,500円(要学生証提示)
 主催:長野県美容業生活衛生同業組合 諏訪支部
 後援:長野県美容業生活衛生同業組合 茅野商工会議所
    FM長野 LCV 信濃毎日新聞社 長野日報社
    市民新聞グループ
 協力:ウォーターネットSG
 協賛:今井物産株式会社 有限会社宮坂企画 
    ナンシンコータ有限会社
 企画・制作:P4D-Operation System
 問い合せ:グッドニュース рO266−54−7210
 プレイガイド:茅野市民館 チケットぴあべレックLCV
        シマダヤ楽器店 平安堂(諏訪店 茅野店)
        まるみつ百貨店 笠原書店本店
        井上プレイガイド イベントナガノ
  チラシはこちら 



宮沢和史 弾き語りによるコンサート
          「寄り道」2008 春
THE BOOM GANGA ZUMBAのボーカリストでもおなじみの
宮沢和史が,ギター1本の弾き語りで茅野市民館に登場です。

 2008年5月25日(日)
 茅野市民館マルチホール(JR中央本線 茅野駅東口隣接)
 рO266−82−8222
 開場 午後4:30 開演 午後5:00
 全席指定4,200円
 主催  :宮沢和史 「寄り道」茅野公演実行委員会
 企画制作:ファイブディー
 協力  :NPO法人サポートC
 後援  :FM長野 信濃毎日新聞社 長野日報社 市民新聞グループ 
      エルシーブイ株式会社 週刊すわ
 問い合せ:グッドニュース рO266−54−7210
 プレイガイド※4月26日(土)発売開始
 茅野市 :茅野市民館 シマダヤ楽器店 平安堂茅野店 
      チケットぴあベレックLCV 
 富士見町:今井書店
 原村  :パン工房パパゲーノ
 諏訪市 :平安堂諏訪店 まるみつ百貨店 
 岡谷市 :笠原書店本店
 伊那市 :イチコー
 松本市 :井上プレイガイド

・インターネット取扱
 イベントナガノhttp://event-nagano.net/

・ローソンチケット0570-084-003(L-コード75281)

 先行予約受付のご案内はこちら


真夏の饗宴 いっこく堂&林家たい平
腹話術の第一人者「いっこく堂」と
笑点でもおなじみの落語家「林家たい平」夢の競演。

 2008年7月20日(日)
 茅野市民館マルチホール(JR中央本線 茅野駅東口隣接)
 рO266−82−8222
 開場 午後2:30 開演 午後3:00
 全席指定4,000円
     (2階バルコニー席3,000円)当日500円増し
 主催  :「真夏の饗宴」茅野公演実行委員会
 共催  :茅野市民館指定管理者 株式会社地域文化創造 
 企画制作:グッドニュース いっこく堂プロジェクト 
      オフィスビーワン
 協力  :NPO法人サポートC
 後援  :信濃毎日新聞社 長野日報社 市民新聞グループ 
      エルシーブイ株式会社 
 問い合せ:グッドニュース рO266−54−7210
 プレイガイド※4月19日(土)発売開始
 茅野市 :茅野市民館 シマダヤ楽器店 平安堂茅野店 
      チケットぴあベレックLCV 
 富士見町:今井書店
 原村  :パン工房パパゲーノ
 諏訪市 :平安堂諏訪店 まるみつ百貨店 
 岡谷市 :笠原書店本店
 伊那市 :イチコー
 松本市 :井上プレイガイド

・インターネット取扱
 イベントナガノhttp://event-nagano.net/

・ローソンチケット0570-084-003(L-コード33773)

 先行予約受付のご案内はこちら




























「諏訪の長い夜」同時開催イベント
  山猫亭 春屋寄席(夏席)柳家三三 独演会
林家彦いち 三遊亭白鳥 柳家喬太郎に続く春屋寄席、第四弾!
今回は若手の有望株、柳家三三(やなぎやさんざ)の登場です。
笑って、笑って暑さをぶっ飛ばせ!!

