トップページに戻る過去の観戦記に戻る観戦リストに戻る09年 名古屋場所初日

大相撲観戦ダイジェスト

ぶつかりあう三段目力士。行司は木村秀朗  この名古屋場所も初日初観戦となったが、二日連続観戦のため私の場所入りは昼過ぎ。ちょうど三段目の中ごろくらいで木村秀朗が裁いていた。どの力士たちも初日とあって緊張感漂うなかでの土俵。お客さんの出足も早いような感じがした。

 十両の土俵に人気の北桜が戻ってきた。おなじみの時間一杯の所作だけではなく、ファンを大事にする人柄もこの人の持ち味。初日は苦節悲願の新十両・琴禮戦でどちらも応援してあげたくなったが、勝負は琴禮が勝った。北桜にも惜しみない拍手がおくられた。

 武蔵川理事長の協会ごあいさつも初日恒例。いつものように定型文を読み上げるだけではあるが、先場所の日馬富士初優勝のように今場所も優勝争いを大いに盛り上げてほしいとの願いで、訪れたファンは土俵に上がった横綱大関ら三役に大声援を浴びせる。

 名古屋場所のさじきにはペアシートと呼ばれるテーブルつきの升席がある。これはなかなかの人気で枡A席とともにすぐに完売する。右の写真後方には「出島関」の桃太郎旗もお目見え。石川出身の出島への声援はひときわ大きく、初優勝時の出島コールは語り草となっている。

後方には出島を応援する桃太郎旗も見える

鋭い踏み込みをみせる千代大海

 幕内後半戦最初に高見盛が登場し、場内が一気に盛り上がる。相手の安美錦は苦手だったがこの日はお株を奪ううまい相撲で勝利。大関陣では、先場所執念のカド番脱出を果たした千代大海が、若手豊響に鋭い当たりで踏み込み好スタートを切った。

 この日は綱とり日馬富士と稀勢の里の一番に注目が集まったが、日馬富士がしぶとく食い下がって難敵を撃破した。横綱は朝青龍が旭天鵬を、白鵬が琴奨菊をなんなくさばいた。この場所大活躍した琴欧洲も含め、上位陣はほぼ順調な滑り出しとなった。