平清盛
【マスコミ】「皇室を王家と辱めて、歴史ドラマファンを敵に回したのだから当然」
NHK「平清盛」、初回視聴率歴代ワースト3に
1 :春デブリφ ★:2012/01/10(火) 19:48:40.16 ID:???0
★NHK「平清盛」、初回視聴率が歴代ワースト3 「惨敗」は昨夏から決まっていた!
NHK大河ドラマ「平清盛」の初回視聴率が、大河ドラマ歴代ワースト3の17.3%
だったことがビデオリサーチの調べで分かった。前作の、評判が芳しくなかった
「江」 の初回よりも4.4%下回った。
「王家」連呼はNHKがやってはならないこと
初回(2012年1月8日放送)が放送されると、ネット上には「やっぱり『王家』が連呼
されている!」などと騒ぎになった。 実は2011年にNHKホームページに掲載された
ドラマ「平清盛」の紹介が間違っている、などと騒ぎになり、NHKに抗議が殺到した。
ドラマに登場する鳥羽天皇、上皇、後白河天皇などの「天皇家」を「王家」と表示
し、「この国最強の王になった」などと解説していたからだ。皇室は王家ではないし、
皇帝は王よりも位が上。日本の天皇を「王」と呼ぶ韓国などの国も存在するが、それは
権威を貶めたいためであり、NHKがやってはいけないことだ、という批判だった。
NHKはこうした批判を受け、「王家」の表示を「朝廷」に変更したが、実際のドラマ
ではそのまま「王家」が使われていた。ネットでは、
「日本の皇室を王家と辱めた番組なんて誰が見るんだよ」 などと批判が続いた。
しかしながらNHKは、「平清盛」の番組宣伝でも再び「王家」の表現を使っており、
番組開始前から、そのことに対してネットで批判の声が再燃していた。
http://www.j-cast.com/2012/01/10118402.html?p=all
・そもそも王とは、中華では皇帝の下で各地方を納める殿様みたいな存在
中華に真っ向から立ち向かった日本では、皇帝でも王でもない天皇と言う立場を取った。
・属国の定義をそもそも理解してないんだろう
中国との関係は冊封と言う過程を経て初めてその属国になる
それはとても「厳密な事」です 、日本はそれを受けてない
受けてないという事はハッキリと「独立国です」と主張してる事に他ならない
あくまでも対等の天子として外交をしてる
・チョンがどうして天皇を王にしたいかというと、
中国が統一され王の上位として皇帝の称号が確立されて、
中国各地にいた王は皇帝に従うようになったわけだよ。
属国のチョンにも形式的だけど王家はあったから、チョン王は
もちろん宗主国である中国に土下座し続けてたわけだよね。
チョンにとって、中国に従わなかった天皇は嫉妬の対象なんだよ。
王だと皇帝に支配される立場になるから、天皇を王に格下げすれば
属国チョンのいつもの劣等感が少しは紛れるでしょ。
知っての通り、NHKはシナチョンのために日本の足を引っ張るのが仕事だから、
天皇家はぜひ王家と呼びたいところ。おなじみのNHKの反日活動の一環だよ
・チャングムの誓いでは朝鮮の王妃を 皇后とかぬかしやがったNHK
その時の言い訳が、「日本人になじみが深く違和感がない」として
採用したのだと
反日をここまでしてやる奴らだからな、こいつらの流す情報なんか
信じれるわけがない
・日本人に王家の犬になるな=皇室を敬うなと宣伝するために作ったドラマ
・ 日本刀ではない、中国製のまっすぐな宋剣をふりかざし
「俺は海賊王になる!」って、どこのエジプト王様物語だよ
2012年放送 NHK大河ドラマ 平清盛
NHKの皇室転覆のメッセージを込めたセリフ
海賊兎丸「俺は海賊王になる。今は都の帝さんが、この国の王さんや
王さんがえらい。王さんに義がある。 そやから、王さんのいやがる
俺ら海賊は、悪、いうことになる
けど、海賊の俺が王さんになったら?」
清盛 「・・・・・・義と悪が引っくり返る!」
海賊兎丸 「そういうこっちゃ!海賊王兎丸がこの国の義となり
民を虐げる王家が悪となるーっちゅう寸法や」
清盛 「・・・・・・おもしろい!そなたとは気が合いそうじゃ」
2012年放送 NHK大河ドラマ 平清盛
何かといえば主人公の清盛が「俺は王家の犬にはならぬ!!」
を絶叫するキチガイ脚本で、 極めつけが清盛の嫁が伝染病で死んだとき
まわりの者に
「嫁が死んだのは、進んだ中国の薬を日本で許さぬ王家の責任だ!
