場所:茅野市勤青ホーム
内容:夏休みの計画
詳細:金子、風邪で欠席。皆で夏休みの計画を練る。全員に宿題。脚本を書いてくること。各員、まじめに取り組むように。では、ゆっくり休んで、しっかり充電してください。ご苦労であった。解散!
場所:茅野市 海鮮長者
内容:劇祭 打ち上げ
詳細:打ち上げ。よっちゃんが懐かしい写真や、パンフ、チラシを持ってくる。旗揚げ以来の劇団の歴史だ。劇祭のアンケートを皆でまわし読み。覚悟していたよりそれほどひどくなくて安心した。JACKのドラちゃんとさんきち来訪。染めちゃんが会計専任として入団。関&史樹まで参加し、久々に沸騰のメンバーがそろった。ところで、海鮮長者はボルので気を付けましょう。2次会でトラブル発生。木口、左胸を負傷!首はムチウチだし、満身創痍。
場所:茅野市勤青ホーム
内容:劇祭 反省会2
詳細:P.I.Pの神谷さんや山岡さんから、劇祭のアンケートの沸騰100gへのコメントがめちゃくちゃだったと聞く。団員全員、ショックを受ける。私の自信も揺らぐというものだ。よーし、こうなったらこてこてのリアリズム演劇を追求してやるぞ。はっきり言って、俺は、リアリズム、得意なんだぜ。あえてあんな芝居形式を選んでいるのにも理由があるんだよ!ちくしょー。
牛山が酒田から帰ってきた。めでたい!そして、なんとあのよっちゃんがデニーズに登場!出張先のアムステルダム「飾り窓の女」についてレポートしてもらう。おれも行きたいぞ。
ワハハ本舗の梅ちゃんのライブビデオを見る。お下劣すぎる。こんなの絶対芝居じゃないと、思うけど、再び勇気づけられる。オホホ商会、そしてワハハよ、ありがとう。
場所:茅野市勤青ホーム
内容:劇祭 反省会
詳細:役者が自分の演技に満足しちまっている。こんなことじゃダメだ。来週から基礎をたたき直す。今日は、余った菓子を食って終わり。早くビデオが見たい!
場所:カノラホール
内容:仕込み2
詳細:午前中のさみしいこと。これじゃ、劇祭が交流の場にならないよ。楽屋でひたすら「プロジェクトA」を原語で歌の練習。史樹登場。重大な台詞のミスに気づく。
場所:カノラホール
内容:仕込み
詳細:ついに、仕込みの日が来た。1劇団増え、楽になった。照明もつり込みをしてくれてある!感謝!今夜は、楽園で焼き肉を食って鋭気を養う。それにしてもすごい雨だ。いよいよ、大詰めです。
場所:茅野市勤労青少年ホーム
内容:最終練習
詳細:最後の二回通し。しのぶ、かしわ、疲労している。すぐに演技に出てしまうようでは。悪いなりにやりきる、それが勝負だ。そうはいっても体調ベストで望むよう、要求。志村さん来訪。当初のプランとだいぶ変わっている。すみません。
場所:茅野市勤労青少年ホーム
内容:さらに基礎固め
詳細:8時間耐久稽古。個人的には、大きいテレビを買ったのでいい感じ。なんと、ダンスの練習に2時間も費やしてしまった。振り付けが難しすぎるぞ。役者がぼちぼち守りに入りかけた。もう一度壊してもらうことにした。酷だろうが、本番ぎりぎりまで「あがり」は無いのだよ。何とか、形になったか。男優登場のシーン以外は!木口、金子、ポンタ、果たして本番前に台詞が入るのか!?
場所:茅野市勤労青少年ホーム
内容:全体チェック2
詳細:体育館で舞台の広さを実感した稽古。役者の工夫の跡が見られる。男のシーンもほぼ決定。かなり無理のある展開だが、そういう点は相変わらず。それにしても暑い。牛山が山形の本格的なさくらんぼを送ってきた。うまい!こんなうまいさくらんぼ、初めて食った。皆、大喜び!
