みんなの詩
☆NEW☆
裕幸さんの作品
「トモダチから。」
1人で考えてた 俺が死んだ後のこと、俺が生きてること
俺が死んで誰か困ることはないだろう
俺が死んで泣く人はいないだろう
俺が生きていて嬉しい人はいないだろう・・・
そんな俺が今まで生きてた理由は
君の存在があったから
俺の心で生きてた感情は君に対する想いだけだった
トモダチもいなかったから・・・
これから機械のような俺に感情を与えてください
トモダチになってくれますか?
☆NEW☆
達也さんの作品
「ムカつく」
「あいつムカつくよね」っていっつも言ってた
けど、本当は自分にムカついてたんだ・・・・
ただ「あいつ」がみんなと打ち解けてて楽しそうで
ねたんでいただけ。
そして「いつも、俺は一人だ!でも大丈夫!!!」
って強がって。心の中では泣いているのに・・・・・
でも、みんな俺とおんなじだった。みんな心では
「自分は一人なんじゃないか?」って。
だから、俺は一人じゃない。みんなと共感できたから。
「ムカつく」が俺に仲間を与えてくれた。
ありがとう。
ちなつさんの作品
「憂鬱」
二次元の世界に貼り付けられた女神は
自由をなくし名誉を失った。
紙の上でしか表現されない星空たちは
一体何を得たんだろう。
そんな納得しない姿でも、一般論に認められてしまえば
それはそこに留まる事しかできなくなるのでしょう。
そして、広がり深くなる事もいつしか忘れて行くのでしょう。
作品の感想
高校受験で悩んでる時に、出来た詩です。
なんか、型に綺麗にはめ込まれるのはイヤだなぁと思って。
今でも、悩みが1つ出来るたびに、詩が1つ、出来ています。(笑)
工藤さんの作品
「悩める君への手紙」
人を愛することに
理由なんか要らない
コーラが好きなのと
おんなじもんさ
恋してるときの苦しみは
過ぎ去れば『楽しかった思い出』
親友とけんかした思い出は
しばらくたてば鼻で笑えるさ
そんなに考えないで
ゆっくり歩こう
悩みはいつか大空に
はばたかせてやりましょう
理美さんの作品
「その先 明日」
下を見れば 「地面」という名の 限りがあるけれど
上を見れば 手の届かない 夢であふれているから
行こう...
作品の感想
19と出会った中2(今から3年前)に初めて自分で書いた詩です。
自分ではお気に入りなんですけど、どうでしょうか?
岩瀬健治さんの作品
「自分自身」
失敗、それは誰にでもある
でもそれは人のせいじゃない
「自分のせい」自分自身がやらなければ
何もはじまらない
やってやる気持ちが大切です
やってやるぜ、根性魂を見せつけよう
そうやらないと人に信じてもらえなくなる がんばろう がんばる
思い切って踏み出そう
今の僕から・・・・
(見本)
takuさんの作品
「行くべき夢」
ここから僕は走って行くよ
0(ゼロ)から走って行くよ
どんなにつらい道だって 乗り越えて行くよ
負けずに行くよ
どんなに苦しくても、どんなにつらくても行くよ
自分に勝つために走り続けるんだ!
長い長い坂道をぬけたら あとはくだるだけさ
僕は 必ず行くよ 負けずにまっすぐまっすぐに行くよ
うしろを絶対にふりむかずに!
裸の自分を・・・ありのままの自分を・・大切にしたいから
いつかいつか願いは、かなう気がする だから僕はまっすぐに進む
行くべき場所があるんだ そこにたどりつくまでは 必ず進む
いつか、たどりつくだろう 僕の行くべき夢(場所)に・・・。
次のページ
TOP