インターネットにお店(i-shop)をだそう

i-shopの部品集

2000-8-14 renewal

サイバーモール体験
楽天市場

ネットプライスモール

青空市場 (富士通)  

バーゲンアメリカ

オンラインショッピング検索

ネットオークション体験(出店前の腕ならしに使おう)
eBay
商品相場を知る、購買欲をかきたてるキャッチコピーを探る、落札後は早いレスポンスで
何が売れるの?
何を売っているのか、わかりやすく明確にする。(広告等の見出しを参考)

電気製品・日用品・ユニーク雑貨・衣料品・産地直送品・趣味の品物・海外商品

ニュース・趣味情報・イラスト・写真・図版・音源・新曲デモ・パソコンソフト

大ブレイクするには、流行ものでマニア受けすることがポイント

仕入れ時、売り時期を徹底的に情報収集する。

むしろ選ぶことが楽しいと思える演出の必要、宝探しの気分
仕入れ先を見つける(自ら動く現地調査)
専門誌 最初は、現金取引、その後に掛売りをしてもらう
展示会 少数量でも取引に応ずる業者、関連業者を探す
整理・調整品 引越会社、廃品業者、競売、倒産会社、シーズン落ち、
海外問屋 ハワイ
オークション レアアイテム
データベース 商品点数が増えたら、在庫状況がリアルタイムにページに反映されるようにする
仕入れ代金 初期では、30万円前後が目安、商品によっては、受注仕入れ
運転資金 商品が売れても、入金は、早くて1週間先、電子決済なら1ケ月も先だから
お金がなくて商品補充できず閉鎖にならないようにする
レンタル倉庫 1坪敷地、(株)大昌、、、
出店先
  レンタルサーバー(低料金、決済サービス・英語翻訳あり)
容量、セキュリテイ、CGI、独自ドメイン(信用)、手間なし、高速
開店と同時にレンタル利用するオーナーが多い
集客力を上げる
店名 頭の中に入りやすいこと、商品イメージをわかせるもの
参加スペース メーリングリスト・会議室・チャット・利用者アンケート(答えたらほうび)・質問受付
固定ファン メールマガジン(2〜3ケ月に1回程度)、リピーターへの特別価格(見込み客へのポイント制度
信頼性 出店基準(通信販売法)、オンラインマーク、TOPページへの住所記載
地域色
広告 協賛企業のバナー広告(煙たい存在の同業社にも塩を送る)
サムネイル広告・ニュース広告・特集広告・DMをだす
アクセス数の多い自分の顧客層のホームページにバナー広告を出す
メルマガへの広告出稿(5行広告)、無鉄砲は避ける
販売チャネル 卸から小売へ
検索登録 数多くのサーチエンジンに登録しまくる
登録代行業者を過信しない
何回落選しても、YAHOOへ登録する
検索ロボットが探し出しやすいしくみを用意する(MEATタグを加える)
 (ディレクトリ名・タイトル・見出し・URLアドレス・本文)
衣料販売なら、タイトル、本文中にファッション、おしゃれ、美といった連想単語をたくさん盛り込む
:検索結果に表示される紹介文になるTOP部分は店のアピールポイントをコンパクトに盛り込む
リンク リンク登録を歓迎(無料)するモールへ登録しまくる
同業他社・近接業者のホームページとリンクを張り合う
宣伝用html文の提供・貼り付け依頼 --> 御礼
マルチメディア 内装デザインのセンスをページづくりに生かす
Flashコンテンツの用意(操作方法、遊び方、組み立て手順、料理レシピ) 
ストリーミング配信(番組放送)(お買い得情報・目玉情報・地域限定情報)
ストリーミング配信(番組放送)
ストリーミング配信(番組放送)
メンテナンス 商品入れ替え・バーゲンセール・目玉商品告知・店舗改装・福袋
エンターテイメント オンラインゲームを置く、クイズ・プレゼント
受注
カウンターが一回しか増えていなくても、更新は頻繁に行う。
TOPページ左上に、イチオシ商品を掲載する、気に入ったサイトのコピーから
ヨコ書の場合、人の視線は、左上から右下へ移動する、右上は死角
TOPページの読み込み速度を何度もチェックする。
お客様にクリックを多くさせない。(次のページをみる確率は、1/2以下)
3クリックでオーダーページへいける
(商品詳細説明、拡大写真、オーダーページの3クリック)
商品のよさを上手につたえる、簡易スタジオをつくる
ショッピングカートの導入(まとめ買いをしやすくする)
確認メール(24時間以内)、確認ページの提供
売るためのページが趣味のページと誤解されないようにする
外出中のь注は、携帯・PHSへ転送
配 送
  配送指定日、配送日数・送料の明確化、場合により送料無料
配達の安いダントツ1位ゆうパックを活用
郵便局(集荷サービス・指定場所への再配送サービスあり)・ガソリンスタンド
夜間集配、翌日配達、細い時間指定ならば、宅配便
宅配便(発送・代金回収・決済を一括引き受け--コレクトサービス)
佐川・クロネコヤマト・日通ペリカン・西濃カンガルー(貨物追跡サービス)
自社便・バイク便・海外便
値段の決まっているどこでも品は、ラッピングに付加価値をつけて差別化
梱包材のダンボールは、近くの量販店からもらえる
宅配業者の無料補償は、30万円までが多い
代金回収(いずれも安心後払い-->返品がしやすい、但し、代金未回収のリスクを覚悟)
 

