michelle 編みぐるみしぇ〜る
 
 
                  

パンナチーフの部屋へようこそ〜

>前の部屋を見る

2004 その8

またまた行ってきましたストーブハウス

今回は薪割りをさせてもらったよ!
みしぇ夫が頑張って割っています。

みしぇも割らせてもらったんだけど
面白い面白い!!
くせになりそう・・・ホントに。

斧は結構重いんだけど
その重さを利用して割るって感じ。
色々なサイズの斧があるので
自分に合ったものを選ぶ事が出来るそうで
中には斧コレクターになっちゃう人もいるんだって!

木を山から運び出す時
薪を割る時
そしてストーブを焚く時

薪ストーブは人を3度温める

と言うけどアレは本当。
ちょっとやっただけで汗だくでした。


買っちゃいました、斧。

そんな訳で購入。

薪は半年くらいしっかり
乾燥させないといけないので
雪がとけたら薪を作り始めないといけないのよね

ヤル気十分!!

 

そして更に!!

ダッチウエストジャパンという薪ストーブの会社から
メープルシロップが届きました。

みしぇが買おうとしているのはファイヤーサイドという
メーカーのストーブなので違うメーカーなのだけど
自足
という雑誌のプレゼントで当たったのでした。

なんでもバーモント州より届いた
ピュア・メープルシロップだそうで
それはそれはお上品なお味で御座いました。
最近薪ストーブついてるわ

 

 



HAPPY BIRTHDAY!!

オルゴールケーキも増作中。
左の奥はモンブランなんだけど
誕生日プレゼントには地味だねえ〜。

パティスリーパンナでした♪

 



フレンチキーホルダー

って知ってますか?
フランスで作られているノベルティーのキーホルダーなんだけど
今度このHPでコーナーを作って 販売することになりました。

キーホルダーは正真正銘フランスのものです。
フランスにいるみしぇの友達が
蚤の市で集めてきたものです。
彼女の蚤の市日記なんかも計画中。

けっこう出来が良くて可愛いものだから
コレクターさんもいるみたいです。

みしぇ的にもかなりツボで
新居には並べて飾りたいな〜と密かに目論んでいます。

4月オープンに向けて準備をしているので
楽しみにしていてくださいね♪


こりゃ、花粉症だね。

ブルースは今年も花粉症になりました・・・。
よく見ると目の下に涙の流れた後が!

始めはマサカと思ってたんだけど
毎年春と秋、世間様が花粉症だと騒ぐのと
同じ時期に 同じ症状が!!
くしゃみはしないんだけど
目をウルウルさせています。

あ〜、そんな目でおねだりしないで〜!
と今日もおやつを多めにやってしまうご主人様なのでした。

 

>前の部屋を見る

 

おバカ


Copyright (C) 2003 michelle. All Rights Reserved.

 

うさぎ。