古い双眼鏡の修理について
.2024年9月28日更新
受付再開しています
ただ一度に沢山の修理は対応できません
メール等でお申込みしてからお送りください。
連絡がないまま送られても受付できません
よろしくお願いします。
費用は分解・クリーニング・視軸調整で
38500円(消費税込み)となっています。
調整のみとかは見積りしますのでご連絡ください。
また、返送料は着払いとさせていただいております。
よろしくお願いします。
こんな状態の物は受付できません
ご注意ください
なお、ダハタイプとズーム式は対応できません。
ご注意
当社の修理は、実用レベルに戻すのが目的です。 古いパーツを持ってはいませんので、完全なリストアはできません。 また、古い物はネジがつぶれていたり、外せない物も多々あります。その場合、そのネジを削って、新たに大きめのネジを取り付けることで、修理することもあります。また、外す際に傷がつくことも多少あります。これらのことをご承知のうえで、修理をご依頼下さい。 なお、現在修理には時間がかかっております。2ヶ月以上かかることもありますので、時間的に余裕をみてください。 |
古い形見の双眼鏡、骨董品で購入した双眼鏡、押入の中から出てきた双眼鏡。見たらカビが生えていたり、光軸が狂って二重に見えてしまう。掃除しようと分解したら、光軸が狂ってしまった。そんな双眼鏡をお持ちの方は、ぜひご相談ください。大半の物は修理できます。 なお、分解には特殊な工具と技術が必要ですから、無理に分解しないでください。望遠鏡とは比較にならない難しさがあります。望遠鏡は素人でも慣れれば光軸調整ができますが、双眼鏡は2本の光軸調整があり、微妙な調整が必要です |
修理中の一例
完全に分解して洗浄します(状態によりできない場合もあります)
洗浄後の組み立て中
光軸を合わせて完成
いろいろな双眼鏡の実施例
こんな機器を使って調整しています
戻る お問い合わせ コスモスのTOPへ