2006年ライブのお知らせ 10月以降はこちら やの雪のテルミン・ワンダーランドin諏訪 初登場の諏訪公演です。 やの雪が奏でる 不思議な楽器 テルミン の世界をご堪能下さい。 趣の違う、二日間のコンサートをご用意しました。 やの雪オフィシャルサイトURL http://www.yano-yuki.com/ 2006年1月28日(土) ![]() 時間: 13:00 15:00 まるみつ百貨店1階入口広場で、 やの雪によるデモンストレーション演奏c (各20分程度)入場無料 時間:19:00 『やの雪を囲む夕べ』(お食事付き) まるみつ百貨店5階レストラン NAGOMI 料金:5,000円(お食事付60名様限定) ![]() チケット:まるみつ百貨店サービスカウンター 及びグッドニュース他で1月2日発売開始 問い合せ:まるみつ百貨店 0266−52−4111 http://www.e-marumitsu.com info@-marumitsu.com 2006年1月29日(日) 時間: 開場14:30 開演15:00 会場: ハーモ美術館 ティーセントホール 料金: 前売2,000円(当日2,500円) チケット;ハーモ美術館及びグッドニュース他で1月2日発売開始 問い合せ:ハーモ美術館 0266−28−3636 http://shinshu-online.ne.jp/museum/harmo/ 総合案内:グッドニュース 0266−54−7210 加奈崎芳太郎 長野県下諏訪町の諏訪大社、下社秋宮で行われるイベント 「春の三角八丁」(はるのさんかくばっちょう)に 加奈崎芳太郎が出演します。 ![]() 2006年4月23日(日)入場無料 下諏訪町諏訪大社、下社秋宮駐車場特設ステージ 加奈崎芳太郎の出演時間は12:30〜13:00(予定) 問合せ グッドニュース рO266−54−7210 planet23@po18.lcv.ne.jp SUWA COLOR Presents うた日和 20時間弾き語りライブ フリマ・クラフトワークショップ...etc... グッドニュースも協賛で応援します。 2006年4月29日(土) @Books Cafe Sereno 12:00〜22:00 入場無料 2006年4月30日(日) @Country Kitchen KURUMI 10:00〜22:00 入場無料 問合せ SUWA COLOR http://www.suwa-color.com/ 宮沢和史 弾き語りによるコンサート 寄り道 〜ハルとナツのころ〜 THE BOOMのボーカリスト、 宮沢和史による弾き語りコンサートです。 映画館シネマレイクに登場です! 売り切れたらごめんなさい。 2006年5月27日(土) 山本剛トリオ JAZZファンの皆様お待たせしました。 ![]() アクアクセロニアスに山本剛が登場です。 メンバーは山本剛(p)金子健(b)大隈寿男(ds)最強だぜ! 2006年6月23日(金) 開場19:00 開演19:30 アクアクセロニアス рO266−28−8885 http://www.lcv.ne.jp/~akuaku/ 入場料 5,000円 問合せ グッドニュース рO266−54−7210 planet23@po18.lcv.ne.jp 豊田勇造withYUZO BAND 「くるみ」30周年を記念して、 ![]() 豊田勇造がYUZO BANDを 引き連れての登場です。 メンバーは豊田勇造(Vo.G) 筒井敬明(Harp) 山田春三(Bass.Kalimba) 永見潤(Ds)仲豊夫(G) YUZO BAND聴かなきゃ損やで。 2006年6月30日(金) 開場19:00 開演19:30 カントリーキッチンくるみ рO266−72−3612 http://www.kozo-kurumi.com 前売3,500円 当日3,800円 問合せ グッドニュース рO266−54−7210 planet23@po18.lcv.ne.jp 加奈崎芳太郎 「諏訪の長い夜」同時開催スペシャルイベント REAL UNPLUGGED KANAZAKI AT FACTORY 諏訪湖畔にある広大な敷地と歴史ある巨大な工場が遺る、 旧東洋バルヴ諏訪工場跡地で、 伝説的なハードフォークデュオ「古井戸」で活躍して、 現在諏訪市に居を構える加奈崎芳太郎が ノンPA・ノンマイクによるアコースティックライブを行います。 題して、REAL UNPLUGGED! 巨大な古い鉄骨で組まれた工場内でギター1本で歌う「カナザキ」が、 建物に飲み込まれ同化してしまうのか、 それとも「カナザキ」は建物から祝福され歓迎されるのか。 PAも照明もない巨大空間の建物内で、 暮れゆく自然光と生身の肉声と ギターの弦の響きだけのコンサートです。 出演 加奈崎芳太郎 会場 旧東洋バルヴ諏訪工場跡地 日時 2006年7月29日(土) 開場 17時30分(希望者は工場内の見学ができます。) 開演 18時30分 入場無料 主催 諏訪の長い夜 実行委員会 制作 グッドニュース 企画 諏訪フューチャーデザインプロジェクト рO266−56−2440 問合せ グッドニュース рO266−54−7210 planet23@po18.lcv.ne.jp ![]() 「唄の市」Vol.4 ネクストジェネレーション 野狐禅・サンタラ・タテタカコ&加奈崎芳太郎 祝!エレックレコード復活!!復刻!!! 今回は以前から加奈崎さんと暖めていた企画。 加奈崎さんとご縁のある、三組のアーティストを招いての ![]() 二年ぶりの「唄の市」です。 2006年8月26日(土) 開場17:30 開演18:00 下諏訪総合文化センター(あすなろホール) ![]() рO266−28−0018 前売3,500円 当日4,000円 問合せ グッドニュース рO266−54−7210 planet23@po18.lcv.ne.jp ![]() 写真をクリックするとポスターがみられます。→ 友部正人 2006年9月16日(土) 開場19:00 開演20:00 茅野市 カントリーキッチンくるみ рO266−72−361 http://www.kozo-kurumi.com 前売3,000円 当日3,500円 加奈崎芳太郎&友部正人 2006年9月18日(祭・月) 松本市 松本市民芸術館小ホール 出演 加奈崎芳太郎 友部正人 問い合せ サイズミック・センター рO263−26−5581 グッドニュース рO266−54−7210 ラマダンの夜in諏訪 |