家から田んぼひとつ隔てた新川の土手が、オオイヌノフグリの花で埋まっている。幅約2、3メートル、長さ数十メートルにわたって、コバルトブルーのじゅうたんを敷きつめたよう。
春の日差しを浴びて精一杯広げた花びらは輝くばかりにきれい。星屑が帯状にのびた光景は、さながら地面に描いた天の川といった風情でもある。
こんな土手の風景は、これまで見たこともなく、今年初めて。
自然界の演出は、気まぐれだけれど本当に面白い。
惜桜小屋日記
2005年4月8日(金)
※写真は三枚ともクリックで拡 大します。