![]() |
インターネット書店へのリンクページ
最近は本屋さんが少なくなりました、本は立ち読みをして、内容を見てから買うものと思っていましたが、それもままなりません。 せめて、忙しい時間の中でも、本を手に入れたいものです。 このページの最後にある、<オンライン書店あれこれ> も参考にしてください。 < ニュース > |
インターネットで本の注文が出来る書店へのリンク @会員登録が必要か A本の受け取り方法 B代金の支払方法 |
平安堂 長野店 | 「夜中でも在庫がわかる!注文できる!!」をキャッチフレーズにしているようです。 @会員登録・・必要 A宅配・指定書店で受け取り B代金引換・書店での支払い |
紀伊国屋書店 Kinokuniya Book Web |
@会員登録・・必要 A宅配 Bカード支払い |
三省堂書店 Book Site Sanseido |
@会員登録・・必要 A宅配 Bカード支払い |
丸善 MARUZEN Internet Shooping |
@会員登録・・必要 A宅配 Bカード支払い |
八重洲ブツクセンター 八重洲ブックセンター インターネットショップ |
@会員登録・・不要 A宅配 Bカード支払い・代金引換 |
e−hon 全国書店ネットワーク |
町の本屋さんの集合体・・・全国の本屋さんが集まった、まったく新しいタイプのオンライン書店 加盟書店店頭で受け取るとき、手数料は無料 @会員登録・・可能 A全国の加盟店店頭で受け取り、宅配も可 Bカード支払い・代金引換 |
日本出版販売 本屋タウン |
インターネットブックモール インターネット書店 24時間営業中 @ABは、各書店による、おおむね下記の様になっている @会員登録・・可能 A宅配・指定書店で受け取り B代金引換・書店での支払い |
ブックサービス クロネコヤマトのブックサービス |
クロネコヤマトの本の通販です @会員登録・・一部必要 A宅配 B代金引換・カード支払い・郵便振替 |
リクルート ISIZE BOOK |
@会員登録・・不要 A宅配 Bカード支払い・代金引換 |
イー・ショッピング・ブックス イー・ショッピング・ブックス |
@会員登録・・必要 A宅配・セブンイレブンで受け取り Bカード支払い・セブンイレブンで支払い |
bk1 株)ブックワン |
国内最大手と言われ、約2万タイトルについては、最短で24時間配送(都内23区では、午前中オーダーし当日午後到着とか)、書評欄などが話題 @会員登録・・可能 A宅配 Bカード支払い・代金引換 |
BOL | @会員登録・・必要 A宅配 Bカード支払い・コンビニで支払い(セブンイレブン、ローソン、他)・郵便局で支払い |
赤い靴 |
洋書のことならおまかせ、2100万冊から探せます 海外6300古書店の2100万冊の在庫をデータベース化し、日本対応で検索・発注できます。 @会員登録・・可能 A宅配 Bカード支払い(代金引換などは検討中) |
アマゾン・コム アマゾンドットコム 日本 |
いよいよ日本上陸、アメリカのアマゾンドットコムの日本法人です CDなどがないため、アメリカのサイトに比べると、タブのへんがすっきりしています @会員登録・・可能 A宅配 Bカード支払い・代金引換 |
アマゾン・コム アマゾンドットコム アメリカ |
言わずと知れた、世界中で有名な米国の書店 本以外にも、CD、日用品などいろいろな物を扱っています、このリンクは本のページにリンクしています 先進性がゆえに、株式市場、でも有名 |
Jbook |
本からPCソフト、ゲームまで幅広く扱っています @会員登録・・必要 A宅配 Bカード支払い・代金引換 |
本屋さん |
洋書、和書を扱っています 郵便口座から引き落としで支払えます @会員登録・・可能 A宅配・書店頭で受け取り・コンビニで受け取り Bカード支払い・代金引換・書店での支払い・郵便口座から引き落とし |
<オンライン書店あれこれ> 日経パソコンの2001年4月30日号に、インターネットの視聴率に関する指標「JAR」を利用した、アクセスの多い本の通販サイトが載っていました、皆さんはどう思いますか。 トーハン(本の探検隊)が、2000年秋より e−hon として再スタートしました、トーハン(本の探検隊)へのリンクも残していますが、その先は、 e−hon へ跳ぶようになっています |