iモードを使い倒す
マニュアルが厚すぎて通話しかしないあなたへ
これは常識
着メロ 月に一度はチェンシ゜
ストラップなんでつけるの? みんなとの区別、首ストラップ・ラブリー系似合わない人もいる?
無料通話 12/1からiモードのパケット料金も無料通話分の対象になった
勝手サイト(非公式サイト)のどんどん活用
モノクロ機種でカラーサイトをみるのは料金同じで損
マイメニューに登録できるのは公式サイトのトップページだけ--->なんとかならんか
よくみるページはBookmarkで
キャッシュの設定は有効
メールの着信音は通話の着信音と変えるかOFF
深夜のメール送信は着信音で相手を起こしてしまう
冗長な署名やあいさつは嫌われる
超ハイスピード入力派にiボードは似合わない
メールアドレスに女性の名前、超短いのは危険
間違いメールに返信しない
掲示板に不用意にアドレスを書かない
マイメニューや着メロ一覧等は画面メモでバケット節約
有料サイトの登録しっぱなしはやめる
かしこい常識
有料サイトは1日に入会、月末に脱会する
カラーサイトよりモノクロサイト
パケ代は157音声でタダで確認
リクエスト・フリーの問い合わせはやめる
モバイル充電はノートパソコンから
検索結果 返信メールでもらう
URL入力なら、キガコード、あちゃらコードで数値入力が簡単
パソコン連動 ハードディスクテレビ録画の予約
カーナビ連動
リモートメール 文字無制限メールを読む
フィルター付のメール転送サービス利用
これからの常識
歩くと充電
同報メール搭載(出来ない機種があるのが非常識)
液晶画面の大型化
Javaアプリケーションをダウンロード動作させる(ゲーム・スケジュール等)
音楽配信 ウォークマン内蔵
フルカラ−
マルチコール データ通信中の通話
近未来常識
デジタルテレビ受信(巻き取れる液晶)
テレビ電話
家電との通信 テレビ・エアコン
切符、チケット機能 定期券・搭乗券
電子財布機能
電子選挙
未来常識
携帯サイボーグ人間へ