セントーサ島に行きました

ここも外国人で埋め尽くされました
あれ?
私達も外国人だわ^o^

幸せをもたらしてくれるピンクちゃん
これ以上幸せになったら・・・・^0^

シンガポールの南にある島です
島全体がアミューズメントになっていて
島内を循環するバスに乗って目的の施設を巡って歩きます
一日では回りきれないほど、楽しみが沢山ありました

ご覧くださってありがとうございました

膨大な写真の数なんだけど
見ていただくにはチョット・・・・で、こんなアップしかできませんでした

日本→フィリピン→シンガポール→マレーシア→シンガポール→フィリピン→日本
国際人になったような錯覚(笑)
楽しい三ヶ月半の中の最大のイベントでした
次回はどこに・・・・・期待が膨らみます<ダーさまさま ヨロシク>


どんなに着飾っても
自然の色彩には叶いませんです

ゴンドラに乗って島を目指します
  が
すっごい高いもんだから
流石の私も 落ちたら死んじゃう と
不安になりました

本島に戻って夕食は屋台で
全店を見て歩いて
食べたいものをチョイスしました

マーライオンの頭まで登ると
こんな景色が広がります

薄曇だったらモヤッとしてるけど
雨が降らなかったのはラッキーでした

ほんとはねミミズも嫌いなんだよ
でも二度と経験できないかもしれないもの
何事も思い出作りなんだも〜ん

三日目は半日しかありません
ダーの仕事にお供して
  マレーシアまで行きました
車で国境を越える初体験
パスポートを提示してハンコをポン

このゲートを通るとマレーシアです
たった1本のこのゲートが
国の政策の大きな違いを分けていました
マレーシアは
  フィリピンと同じような国でした

↓こんな風に変身しました
  私二本食べました  またまたお腹が凸

← これが

シンガポールには5体のマーライオンがいます
セントーサのマー君は大きさとしては一番だって
市内から一番近い海辺には水を吐く有名なマー君がいます
夜はライトアップされてすっごく綺麗だって!
噴水ショーもやってるそうですが、
今回は残念ながら見に行く時間がありませんでした

ナイトサファリ・植物園・動物園なども見残してあります
シンガポールは治安がとっても良く、観光地も沢山あります
次回は自分達でコースを決めて電車で移動したいと夢を描いています♪

ドルフィン・ラグーン

ピンクドルフィンのショーをやってます

どうしてこんなヤヤコシイ形に?

つくしんぼうがニョッキと

アンダーウオーター・ワールド

魚の種類も豊富
水槽も磨かれてました

 (手はダーです♪)

蝶と花の部屋

羽化したばっかり?
それとも・・・・・・?^^

二重あごだって?
小鳥さんだけ見てちょうだい@@