直径 (π) 高さ (H) 重さ (W) 容量 (CC)
 碗 105π 62mm 139g 180cc
 皿 164π 26mm 257g ---


江口天童  プラチナ彩紅葉
伝統工芸士 有田焼

凄いですよねえ、この紅葉の赤は。なかなか出せないですよねえ。色の濃淡も葉の配置も一部の隙も有りません。



幹は極薄く緑が彩色されていて、エンボス背景はプラチナ彩です。氏の金彩バックはよく見ますが、プラチナ彩はなかなか無いですねえ。



ヨーロッパの王侯貴族が有田を持つ事をステータスとしていた時期。器は大きく、色は多色になっていった有田。



豪華であって色彩の発色は誰にも真似のできない程の彩度を実現。やっぱり有田、持つなら有田と言わせるに充分の名品であります。