光触媒サーキュレーター
光触媒サーキュレーターの製作
当初の目的の室内窒素酸化物を除去するために、光触媒の規模を拡大して、40Wの大型ブラックライトで反応させる装置を考えた。これは室内の空気を浄化するのと同時に、ストーブによって暖められた空気を循環させる働きを持っている。
材料
木材、木ねじ、L字金具、光触媒付きタイル(48枚)、収縮チューブ、
小型扇風機、コード、蛍光灯安定器、ブラックライト(40W)、ソケット、 グローランプ、U字型の釘
製作手順
@ 私達が試した最も効率のよい方法で光触媒タイルを48枚作った。
A 木材を光触媒付きタイル48枚が収まるように直方体に組み合わせ、中央に40Wブラックライトが入るようにソケット、安定器、グローランプを配線した。
B 光触媒付きタイル48枚を直方体内部に両面テープで留め、下部に小型扇風機を設置した。