 2008年7月25日(金)
 下諏訪町大社通り古民家「春屋」
 рO266−82−8222
 開場 午後6:30 開演 午後7:00
 木戸銭 3,300円(前売3,000円)
 問い合せ:古民家春屋   рO266−28−6180
      山猫亭     рO266−27−8192
      グッドニュース рO266−54−7210


「諏訪の長い夜」同時開催イベント
  甲州街道下諏訪宿「橋本政屋」
            加奈崎芳太郎ノンPAライブ
下諏訪町南高木の甲州街道沿いにある江戸末期建築で、
かつて茶屋として栄えていた「橋本政屋」で
加奈崎芳太郎の肉声とギターの響きだけによるコンサートです。
「諏訪の長い夜」のイベントには初回の「ハーモ美術館」
2回目の「東バル跡地」そして今回の「橋本政屋」と
すっかりレギュラーになった様な加奈崎芳太郎ですが、
さて、今回はどんな演奏を聴かせてくれるでしょうか。

 2008年7月26日(土)
 「橋本政屋」下諏訪町南高木甲州街道沿い(駐車場40台)
 開場 午後4:00 開演 午後5:00
 入場料 4,000円(ワンドリンク付)
 問い合せ:グッドニュース рO266−54−7210

MYSTERY NIGHT TOUR 2008
       稲川淳二の怪談ナイト
感動と恐怖を引き連れて今年もあいつがやって来る・・・

稲川淳二ホームページ http://www.j-inagawa.com/

 2008年8月10日(日)
 諏訪市文化センター(長野県諏訪市湖岸通り5-12-18)
 怪場 午後5:30 怪宴 午後6:00
 全席指定5,000円(当日5,500円)
 主催  :稲川淳二の怪談ナイト実行委員会
 企画制作:Off shore
 協力  :ユニJオフィース
 後援  :長野朝日放送 信濃毎日新聞社 長野日報社 市民新聞グループ 
      エルシーブイ株式会社 
 問い合せ:グッドニュース рO266−54−7210
 プレイガイド※5月10日(土)発売開始
 茅野市 :平安堂茅野店 
      チケットぴあベレックLCV 
 富士見町:今井書店
 諏訪市 :平安堂諏訪店 まるみつ百貨店 
 岡谷市 :笠原書店本店
 伊那市 :イチコー
 松本市 :井上プレイガイド

・インターネット取扱
 イベントナガノhttp://event-nagano.net/

・ローソンチケット0570-084-003(L-コード33763)

 先行予約受付のご案内はこちら


加川良 ウイズ すぎの暢
           アット 橋本政屋 
全国に根強いファンを持つ加川良がラップスティールギターの、
すぎの暢を従えて江戸時代茶屋、橋本政屋に登場です。
江戸時代の茶屋(現在の料亭)という特別なロケーションの中で拡がる
加川良ワールドをご堪能ください。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~twins/
 2008年11月7日(金)
 会場 江戸時代茶屋 橋本政屋
    甲州街道五十二里半(下諏訪町高木9069)
    開場 午後7:00 開演 午後7:30
 料金:前売・電話予約 3,500円 当日4,000円 
 お問い合せ:グッドニュース рO266−54−7210
イッセー尾形のこれからの生活2008in茅野 
 2008年11月16日(日)
 会場 茅野市民館マルチホール
    〒391-0005 長野県茅野市仲町1−22
    рO266−82−8222
    http://www2.chinoshi.net/shiminkan/
 開場 午後2:00 開演 午後3:00
 全席指定 4,000円 
 主催:イッセー尾形・ら(株)・森田オフィス
    http://www.issey-ogata.net/
 共催:茅野市民館指定管理者 株式会社地域文化創造
 演出:森田雄三 
 企画・制作:森田オフィス/イッセー尾形・ら(株)
 協力:NPO法人サポートC рO266−82−8230
 一般発売:2008年9月14日(日)
 プレイガイド:茅野市民館 平安堂諏訪店 笠原書店本店 
        イベントナガノhttp://event-nagano.net/
        ローソンチケット チケットぴあ CNプレイガイド
 お問い合せ:グッドニュース рO266−54−7210