場所:茅野市勤労青少年ホーム
内容:全体チェック
詳細:おおまかな出し物を整理し、とにかく全体が繋がるようにした。役者の集中力・気合いが足りない、演出が決まらない、といった悩み。さらに、題材が最近の「事件」を連想させる可能性があるため、迷いが増えた。全員で検討。結論、ここまできたらこのままやるしかない。いや、もし、これで我々が批判を受けるとすれば、やはり、世の中病んでいると言わざるを得ない。もし、一面的に批判をする人達がいるとすれば、その人たちこそが「事件」の温床なのだ、とも私は思う。したがって、このままやります。タカビー来訪。勤青ホーム、利用者の会に対し義務を果たさず、除名の可能性あり。我々に非があるのは否めないので、稽古場を探す必要が生じた。本番直前、気が重いことがよく起きる。これもまた、芝居づくり。
場所:茅野市勤労青少年ホーム
内容:細部、チェック
詳細:今週から、週2回の稽古。皆、細かい部分が非常に雑。自分のシチュエーションをもっと意識した演技を要求した。特に、しのぶの独白は、彼女の奮起を期待する。急遽、ダンスが追加される。振り付けは味沢が担当。
場所:茅野市勤労青少年ホーム
内容:照明打ち合わせ
詳細:志村さん来訪。またまた、脚本をワープロで打ち直してくれた。いつもいつも大変申し訳ありません。軽く打ち合わせの後、通しを見ていただき明かりを決めてもらう。前さん、登場。冗長なギャグの練り直し。ただ、いじりすぎてつまらなくなる恐れあり。気を付けよう。
場所:茅野市勤労青少年ホーム
内容:味沢、特訓
詳細:演技のダイナミックレンジが小さいので、増幅する作業。すっとぼけた感じはうまいのだが、豪快さに欠ける。ポテンシャルはあるので、頑張って欲しい。それにしても、なんだか変な演技をすることがある。頭で考えるから動けないのだよ。どこでどういう訓練をしてきたか知らないけど、もっと楽に出来る方法があるということを知っても良いかもよ。
それにしても、かしわは良くなった。うれぴー。長瀬さん、そめちゃん、来訪。本番が近くなると人が増えてくるのは嬉しいね。うっちゃまが長い旅に出ることになってしまった。明日は、彼の壮行会です。がんばれ。
場所:茅野市勤労青少年ホーム
内容:音付き通し
詳細:木口、仕事のため大幅遅刻。その間、ポンタが後半の動きを付けてくれた。全体像は見えはじめたが、しかし、細部が実にいい加減。荒い。
味沢、浣腸のところは3週前にやって感じをつかんだじゃねーか。何故、それを忘れる?進歩が見られ無いぞ。気合いが足りねーぞ。かんちょぉー、って叫んで見ろ!
場所:岡谷市市民会館2Fロビー
内容:ダンス企画
詳細:オープニングのダンス?の動きを決定。中盤のテーマソングのコンセプトも固まる。役者もだいぶ努力の跡が見られるようになった。更に化けてもらうために、この辺で谷底に突き落とそうと思う。楽しみにしていたまえ。
ところで、ねーちゃんは短大時代ライフサイエンスクラブに所属し、まじめに世界征服(死語)を狙っていたらしい。恐ろしいことじゃ。
場所:茅野市勤労青少年ホーム
内容:通し稽古
詳細:初の通し稽古の予定だったが、しのぶがこねーじゃねーか。役者の呼吸が合わない。役者が演技に自信を持てないので、どうしても萎縮した動きになっている。正直言って、こういうレベルをうちの劇団に持ち込まれては困るのだ。各人の自覚に期待するしかないのだが、もっとストイックに自己を鍛えて欲しい。これは、劇団だけでなく、その人の生き方の問題なんだけどね。
場所:茅野市勤労青少年ホーム
内容:通し、だと思う。
詳細:木口、出張のため、金子団長に報告をお願いしましょう。以下添付。
出席者
金子 ポン太 ちかポン ウッチャマ
