| 表紙に戻る | |
横谷峡(横谷渓谷)トレッキング・ハイキングガイド |
|
![]() 横谷観音 ![]() 横谷観音展望台 ![]() 王滝展望台より ![]() 木漏れ日の清流 |
![]() |
![]() 御射鹿池 ![]() おしどり隠しの滝 ![]() 一枚岩付近 ![]() 乙女滝 |
2014グリーンシーズンのバス時刻です。 (注:茅野駅⇔明治温泉入口は特定日運行) |
−:ウオーキング =:バス移動 |
茅野駅 =明治温泉入口−横谷峡−クライネ 10:25→11:06 13:45→14:26 茅野駅 =鉄山入口=横谷観音−横谷峡−クライネ 09:20→ 09:43 → 10:00 12:20→ 12:50 → 13:07 |
クライネ−横谷峡−横谷観音= 茅野駅 10:10→10:49 13:20→13:59 15:50→16:35 クライネ−横谷峡−明治温泉=茅野駅 11:40→12:21 15:00→15:41 |
明治温泉入口 バス停 |
40分 → |
王滝 展望台 |
40分 → |
乙女滝 | 10分 → |
横谷峡入口 バス停 |
20分 → |
蓼科 クライネ YH |
↓5分 | ||||||||
横谷観音 バス停 |
30分 → |
鉄山入口 バス停 |
||||||
徒歩によるおおよその時間です。 |
◆明治温泉から王滝展望台茅野駅から渋ノ湯行きバスで明治温泉入口下車。御射鹿池はバス停から少し戻った所です。渓谷へは明治温泉への道を下ります。明治温泉の入口、近くにある鉄製の階段を下りると、おしどり隠しの滝です。木橋で渋川を渡り、急坂を登ると渋川温泉からの道と合流し、やがて王滝展望台です。◆横谷観音から王滝展望台鉄山入口バス停からメルヘン街道バス(茅野駅からの乗車も可)で終点の横谷観音で下車します。バス停から展望台へは5分ほど、横谷観音展望台からは王滝やアルプスの山々を見ることが出来ます。王滝展望台へは急な下り坂が続きます。分岐まで下ると道も平坦になり王滝展望台です。◆王滝展望台から乙女滝王滝展望台にはあずまやがあり、正面に王滝を見ることができます。ここから遊歩道は少しずつ渓谷に近づき木漏れ日の中の森林浴、心地よい水音と水辺の風景を楽しみながら一枚岩、屏風岩、鷲岩、霜降の滝と下ります。案内標識に従い横谷温泉旅館の間の階段を下り、横谷温泉の駐車場を通り車道を進むと、この滝めぐり最後の乙女滝です。◆乙女滝から蓼科クライネYH乙女滝で渓谷の滝めぐりを終わり、車道に戻り横谷峡入口バス停への途中に夕映えの湯(乙女滝温泉)があり、観光案内所があります。信濃路自然歩道(サイクリングロードとは別です)を蓼科湖方面に進み、自然歩道の楢の木池をすぎて、このコース最後の温泉、露天風呂のいしやすの湯の入口で自然歩道と別れると、蓼科クライネYHへは約500mです。 |
蓼科クライネYHから横谷観音や明治温泉方面へ歩く、逆コースのプランも作れます。 横谷温泉旅館・夕映えの湯・いしやすの湯のお得な入浴利用券が蓼科クライネYHにございます。 |
八ヶ岳登山、蓼科高原の自然と遊ぶ旅の宿/蓼科クライネユースホステル 長野県茅野市北山5890 TEL.0266-77-2077 更新日:2014-07-18 |