幸せの太鼓を響かせて     〜INCLUSION〜

 11月6日 諏訪市文化センターにて上記の上映会がありました。

岩谷画廊の作品展に来場され、この上映会に関系されている方の計らいで、絵の展示をさせていただきました。

上映会は舞台挨拶、上映会、長野県加藤副知事と細川佳代子さんのトーク、主人公の瑞宝太鼓の演奏と進み,able映画製作委員会代表の近衛やす子さんがあいさつをされ閉会となった。

映画はところどころしか見れませんでしたが瑞宝太鼓の生演奏には迫力だけでない純粋な温かさを感じ、感動しました。
最初はリハビリから始まった和太鼓とのこと、周囲の人たちのきっかけ作りは大切であり大きな幸せにつながる可能性を秘めているかもしれません。

浜昌平の展示にも細川佳代子さん、近衛やす子さん、この映画の監督をされた小栗謙一さんが励ましに来てくださり貴重な時間を体験させていただきました。

山田さん夫妻に感謝、また展示にご協力いただいた皆様にもお礼申し上げます。


職業を持ちたい。家族を持ちたい。普通のことなのに、遠い夢だった。
知的障がいがあり ながら全国2位に輝いたプロの和太鼓集団の感動の記録。