 

 

 

 

 

 
通常、商品到着後、1週間以内の入金を促す、高額商品の場合は、代引き
銀行振込(銀行の振込用紙を同封)-地方にない都市銀行を指定しない
郵便振替(郵便振込用紙の同封)-郵便局が近場にないお客さんもいる
代引き(宅配業者決済)-実店舗のない場合利用不可の場合あり
コンビニ決済(バーコード付の振込み用紙を同封)(コンビニ収納代行業者に委託)
プリペイドカード(BiTCash,WebMoney)
電子決済(アコシス、キャピオン、Smash、ぱるる、HiHoチェック、アイレジ)
仮想通貨(Net-U,サイバーチップ)
消費税、手数料、送料を当店負担とする決断も必要
アフターフォロ−
返品・交換・無料コンサルティング(よい評判は、4人に伝わり悪い評判は6人に伝わる。
苦情受付け(クレームを恐れない、メール対応だけでなく電話での対応が大事)
トラブル対応履歴
パニクル前に、顧客情報の整理(受注/発送日/運送会社/入金日/購入履歴)
粗品を送る
企業化(バーチャルカンパニー)
ベンチャー企業を支援するプログラムに出席する
月の売上ゼロという経験をすることも多い、つなぎの職が必要な場合あり
i-shop支援代行サービス(外注化)
STORETOOL(株)有線ブロードネットワークス)---->カゴ・レジシステム作成

Web de Shop(大塚商会)

「e-yo.net」サービス(アスキーEC) リコメンダーに注目

HOT CAKE(パレード)

らくらくの決済システム(近時の動き)
iモード決済 (富士通・シティバンク・DDI)

コンビニ決済 (i-Shopしょこら、、、)

プリペイド型電子マネー

インターネット保険付クレジットカード

郵貯デビット

ゲーム機決済

i-shop便利サイト
情報通信総合研究所

IDC Japan

BESTshop(shopの評価)

AIR補正 on Web(商品写5真がクッキリ)

PIT(i-shop検索) 

まぐまぐ(無料メールマガジン配信)

パブジーン

レンタルサーバーお役立ちガイドブック 

独自ドメインレンタルサーバーnavi

インターネット通販(通産省)

i-shop作成ツール(ショッピングカート、カタログページ、メールの自動返信等必須)
it's eShop

Shop Factory (英語版)

通販開業(unix版)