地域だより(信濃毎日新聞等から)
11月に入ると信州にも本格的な冬の季節が訪れる。
八ヶ岳の山々は雪化粧、信州の冬に
温泉とスキーの旅に来ませんか。
1、冬を彩るイルミネーション開催(長野県内)
冬を彩るイルミネーションが各地で開催される。
○樫山工業のイルミネーション
今年のテーマは白雪姫と王子をテーマに幅20b
高さ8bの大きなイルミネーションには教会を
新設。それを背景に白雪姫と王子が永遠の愛を
誓い合う様子を表現している。
日時:11月16日(木)〜2月29日(木)
16時30分〜
○原村のイルミネーション
星降る里で知られている原村の満点の星空と共に
地上の心温まるイルミネーションが広がる。
11月18日(土)〜1月8日(月)
2.スノーワールドオープン間近(富士見町)
12月上旬オープンに向けてコースづくりしている
富士見パノラマスキー場、初心者から上級者まで
満足できるスキー場である。
入笠山・湿原だより
冬の入笠山・湿原は静かで白銀の世界の中にある。そんな中スノーシューをつけてスノートレッキング
をする人が増えてきた。パノラマスキー場でスノーシューをレンタルし、林の中を歩くと入笠湿原に着く
あたり一面雪の世界が広がり、花の入笠湿原が全くの別の表情を見せる。
入笠山の頂上に立つと360度のパノラマの風景が広がり、素晴らしい眺望が疲れを吹き飛ばす。
コスモス街道(佐久市)
そば打ち(富士見町)