ベトナムZippo!
Zippoというと真っ先に「VIETNAM Zippo」を思い浮かべるのは私だけでしょうか?
ご存知ベトナム戦争で、アメリカ兵が使ったZippoです。
軍から支給されたWWUという、スチールに黒塗装したものは有名です。
また、Zippo社のオリジナルデザインも有りますし、それ以外にも定番Zippoをベースに兵士が現地の職人に彫らせたさまざまなデザインのZippoが有ります。
上の画像ですが、ネットのマブだちWaka3が仕事でベトナムに行かれたとき、撮ってきてくれた町のZippo屋さんです。
いや〜、いいですよね〜。
こういった道端の店頭で売られているんですね、ベトナムZippo。
感動の一枚です。
![]() |
28個目 兵士と少年 ハイポリッシュに手彫りされたこれは、ベトナムZippoの中でももっとも有名なデザインです。 68-69ですから、年号は合っていますね。 サイゴンに1968年から1969年に駐留した兵隊さんの持ち物、という設定でしょう。 しかし、残念ながら、たぶんこれは偽物だろうと思います。 贋作が多いのもベトナムZippoの特長といってもいいでしょう。 |
![]() |
かなり手が込んでいて、裏もきっちりと彫られています。 近年ベトナムZippoが凄い人気で、特に日本人が買い漁るので、こうした偽物がガンガン作られているのだそうです。 この彫りですが、新しく彫られたもののようで軽く擦ると黒い塗料が取れてきます。 ケースもインサイドユニットもZippoはZippoなのですが、近年手が加えられた物、ということでしょう。 ちなみにインサイドユニットは刻印が]TX。1998年製です。 ベトナム戦争が終わって20年以上後の物です。 ただし、ベトナムZippoのインナーが壊れて新しい物を入れるということは珍しくないので、判断が難しいところですね。 |
![]() |
ケース底の刻印は||| |||です。1968年製ですね。これは年号が合っています。文字の書体や配置を見ても本物でしょう。 しかし、クロームメッキがぼこぼこしているのでちょっと擦ってみたところ、ご覧のようにベロんベロんと剥げてしまいました。 Zippoのメッキはこんなに簡単に剥げることは無いので、後から施したメッキとみていいでしょう。 でも、本物のベトナムZippoを再度メッキし直すことも有るようなので、断言は出来ませんが、まず偽物とみていいだろうな〜。 結論としては、1968年製のZippoに再度クロームメッキを施し、絵柄を彫って、新しいインナーを入れた出来のいい偽物、と推測します。 ZippoだけどベトナムZippoじゃない! ガンガン使える普段使いですね。 |
![]() |
29個目 落下傘部隊 この絵柄も割りとポピュラーな物です。 1968-1969にカムランに駐留。 これはたぶん、たぶん、本物だと思います。 刻印は|||| |||ですから1967年製。ぴったりですね。 ごらんのようにかなりのダメージで、ヒンジは交換修理されています。 鑑定したわけではありませんが、手彫りの文字は古いものに見えますし、ケースもインナーも枯れていて違和感がありません。 |
![]() |
デスイズマイビジネス……、泣かせる言葉ですね。 ヒンジが緩いものの、オイルを入れれば使用可能です。 私も実際に使っていました。 味があり、実に渋さの出ているベトナムZippoだと思います。 もしこれが後年加工された偽物だとしたら、脱帽するしかありません。 |
![]() |
30個目 ヌード4点 見ての通り、女性の裸体4点が描かれています。 このヌード、元は独立した絵柄で、それぞれに結構メジャーです。 普通はZippo一個に一個ずつ描かれているのですが、これはごらんのように4つまとめて描かれた豪華版です。 明日をも知れないベトナムの戦場で、兵士はこういったZippoを眺めて安らいでいた(?)のでしょうか。 エロチックでもあり、悲しくもあり……。 |
![]() |
カントーに1974年〜1975年に掛けて駐留。 ベトナム戦争は、1960年代初頭から1975年4月30日までですから、まさに戦争末期の物です。 刻印も//// ////で、ぴったり1974年製ですね。 まず間違いなく本物だと思います。 ちょっと、もったいなくて使えません。 これはコレクション用ですね。 |
![]() |
31個目 空挺旅団レプリカ Waka3がベトナムから買ってきてくれました。 空挺旅団の図柄です。 なかなか格好いい絵ですよね。 ケース、インナー共に刻印は]TX、1998年製です。 近年もののZippoに加工を施したレプリカですね。 分かりにくいですが、絵柄の下に削った跡があります。 元々あった絵柄を削り落とし、空挺旅団の絵柄を掘った物と考えられます。 |
![]() |
裏にもごらんのように文字が彫られています。 綺麗なZippoに綺麗な文字で、いい感じですね。 普通のZippoよりも、こうして手を加えたほうがいい値段で売れるということでしょうか。 |
![]() |
インナーも新品で綺麗な物です。 これなら普段使いには最適でしょう。 使ってこそ味の出るZippoですから、ガンガン使い込もうと思っています。 しかし、ベトナムのZippo屋さんで、こうしたレプリカが作られ、売られているというのが面白いといえば面白いですね。 |
戻る | 次へ |
*