各種情報掲示板

 ◎ストーカー行為等の規制等に関する法律の施行について

  平成12年11月24日ストーカー行為等の規制等に関する法律が施行されました。

  あなたとあなたのの大切な人をストーカーから守る「ストーカー禁止法」ができました。

  法律の骨子

   つきまとい等とは

   特定の者等に対する恋愛感情・好意感情、それが満たされない怨恨の感情を充足するため、特定の者等に対する次の行為

    @ つきまとい、待ち伏せ、立ちふさがり等

    A 行動を監視しているとの告知

    B 面会、交際等の要求

    C 著しく粗野又は乱暴な言動

    D 無言電話、ファクシミリでの送信等

    E 汚物、動物の死体等の送付等

    F 名誉を害する事の告知

    G 性的羞恥心を害する告知、それらの物の送付

   ストーカー行為とは

   同一の者に対し、つきまとい等を反復してすることをいう。ただし@〜Cの行為については、身体の安全、住居等の平穏

  若しくは名誉が害され又は行動の自由が著しく害され不安を覚えさせるような方法により行われる場合に限られる。

   罰則

   ストーカー行為を行って告訴されたり、つきまとい等を行って公安委員会の禁止命令に従わなかった場合などは処罰の対

  象になります。

◎ピッキングに強い錠前を使いましょう

    お宅の錠前は大丈夫ですか?

   マンションや住宅の玄関などに使われている錠前が。「ピッキング」といわれる手口を使うドロボーに簡単に開けられ、

  被害に遭う事件が増えています。防犯協会と警察では、このような手口で開ける犯罪行為に対して、強い錠前の普及、補

  助錠の取り付けに力をいれています。

◎守ります あなたの安全 110番

  〜1月10日「110番の日」〜

  ● 110番の仕組み

   110番をかけると、長野市の「県警察本部通信司令室」につながります。通信司令室では、

  110番通報を受理しますと、その通報内容を直ちに警察署やパトカーに手配します。

   そして、手配を受けた警察署等では、現場に急行する者、犯人を捜す者、人命救助に当る

  者など、それぞれが任務を分担し、必要な警察活動を行います。

 

  ● 110番のかけ方5つのポイント

   「何が」・・・・ 事件ですか? 事故ですか?

   「いつ」・・・・ 今ですか? 何分前ですか?

   「どこで」・・・ 場所はどこですか? 住所は?

   「犯人は」・・・ 人数・人相・車のナンバー・逃走方向は?

   「あなたは」・・ 住所・氏名・電話番号・事件との関係は?

 

  ● 携帯電話からの110番

  ○ 携帯電話からの110番通報は、全体の半数近くを占めています。

  ○ 携帯電話は、通話が途中で切れることがあります。


トップページへ