すぐ近くを流れる新川にササゴイがやって来た。カラスほどの大きさの水辺の夏鳥でサギの仲間。この川で姿を見るのは珍しい。
岸辺に寄ってくる魚やカエル、水生昆虫をねらっているのか、水面を見つめ、じっと立っている。
中には、草の葉や虫をクチバシで水面に飛ばし、とびつく魚を捕る頭脳派もたまにいるという。どんな生き物も、生き残るため、少しずつ進化しているということか。
2009年6月15 日(月)
戻る
惜桜小屋絵日記
※写真はクリックで拡大