嫁を殺したのは王家だ! 清盛よ、王家を殺せ!
王家を殺してお前が天下を支配しろ!!」と絶叫させた。
2012年放送 NHK大河ドラマ 平清盛
・朝鮮汚染されたNHKの見解では、平清盛は宋に憧れる小汚いチンピラの
無頼者なのです。
父親から貰った宋の直刀の剣(名前はエクスカリバー)を振り回して
海賊王になると宣言したり、天上人の法王や上皇の顔面にエクスカリバーを突き付けたり、
叔父の介錯の時でさえ、日本刀を使わずにエクスカリバー使用するとんでもないDQNでした。
・史実では、当時太刀全盛でどんどん全長が長くなり大太刀や野太刀
が登場して来た頃で、むしろ同時期の北宋の政治家である欧陽脩が、
日本刀は武器としても美術品としても優れており、商人がこぞって
日本へ買い付けに行く、と「日本刀歌」で書いていたほどなので、まあ
明らかに時代背景が当時と合っていないわな。
・あの時代に「大陸の両刃(笑)」を振り回すなんて、愚の骨頂なんだけど
日宋貿易を強調したかったマヌケな演出なんだろうw
馬鹿丸出しだけどね・・・
・怖いもの観たさにアホの反日大河、保元の乱のやつなんだけどかけてみたんだ。
そしたらそしたら清盛が小烏丸(こがらすまる)を持たずに中国刀(宋剣)振り回してたのw
どこの国の一体、何の物語なのよw
もうバカらしくってさ・・・・・w
そりゃ明後日、視聴率一桁台は確定だわ。
> なんであんなに天皇や公家が異常性格者や陰湿な悪人ばかりに
> 描かれているわけ?
だよな。 皇族が、やたら性格のネジ曲がった陰険な人物に描かれすぎているのが今年の大河の特徴。
> 登場人物たちの宋(中国)に対する信仰のような崇拝と賛美
主人公が、宋銭のネックレスを着け、宋剣使っているしな、日本は遅れた国で、進んだ中国から
学ばねばならないとやたら繰り返す。
日本刀と宋剣を太刀打ちさせた際には、宋剣に日本刀が真っ二つに折られているし。
どこまで中国に媚を売る描写を入れれば済むのか、腹が立つ。
・日本人は皇室を「王家」と呼び習わしてこなかったのに、
ことさら「王家」としたことに悪意を感じる
・天皇家は「王を称したこと」がないのだから、そりゃあ歴史的に考えれば間違いだわな
ドラマだからっていって、そういうところを勝手に解釈して脚色していいもんではない
間違った歴史認識教えるなんてのは韓国と同レベルのやり口
・ <王家ではなく天皇>
8世紀:聖徳太子「日出ずる国の天子(日本の朝廷)から
日沈む国の天子(中国朝廷)中国に贈られた手紙 そして700年後の舞台。
大和朝廷は王家じゃなく天皇家ってのに何の疑問もなかろう?
・平清盛は明らかに日本の天皇制を解体するために作られれている。
清盛「王家はおれたちからどこまで搾取するんだ!」
というセリフ
・「日本併合前の朝鮮の写真」でググったら出てくる写真と、清盛の汚さが同じなのなww
1.王とは、古代極東地域においては中国皇帝への隷属を暗示する格下の低い称号である。
2.天皇とは、王や皇帝を超越した称号。
3.韓国人は、日本人を侮辱する目的で「天皇」ではなく「日王」と表記呼称する。
4.白河法皇当時、そもそも「皇室」「皇家」という名称が普通にあり、わざわざ「王家」と呼ぶ必要性は微塵もない。
6.NHK自身が王家を不適切と認め、HPでは削除している。
7.以上、放映での「王家」呼称は、日本人と皇室を侮辱する明確な意図を持ったNHKの工作であるとの結論できる。
NHKは、史実には全くなかった作り話によって白川法皇を虐殺の超極悪人として描き、
天皇の血統を「物の怪の血」などと表現している。
「歴代天皇を史実にない作り話で超極悪人として描き、