美香 しのぶ かしわ 味沢
しのぶはポン太におまかせ。ポン太風のくどい演技になってしまったがそれなりに演技はついた。美香他は後半の通し。テンションを上げて演技するよう指導。相変わらずテンポが悪いのが課題かな。ギャグの部分が決まってくれば、自然とテンポも上がるでしょう。最初のダンスは、いずれにしても行進の美のようなものでどうでしょうか。来週一応曲は用意していきます。役者にやる気のある分こちらも頑張らないといけないかな。以上。
場所:茅野市勤労青少年ホーム
内容:通し、通し、通し。
詳細:通しまくり。全然、面白くない。自分をさらけ出していない。30分の芝居なんだから、最初から全力疾走でしょ。もっとだ、もっと。降旗ねーちゃん、中山君来訪。
場所:茅野市勤労青少年ホーム
内容:復活、そして落っこち
詳細:ついに金子団長が姿を現した。緊張感みなぎる稽古場、といきたいところだが、ゆっこさんが落っこち。急遽キャスト変更をする羽目に。全く、劇団っちゃぁ、こんな事の繰り返しなんだよね。ほんと。秋の本公演についてアイデア会議。幻の名作「合体剣道マン」がついにその秘密の浴衣を脱ぐときが来るか!?そして、美香のパピーの怒りは静まったのか!?
場所:茅野市勤労青少年ホーム
内容:劇祭4 稽古
詳細:木口、金子ともに欠席。お互い仕事が忙しい。品川さんに仕切ってもらう。電話で様子をうかがったところ、役者の集まりが悪いようだ。困った。来週は休日で休み。次回連休明けに期待しましょう。
場所:茅野市勤労青少年ホーム
内容:劇祭4 稽古
詳細:役者が3人しかそろわんので、群唱を中心に稽古。気持ちが前に出る演技と発声法を体得してもらう。こんなことは基本中の基本であるが、出来ていないのだからやってもらうしかない。味沢さんが入ると舞台が締まる。また、かしわの体当たり演技も好感が持てる。
場所:茅野市勤労青少年ホーム
内容:劇祭4 稽古....だと思う。
詳細:木口、仕事、超多忙のため欠席。たぶん、稽古。
場所:茅野市勤労青少年ホーム
内容:火星人に学ぶこと
詳細:立ち稽古。オープニングの段取りを決める。役者の技量が問われる、しんどい立ち上がりになりそう。皆、入団試験に向けて緊張している様子。頑張って欲しい。あ、先週「マーズ・アタック」の悪口ばかりを書いたが、1週間経ってふと考えてみた。一応の教訓にはなったかな?という気がしてきた。学ぶべきは、我々は最期の最期まで楽観も悲観もできない、いや、してはいけないのだということ。そこにあるのは、ただ客観的事実のみ。この辺りは、また芝居にします。
場所:茅野市勤労青少年ホーム
内容:上野駅・浅草口で火星人を見た。
詳細:木口、出張のため、欠席。出張先の上野で「マーズ・アタック」をみたが、全くつまらなくて頭にきた。だって、B級映画になってないじゃん。B級ファンをなめんなよな。(稽古日誌と関係ないじゃん!)美香、報告してくれ!
場所:茅野市勤労青少年ホーム
内容:劇祭へ
詳細:木口、仕事のため、欠席。どうなりましたか?後日談を待て。ところで、わしは来週も出張で欠席するが、3cm+は大丈夫だよね?!
あ、いま関先生から脚本が届いた。うーん、出だしは良いですね。よましていだたきまっせ。今日は本読みをやったらしいが、反応がいまいちだったそうな。気になるね。
場所:茅野市勤労青少年ホーム
内容:女優
詳細:木口は、家族が風邪をこじらせて全滅のため、休み。劇祭の出し物は「逢いたいが夕暮れ'97」と決定する。本日は、出演女優全員で「逢いたいが夕暮れ」のビデオを見る予定である。実際の稽古詳細は、美香の報告を待つ。
21:00〜 「逢いたいが夕暮れ'97」について
場所:茅野市勤労青少年ホーム
内容:その後
詳細: