|
|
|
|
OpenGrid
for OpenSim |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2008/12/8 |
|
編 : OpenSim研究会 |
|
|
逐次更新中 |
|
|
|
FAQ集 |
|
--
仮open -- |
|
|
|
Q |
Architecture Working
Groupって何ですか? |
|
|
|
Ans |
|
|
AWSの任務は、Linden Lab Grid と、他のGridを繋げるプロトコルを開発することです。 |
|
|
短期目標として、かかげられているのは・・・・ |
|
|
third parties
のサーバーが、SecondLife Gridに接続できるようにすること |
|
|
|
現在はSLのプレビューグリッドからOpenSimへテレポートが出来る段階です。 |
|
|
|
|
Linden Lab OpenSim |
|
|
Non-Linden Lab OpenSim |
|
|
|
|
|
|
|
|
Aditi |
|
|
|
|
|
|
|
|
agent domainで、アクセス権を付与されていること |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Q |
SecondLife Aditi上にはどんなRegionがありますか? |
|
|
Ans |
以下は不完全リストです。 |
|
|
|
Aviation |
|
|
Abbotts
β |
|
|
Core Mainland Area
(down to the Named Sandboxen) |
|
|
Ahern |
|
|
Bonifacio
β |
|
|
Dore |
|
|
Morris β |
|
|
Balance
β |
|
|
Bethel β |
|
|
Brilliant |
|
|
Fame |
|
|
Fortuna |
|
|
Kapor β |
|
|
Lusk β |
|
|
Oak
Grove β |
|
|
Mainland Adjacent Regions |
|
|
Blue |
|
|
Mauve |
|
|
Lime β |
|
|
Mocha β |
|
|
Help
Regions |
|
|
Help
Island β |
|
|
TSL Core |
|
|
TSL Volunteer Island |
|
|
Card β |
|
|
Pullman |
|
|
Combat
Regions |
|
|
Combat (sandbox) - Red Team's HQ
β |
|
|
Combat (sandbox) Rausch β |
|
|
Combat (sandbox) - Blue Team's
HQ |
|
|
Sandbox - Weapons testing (no
damag β |
|
|
TSL Weapons Testing Sandbox β |
|
|
Vehicle
Regions |
|
|
Periwinkle |
|
|
Purple β |
|
|
General Sandbox Regions |
|
|
Sandbox
Island |
|
|
Sandbox Island Extension β |
|
|
Sandbox Island (TG) β |
|
|
Sandbox Island 2 (TG) |
|
|
Sandbox Island 3 (TG) β |
|
|
Sandbox Island 4 (TG) |
|
|
Sandbox
Newcomb β |
|
|
Sandbox
Goguen β |
|
|
Sandbox
Cordova β |
|
|
Sandbox Wanderton β |
|
|
Openspace Sims, mainland,
contiguous |
|
|
Adriatic
β |
|
|
Aegean |
|
|
Arafura |
|
|
Azov |
|
|
Baltic β |
|
|
Banda |
|
|
Beibu β |
|
|
Bering β |
|
|
Bohai |
|
|
Bohol β |
|
|
Bothnia
β |
|
|
Carpentaria |
|
|
Celebes
β |
|
|
Cortez
β |
|
|
Flores |
|
|
Hudson |
|
|
Ionian |
|
|
Ligurian |
|
|
Marmara |
|
|
Mirtoon |
|
|
Okhotsk
β |
|
|
Sargasso
β |
|
|
Seto β |
|
|
Sidra |
|
|
Sulu β |
|
|
Tasman |
|
|
Tyrrhenian
β |
|
|
Baffin (not
openspace, in the middle of the rest) |
|
|
|
|
|
Q |
agent domainって何ですか? |
|
|
|
|
Ans |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Store |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Service |
|
|
Hosts |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Q |
Open Grid Beta Viewersって何ですか? |
|
|
|
Ans |
|
|
Preview Gridでのみ使用を限られているスペシャル版です。 |
|
|
|
現行版 |
Current Release |
http://open-grid-beta.s3.amazonaws.com/Second_Life_1-21-0-99280_OpenGrid_Setup.exe |
|
|
前旧版 |
Previous Release |
1-21-0-97416 |
|
|
旧第3版 |
Third Release |
1-21-0-95450 |
|
|
旧第2版 |
Second Release |
1-20-15-94858 |
|
|
旧第1版 |
First Release |
1-20-15-0 |
|
|
|
Aditiへの接続は、今使っているSecondLife Viewerも使えますが機能制約されます。 |
|
|
** Mono環境下で、script testする場合など |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベータテスト上でのアップデートは、Main Gridへは反映しない |
|
|
|
|
Aditiを指定 |
PublicのOpenSimを指定 |
|
|
後述 |
|
後述 |
|
|
Q |
Preview Gridって何ですか? |
|
|
|
Ans |
|
|
Preview
Grid - Second Life Wiki |
|
|
|
Preview Gridは、Aditiとも呼ばれている開発ベータ版のテストサーバーです。 |
|
|
Aditiへの接続は、今使っているSecondLife Viewerも使えますが機能制約されます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
ログイン画面で、CTRL + SHIFT + G と打って下さい。 |
|
|
|
|
Grid選択リストが現れましたか? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ヒンズー教創設最高権者 |
|
|
|
ヒンズー教の火の神 |
|
|
|
ヒンズー教の朝と兵士の神 |
|
|
ハイチの甘い水の女神 |
|
|
ヒンズー教の火と復讐に燃える兵士の女神 |
|
|
ヒンズー教の治癒と川と幸福の女神 |
|
|
ヒンズー教の光と知恵の太陽の神 |
|
|
・・・・後略 |
|
|
Grid命名由来 --> |
|
|
http://www.eskimo.com/~elladan/gods/index.html |
|
|
|
|
Grid選択ドロップダウンリスト |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Grid選択ボタンで |
|
|
Aditiを選択 |
|
Preview Gridへ |
|
|
|
|
** Aditiは、ベータテストバージョンです。 |
|
|
Agniを選択 |
|
Second Lifeへ |
|
|
|
** Agniは、システム比較のためにテスト環境下におかれたバージョンです。 |
|
|
|
** Grid選択リストには他に一般にはアクセスできない内部開発用Gridがあります。 |
|
|
|
Q |
initial region seedて何ですか? |
|
|
|
Ans |
新設入力エリアです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ここへは、OpenSimのPublic
RegionsのURLをいれます。 |
|
|
|
Open
Grid Public Beta/Public Regions - Second Life Wiki |
|
|
|
|
|
Q |
Gridnauts inworld groupって何ですか? 接続(Log in)できないんですが? |
|
|
Ans |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Your avatar must belong
to the Gridnauts inworld group |
|
|
Gridnautsメーリングリストに
SLに登録しているメールアドレスで 申し込む |
|
|
Gridnauts
Info Page |
受付終了? |
|
|
Gridnautsグループへの招待がメイングリッド/プレビューグリッドそれぞれで来る |
|
|
両方招待を受けてグループに入る |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
AditiのDBは、AgniのDBをコピーしており、数か月ごとに更新しているので、新Acountだと接続できない恐れがあります。 |
|
|
また、SecondLife上で獲得した新アイテムも利用できないだろう。 |
|
|
Preview Gridから、セカンドライフへお金・オブジェクトは、転送できるだろう。 |
|
|
|
|
Open Grid Public Beta
(2008/7/31 - 2008/9/30) |
|
|
30-Sept-2008 Update |
|
|
We
are no longer accepting requests to add residents to the Open Grid Public
Beta at this time |
|
|
|
|
|
We
will continue resolving JIRAs opened against the Beta Agent and Region
domains |
|
|
|
|
|
The
gridnauts list and inworld group will continue to be available |
|
|
|
the Open Protocol team
prepares for the next steps in Grid Interoperability |
|
|
|
Open Grid Public
Betaは、JIRAの中へ引き継がれ、次のステップへ進んでいるので、新たな居住者の受付はない |
|
|
但し、メーリングリストやinworldでの活動は継続している |
|
|
|
Q |
JIRAって何ですか? |
|
|
|
Ans |
ジラと読む。 Issue
Tracker for Second Life (イシュー・トラッカー)である。 |
|
|
|
Issue tracker/ja -
Second Life Wiki |
|
|
|
改善 -->「Vote(投票)」 バグ報告の捕捉-->コメント |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
バグの検索方法については、3つ紹介されている |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Q |
地図要求(Claim)できるOpenSimはどんなものがありますか? |
|
|
Ans |
|
|
Open
Grid Public Beta/Map Locations - Second Life Wiki |
|
|
127あります。 12/8現在 |
|
|
|
Q |
Whump Lindenって誰ですか? |
|
|
|
Ans |
Claim Map Locations Listの筆頭にいます。 |
|
|
|
Web Engineer at Linden Lab |
|
|
I'm currently
managing the Open Grid Public Beta. |
|
|
|
彼の運用するOpemSim |
|
|
http://75.101.131.107:9000 |
|
|
|
Gridnautsのメーリングリスト管理者 |
|
|
|
Q |
OpenSimにteleportしたいんですが? |
|
|
|
Ans |
|
|
|
When you login, you will be
'ruthed'. |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(1) |
|
From
the "World" menu, select "Teleport Region". |
|
|
|
|
Enter the URL of your
patched OpenSim region. |
|
|
(2) |
|
(3) |
Press
teleport. |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Q |
OpenSim.iniの変更箇所はどこですか? |
|
|
|
Ans |
OpenSim's
SVN trunk has support for OGP. To start, bring up a standalone region and
enable OGP in OpenSim.ini. |
|
|
|
[OpenGridProtocol] |
|
|
;On/true or Off/false |
|
|
|
ogp_enabled=false |
TRUE |
|
|
|
|
;Name Prefix/suffix when
using OGP |
|
|
ogp_firstname_prefix="" |
|
|
ogp_lastname_suffix="_EXTERNAL" |
|
|
|
|
Q |
3Diの OGP TEST |
|
|
|
Ans |
|
|
If
you are trying to log-in, your link parameters should have: |
|
|
"-loginpage
http://210.188.235.138:9000/?method=login -loginuri
http://210.188.235.138:9000/" |
|
|
in your link |
|
|
|
|
Q |
AWGの作業部会って何ですか? |
|
|
|
Ans |
|
|
SLDev |
|
|
AWG Meeting 1 |
|
|
AWG Meeting 2 |
|
|
Studio Icehouse |
|
|
In-World Meeting |
|
|
・・・・・・・ |
|
|
Q |
Open Grid Protocol
Draftsって何ですか? |
|
|
|
Ans |
|
|
OGP
Draft 1 |
|
|
OGP Draft
2 |
|
|
OGP Draft
3 |
|
|
OGP Draft 4 |
空? |
|
|
OGP Draft 5 |
空? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|