 
 先行予約受付のご案内はこちら
 昨年の10月27日イッセー尾形は、茅野市民館に初登場しました。
暗転の後、スポットライトに浮かび上がるのはイッセー尾形が演じる
いくつもの別人格の人間です。
それは男性だったり女性だったり、若者だったり老人だったりします。
どこにでも居そうで、実は絶対に居そうも無い人が主人公です。
心の底から笑いを呼び起こす、これこそ「芸」だと思います。

幸な事にイッセー尾形は茅野市民館と地元のお客さんを気に入ってくれました。
2月には「小松政夫&イッセー尾形 びーめん生活 茅野スペシャル」と題して
小松政夫さんとの二人芝居も披露してくれました。
これは過去、東京・大阪・博多で公演されただけで、
地方の小都市で開催されたのは異例のことです。

これもご縁かなと思います。
この機会に是非、イッセー尾形の素晴らしい一人芝居をお楽しみください。

Sheena & The Rokkets 30th Anniversary
JAPANIK TOUR MAXIMUM
デビュー30周年ジャパニック・ツアー!
茅野市民館アトリエにモンスター・ロックバンド、シーナ&ロケッツ見参!!
http://rokkets.com
 2008年12月12日(金)
 会場 茅野市民館アトリエ
   (長野県茅野市JR中央本線茅野駅徒歩0分)
    http://www2.chinoshi.net/shiminkan/
 開場 午後6:30 開演 午後7:30
 料金:前売・電話予約 4,000円 当日4,500円 
     (入場時、ドリンク代\500必要)
 ローソンチケット L-コード73648
 お問い合せ:グッドニュース рO266−54−7210

ザ・ニュースペーパー
〜社会風刺コント集団松本公演〜
1988年に結成された、日本で唯一の社会風刺コント集団。
「笑いにタブーはない!」をモットーに、政治・経済・事件・芸能、
あるいは各市町村のローカルネタを取り上げてコントに仕立てる。
難しいことをわかりやすく、そして深く・・・。
常に「旬なニュース」を題材にしたユニークな舞台を世に問い続けており、
各界の著名人からも支持を得ている。
全国を股にかけ、日本中を騒がせてきたザ・ニュースペーパー。
麻生太郎新首相・ニセ小泉や安部元首相・福田元総理はもちろん、
オバマ・マケイン等の国内外の政治・経済・スポーツ・芸能・事件など、
各方面の社会問題を笑い飛ばし、
テレビ・ラジオ・新聞の各メディアでも多数取り上げられている。
 2009年1月10日(土)
 会場:まつもと市民芸術館
 開場:午後2:30 開演 午後3:00
 出演:ザ・ニュースペーパー
     渡部又兵衛・松下アキラ・福本ヒデ・竹内康明
     アジャ松田・石坂タケシ・土谷ひろし・谷本賢一郎
 料金:前売 4,500円 当日5,000円 
 主催:ザ・ニュースペーパー松本公演実行委員会
 後援:長野朝日放送・信濃毎日新聞社・市民タイムス 
 チケット取り扱い:
    松本市 :まつもと市民芸術館チケットカウンター
                 (0263-33-2200)

         アルピコカウンター(32-0050)
         井上チケットぴあ(33-1150)
         カタクラモール(36-5111)
         MIDORI松本(36-3139)
         ライオン堂高宮本店(26-9234)
    安曇野市:平安堂あづみ野店(72-8877)
         スワンガーデン安曇野
          インフォメーションセンター(71-1666)
    塩尻市 :平安堂塩尻店(54-3211)
         中島書店高原通り店(54-3968)
    諏訪市 :平安堂諏訪店(0266-53-4545)
    インターネット:
      イベント・ナガノ(http://event-nagano.net/)
    ローソンチケット0570-084-003(L-コード:39468)
    先行予約:10月6日(月)〜17日(金)
    一般発売:10月19日(日)〜


予約・問合せ:グッドニュース松本0263-98-5598)
       グッドニュース(0266-54-7210)



















以上のライブのお問合せはグッドニュースまでお願いします。
 TEL:0266−54−7210
 FAX:0266−54−7215
E-mail planet23@po18.lcv.ne.jp


これ以降も素晴らしいアーティストのライブがあります。
お楽しみに!

以前のライブ情報はこちらをご覧ください。