このコーナーはどんどん増やしていくのでお楽しみに!!
![]() |
面白い会長の話 |
![]() |
志賀でのスキー | ![]() |
アニメーション集 | ![]() |
中学に入って |
![]() |
野球楽しい! | ![]() |
ポケモンのバグ情報 | ![]() |
スイミング通ってるよー! | ![]() |
スキー頑張ってます |
志賀でのスキー(1日目)
3月25・26日にスキーにいとこの家と行きました。1日目はいとこの家とは別のスキー場で僕たちはやりました。ゴンドラの所は雪がべちゃべちゃであまり良くありませんでした。(おまけのコーナーのボタンとおまけのコーナー下に写真あり)宿ではほとんどゲームボーイをしていました。99年4月
父さんに児童会長に立候補しろと言われたけど、自信がなくて代わりに選挙管理委員になりました。でも運動委員の後期委員長と渋崎地区の地区子供会長になりました。そして、会長になれと言っていた父さんはPTAの会長になってしまいました(笑)。99年4月
僕は城南スコーピオンという野球チームに入っています。今年は背番号8でした。いまは冬なので基本の練習を中心に練習をやっています。来年は6年だから試合も増えます。今年はベンチが多かったので、来年はもっとたくさんの試合にでたいです。99年1月
久しぶりにポケモンをやったら、ボックス8に青線で名前の無いレベル106とか、レベル104だとかがあって、連れて行くにしても、逃がすにしても、動かなくなりどうしようかと困って、結局セーブを消しました。99年1月
スワドルフィンクラブというスイミングに、保育園の年長から通っています。そのかいあって低学年の頃は、学年の中でも、うまい方だったけど、運動があまり得意じゃないから、今はクラスの真ん中ぐらいになってしまいました。(タイム)99年1月
12月にスキーセットを買ってもらい次の週には富士見パノラマスキー場に行ってやりました。始めは出来なくて車に戻ってたりしたけど、去年のスキー教室のことを思い出して、曲がったり、止まったりできるようになりました。99年1月
![]() |
ご意見・ご感想はこちらへ | ![]() |
おまけのコーナーへ戻る |
バスケ