2021/05/19(水) ラジオ体操50年
発売日:1978(昭和53)年08月01日
この切手はよく覚えております。デザインがかわいくて好きでした。
このイメージキャラクター「ラタ坊」は、現在でもラジオ体操でおなじみですね。
当時はラジオ体操50周年ということで売り込みをかけていたのでしょうか結構人気となって、
ラタ坊Tシャツを着た人をいっぱい見掛けました。
たしか、わたしも着ていたように記憶してます。(^^;
ラジオ体操自体は今でも変わらないと思いますが、ラジオ体操風景ってずいぶん変わりましたよね。
わたしの子どものころは、夏休み中の小学生は毎朝広場に集まって体操するのが普通でしたが、
最近は保護者が運営することが大変とかで、休み中に10回くらい開催される程度になってて、驚きました。
その点、元気なお年寄りで毎朝欠かさず体操されている方々が多くいらっしゃり、
それが最近増加しているとか言うのをTVで聞いて、
体操が日本人の元気の源として染み込んでいるんだなぁって感じられますね。