天皇の血統を『物の怪の血』と表現する反日NHK
御所の前に平気でルンペン街が賑わい犬の死体が放置
さて呼び方であるが
王では中国皇帝下位に列せられるので当然、王は有り得ない
さて皇帝と呼ばず何故天皇と呼んだかであるが、天皇家は天孫降臨、神の直系である
したがってそんじょそこらの皇帝とは分けが違う、天子である
天皇>皇帝>王 なのである
やまたの国を治めた天孫降臨の皇帝すなわち天皇なのである
こだわりぬいたプライドを架けた名称なのである
天皇を王家などど言うのは歴史も言葉の意味もを知らない、あるいは、なんらかの意図
を持って使ったとしか言い様が無い
天皇家は世界最古の、万世一系の男系が続く限り、勝手に世界中が最高の権威
として扱ってくれる。普通の国の国王より格上のローマ法王でさえ、日本に来日
した折には、自ら御所を訪ねられる。本来、上座の法王の元に、挨拶をいくのが
普通なのにな。先祖たちが、日本に残してくれた皇室のお陰で、ただで日本人は
尊敬を集められる。有難いことですね。これが女性宮家から、女性天皇になと、
格が落ち、もう最高の権威扱いされない。反日左翼が、何故女性宮家を異常に画
策するかは、当然意味が有るから。女性宮家から、なし崩しで女系天皇を誕生さ
せ、権威を地に落とし、皇室を廃絶させようと狙ってる。
http://www.youtube.com/watch?v=iTrIhEFO37o
天皇皇后両陛下、リトアニアに到着・・・大歓声(リトアニア国営放送)
日本の皇室の2672年の価値を知っいる外国では、訪問すれば大歓迎。これを
王家とか、朝鮮人が、中国の属国で王しか名乗れなかったのを恨んで日王なんて
存在しない言葉を編み出したのに通じますな。
『平清盛』プロデューサー 磯智明(天皇制度廃止
論者)のプロデュース作品
@『かんさほうじん (2008)』反体制・反社会
A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会
・ググって見たら「15歳の志願兵」のプロデューサなんだね
「15歳の志願兵」とは… 戦時中とある中学で、政府の洗脳により
7百人の生徒全員が志願兵になってしまうという物語。 そして
ラストの場面で主人公に
「学問がなかったのはこの国です」と言わせて締めくくる物語
磯智明とか本郷和人とか、批判されるとムキになって同じことを繰り返す様子が
朝鮮人丸出しだな。 もう少し謙虚になれないもんかな。
才能が抜群だとかだったら、すこしくらいのうぬぼれも我慢できるが、小学生の学芸会みたいなドラマを作っておいて何様のつもりなんだ、こいつら
『平清盛』プロデューサー(政策統括)は、在日朝鮮人の磯智明
反日・天皇制度廃止論者でつとに悪名高い
このDQNのプロデュース作品は必ず視聴率が惨敗する。
必ず一桁視聴率。例外なしwww
『視聴者に必ず三行半を突きつけられる磯智明の悲惨な経歴。
視聴率崩壊男のプロデュース惨敗の過去』
@『監査法人 (2008)』 平均視聴率8.0%
A『最後の戦犯 (2008)』視聴率9.9%
B『リミット -刑事の現場2- (2009)』 平均視聴率6.3%
C『気骨の判決 (2009)』 視聴率6.9%
D『鉄の骨 (2010)』 平均視聴率5.5%
E『15歳の志願兵 (2010)』 視聴率7.2%
F『心の糸 (2010)』 視聴率8.2%
放送開始前に後白河天皇の紹介に、王になった男と記載していたのを忘れていないぞ!
どう取り繕っても意図があるとしか思えんわ。
皇太子は親王、それ以外の皇族は王。
以仁王とか長屋王は天皇だったのかボケが!
清盛の父である平忠盛は1132年に千体観音堂を完成させている
1001体の十一面観音像を作らせているので、少なくとも数年はかけて作っている
何で忠盛があんな貧乏人設定でコレを造れるのか知りたいねー
時代考証を担当していた神戸大学名誉教授もキレたんだってな
もう、滅茶苦茶だよこの大河
第1回「ふたりの父」
主人公清盛の実父という設定の白河法皇が清盛の実母を自ら
の命令で宮中において虐殺するという史実にないショッキングで不敬
なエピソードをNHKが独自に創作。NHKの歴史捏造で法皇が虐殺魔に
されてしまった。
白河法皇は陰陽師のお告げということで、実子の清盛を殺害しようと
するという史実にない不敬なエピソードをNHKが独自に創作。NHKの歴史捏造で
法皇が殺人鬼にされてしまった。
ナレーションや登場人物のセリフの中で皇室を20回以上「王家」と連呼。
一例:(ナレーション)「平清盛、その男がこの世に生を受けた頃、武士
はこう呼ばれていた。朝廷の番犬、王家の犬。三百年の平安を誇った
貴族の世に、その末期には都の治安が乱れ、武士は王家の命じられるまま〜」
王家連呼シリーズ
第一話「武士は朝廷の番犬、王家の犬と呼ばれていた」←朝廷出てきてる
第二話「我々武士は、王家に仕えている」「王家あっての武士」
第三話「王家の犬になど成りたくない。俺は野良犬だ!」
「武士は王家の犬ではない。武士が王家を守ってやっている」
第四話「このまま王家の犬でいればよい!」「わしは王家の犬で終わるつもりはない」
第五話「王家では」「王家においては」←あまり出なかった
第六話「父は立派だったことを王家の犬にも分からせてやる」「王家の犬では終わらん」
※サイト:「抗議を受けて」朝廷表記に
日本の天皇家は国の象徴としてありつづけた期間が世界最長、最古なんだよ
しかもその間、国内で戦争がなかったのかといえば、そんなことはなくて
戦争はありつづけたし権力闘争も起こり続けた。もしこれが王ならば
戦争によってもうとっくに倒されてないとおかしいはずなのね。
ナポレオンだろうがロシア皇帝だろうがフビライだろうが漢王室だろうが
皆倒されてるんだから。 王でなかったから、倒されなかったし滅ぼされなかった。
王ではなく宗教の最高神官なんです。だから王という呼び名はおかしいんです。
王にこだわるのって朝鮮人ぐらいだよね。中国は皇帝を名乗ってたし。皇帝の
文字を禁じられてたのは属国の朝鮮だし。日本は、中華思想の圏外だから、当
然自称でもそんな言葉の括りはないわけだし。天皇、帝、朝廷までは有りうる
けど、王家はねえわ。そもそも、貴族や武士に権力が移ろうが、日本は権威と
して天皇を敬ってきたし、誰も皇室を廃止しようとは動かなかった。まあ、織
田信長の時は危なかったけど、公家と繋がりの有る、三成が暗殺したからね。
そして、神代からとういう2672年も連続する世界で唯一の皇室となった。
天皇や皇室は、易姓革命や強いものが帝位を簒奪して、その位に付くという大
陸的な思想とまったく別のもの。ましてや王家ではない。日本に独自の世界唯
一の制度だし天皇と当たり前だが呼ぶべき。天皇に変わる言葉もない。
中国は中国で中華思想があるから勝手に相手を格下と見てる
そんな事は良くある話
問題なのは「日本自身は冊封も受けてないし朝貢もしてない」
つまり日本は歴史的に中国の下になったことなどない
旧唐書でも日本が自分で名前を変えたと書いてるのも明確な自立志向を示した事であるのが分かる
だから「中国が格下だと言い張ってるからそうなんだ」とか言い出す人は
他人が言えば自分の国の貫いてきた姿勢も無視して属国でしたとか言ってるのと同じ
意味が分からん
糞チョン!!!!西暦600年には聖徳太子が
「日いずる国の天子から日沈む国の天子へ」って手紙を中国に出してるんだぞ!!!
何でシナに属してると言う????
少しずつ日本人から天皇家廃止論や国家観を歪めるイデオロギーを垂れ流して
洗脳してるよね
↓日本の象徴である天皇の先祖に公共放送で「近親相姦」させ、世界にさらした製作スタッフ。
しかも世界に類のない天皇を、中国の属国である朝鮮王家と同じ王家 と連呼させている。
本郷和人 (時代考証)
藤本有紀 (脚本)
磯智明 チーフ・プロデューサー(制作統括)
柴田岳志 エグゼクティブ・ディレクター(チーフ演出)
※注意してほしいのは、この糞プロデューサーが、王家と呼んでいた糞を時代考証に起用した確信犯ってこと。
平清盛の時代考証には2人の日本史の専門家(共に中世史専攻)が名前を連ねているが、どちらも左翼です。
橋昌明 という神戸大学の名誉教授は、同志社大学修士課程を卒業した人間で、2011年に大阪府議会で
「君が代斉唱時の起立条例」が可決されたことに対して抗議の声明を出したバリバリの左翼です。
もうひとりの本郷和人という人は東京大学史料編纂所の准教授ですが、「皇国史観」に対する強硬な批判を
展開していることで有名です。
NHKという放送局はいちおう公共放送であって広く日本人一般から受信料を集めているのに、何故このような
偏った考え方の学者ばかりを集める必要があるのか不思議ですよね。
このドラマの制作担当の人間のイデオロギーを反映しているとしか考えようがありません。
そう、あの磯の馬鹿チョンですwww