Futtou's Home Pate 七夕物語・特別公演

ユニット劇団 PIPとゆかいな仲間たち

「たなばた広場の夜は明けて」
〜ムーミン谷異聞〜

作・演出:神谷俊行

日時:1996年7月7日(日)開演14:00 15:30

場所:カノラホール 小ホール(岡谷市)
問い合わせ:TBC00152@niftyserve.or.jp
チケット:入場無料

出演:浅見真弓(P)、小林美香(100)、木口浩史(100)、小飼美香(J)
北沢雅代(P)、長門順子(P)、浦野由紀子(P)、北沢28号(P)、林礼子(P)、大山正樹(P)、神谷俊行(P)、山岡奏一郎(P)

PR

銀河の流れに 耳をすませてごらん 聞こえるはずさ 宇宙の声が

参加劇団
ZETURIN戦隊P.I.Pカンパニー・V
劇団ジャックインザボックス
劇団沸騰100℃
3劇団のあのスター達が華麗なる共演をはたします。ぜひご覧ください。


稽古日誌ログ

日時:1996年7月4日(木) 20:00〜23:40

場所:おもちゃのバンバン下諏訪店

内容:「たなばた広場の〜」稽古8

詳細:2回通し稽古。新しい発見により、ストーリーが大きく広がる。アイデアがすぐに具体化できるという体制は素晴らしい。稽古場があると本当に良い芝居ができることを痛感した。


日時:1996年7月3日(水) 20:00〜23:00

場所:おもちゃのバンバン下諏訪店

内容:「たなばた広場の〜」稽古7

詳細:2回通し稽古。アドリブも入り、だいぶ形になってきた。つまる台詞やシーンがあるので、残り少ない練習で克服すれば良し。お客の入りが心配だ。みなさん、来てください!


日時:1996年7月2日(火) 20:00〜23:50

場所:おもちゃのバンバン下諏訪店

内容:「たなばた広場の〜」稽古6

詳細:1回通し稽古。台詞ほぼ入り。動きの稽古中心に進む。照明、志村さん(メディック)打ち合わせ。信毎、丸山さんの取材が入る。記事が楽しみだ。


日時:1996年6月30日(日) 20:00〜23:00

場所:おもちゃのバンバン下諏訪店

内容:「たなばた広場の〜」稽古5

詳細:2回通し稽古。段取り、固まる。あとは、台詞を入れて、パワーアップすれば良い。なんとかなりそうな気がしてきた。音響も完成。小道具、衣装ともさすがに凝っている。わが劇団では考えられない体制だ。


日時:1996年6月27日(木) 20:00〜0:00

場所:おもちゃのバンバン下諏訪店

内容:「たなばた広場の〜」稽古4

詳細:脚本、完成!!。2回通し稽古。さすがに、オールスター!飲み込みが早く、練習がはかどる。


日時:1996年6月20日(木) 20:00〜23:40

場所:おもちゃのバンバン下諏訪店

内容:「たなばた広場の〜」稽古3

詳細:脚本、ほぼ完成(日曜には決定稿上がりの予定)。一回通し稽古。だいたいの流れを把握した。子供向けにわかりやすくてくどくない台詞である。役者もさわやかにこなせば良いかと思う。残念ながら本日は歌の稽古がなかった。実は密かに楽しみにしていたのである。


日時:1996年6月13日(木) 20:00〜22:30

場所:おもちゃのバンバン下諏訪店

内容:「たなばた広場の〜」稽古2

詳細:脚本2/3完成。読み合わせを3回やる。歌の練習。次週までに台詞を入れる約束。 責任重大である。神谷さんと木口の夢の共演が決定した。うれしい。


日時:1996年6月6日(木) 20:00〜22:30

場所:おもちゃのバンバン下諏訪店

内容:「たなばた広場の〜」稽古1

詳細:主要キャスト決定。木口と美香。劇祭のメイキングビデオを見て、本日は歌の練習。


日時:1996年5月30日(木) 20:00〜01:30

場所:おもちゃのバンバン下諏訪店

内容:「たなばた広場の〜」結成会

詳細:「劇祭3」の労をねぎらい、次回公演に向けての意思統一。皆で卓を囲み、アンケートを朗読。


[TOP] [Asahi-net Home Page]