2003春の雪! 2003.04.05 | |||||||||||
![]() |
|||||||||||
冬でなく、これは4月4日の朝の様子です。 4月といえばぼちぼちと桜のツボミも膨らんできて、春めいてきたな〜〜〜って季節ですが、諏訪では数年ごとくらいに入学式の頃でも雪が積もったりすることがあります。 いいかげんうんざりしますね。 桜の見ごろが4月の20日くらいでしょうか。 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
庭先に咲いてる福寿草です。 何だかかわいそうですね。 強い花だからこのくらいの雪ではどうってことないんだしょうけど。 それでも一応、避けるようにして雪かきをしました。 湿った雪で、重いこと重いこと! 腰が痛くなりました。 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
雪は13〜14センチ積もりました。 あちこちでスリップ事故とか起きたようです。 本当ならもうタイヤ交換をする時期ですが、ちょっとビビってしまいますね。 ウチの下の畑ですが、それでも1日でこれだけ溶けました。 予定では、今日あたりジャガイモの畝立てをするはずだったのですが、これでは無理ですね。 また来週にしますか。 しっかし、春は来るのか? どこから? |
|||||||||||
戻る | |||||||||||
* |