諏訪郡霊場百番札所西三十番 

手長山 法光寺観音堂  (諏訪市岡村1丁目165号)

 今月のことば 

法光寺は静かな佇まい(たたずまい)の門前町に位置し、

境内入口の「今月のことば」に足を止める人も多い。

---------------------------------------------

平成23年は、宗祖法然上人の800年大遠忌です。

浄土宗は新しい共生(ともいき)文化 を創造します。

 


墓参り 香花(こうはな)ささげ 拝(おろ)がめば
   まぶたに浮かぶ 母の眼差し(まなざし)
     心に響く 父の戒め(いましめ)
思えばすまぬことばかり

  (平成208月)


こんな私にも
   できることがある
私のできることを
   私らしくやることが
いつわりのない
   私の生き方です

  (平成207月)


いのちとは
   少しずつ
     お返しするもの
生きるとは
  少しずつ
     死んでいくこと  

  (平成205月)

 

咲くも無心
   散るも無心
花は嘆かず
   今を生きる
  
  (平成204月)