2003枯葉集めその2 | |
![]() |
いよいよ怒涛の枯葉集め 2003.11.15 |
ぽかぽか陽気で風もなく、枯葉集めには最適です。 せっかくなので母親を誘って、枯葉集めをしました。 いつものお不動様の道です。 年寄りをこき使うなという声が聞こえて来そうですか? 元気なうちはしっかり手伝ってもらいましょう。 |
|
![]() |
まずは駐車場と石段で、軽く6袋ゲット! 集めるには、この70リットルの黒い袋がベストですね。 厚くて大きくて、使い勝手が抜群です。 タイミングが悪いのか、思ったほど溜まっていません。 モミジの落ちがいまいちなのか? |
![]() |
そしてサクラの落ち葉です。 サクラの葉っぱはとてもいい感じです。 堆肥化が早い気がします。 下の方などはすでに立派な堆肥? なんせポカポカ陽気で、ちょっと動くと汗が出てきます。 |
![]() |
せっせと集める私。 バカの一つ覚えで、ピース! 条件反射のようにピースって、なぜだろう? ちなみに顔面加工は軽くぼかしね。 ノーメイクがこんな顔だったら怖い……。 |
![]() |
10袋集めました。 エブリィだといい感じで積めました。 ギチギチに詰め込めばもう3〜4袋は行けるかも。 この後裏山のその辺で軽く2袋ゲット。 今日は12袋ですね。 |
![]() |
去年は雪が早くて、集めた枯葉を積み込む余裕がなく、そのまま春までほったらかしになりました。 今年は、基本的に、集めたら速積み込み! これで行こうと思います。 積み方は今までと同じです。 種粕が終わったので仕入れてこないといけません。 |
戻る * |