オリジナル成型合板ラウンドエンクロージャーの
製作工程



ラウンドフォルムエンクロージャー製作工程の詳細



成型合板用の型を製作する基本型です
綿密に設計、試作を重ねた図面を基に
この曲面形状を作り出します


基本型により数十枚の凸凹板を製作し
位置がずれないように正確に組み立て
ブロック状にします



凸凹型を積み重ねた様子です


標準品の樺の薄板です


必要により表面に貼るシナの薄板です


オーク(楢)の薄板です
落ち着いた腰のある音質が魅力
(オプション)


メープル(カエデ)の薄板です
このまま弦楽器にも使えそうな程優れた材料です



薄板を必要枚数積み重ねて接着圧締している様子



位置ズレ防止用治具を使用


接着、圧締後の成型合板(側板)です


次工程の側板を加工する為の治具の一例


次工程の側板を加工する為の治具の一例


側板を規定寸法に加工した後の様子


前後バッフル板の表面
ユニット落とし込みと側板との接合加工


前後バッフル板の裏面
ウーファー加工穴のR加工と
バスレフダクトの二重強化取付など



側板/前後バッフル板の仮組の様子


側板/前後バッフル板の仮組の様子


固定接着方法の一例


天板/底板/側板/組立の様子


組立後の目地調整を終えた様子
(段差を修正した様子)



組立後の目地調整を終えた様子
(段差を修正した様子)



組立/目地調整終了し
つき板張り/塗装仕上げを行い
ユニット等を取り付けて完成した状態


組立/目地調整終了し
つき板張り/塗装仕上げを行い
ユニット等を取り付けて完成した状態



組立/目地調整終了し
つき板張り/塗装仕上げを行い
ユニット等を取り付けて完成した状態

このサイトに掲載の意匠、画像、データ等の一切の転載、利用を禁じます。