LATEST NEWS
- ねこじゃらし茅野の活動について中日新聞に掲載されました。(May 5, 2011)
- 7か国語の防災カード・防災ガイドを作成しました。(April 22, 2011)
- 2011年度版生活情報誌が完成しました。(April 1, 2011)
![]() |
防災カードは、緊急時に助けを呼ぶためのメッセージが記載され、
緊急時の連絡先、避難所や医療機関などで提示するだけで把握できる個人情報を記入できるように
なっています。カードの大きさは財布などに入れて常に持ち歩けるサイズです。
中国語、ポルトガル語、タガログ語、英語、韓国・朝鮮語、スペイン語、日本語(ふりがな付き)の7か国語に対応しています。 (お問い合わせ: 茅野市役所・防災対策課、ねこじゃらし茅野) |
![]() |
防災ガイドは、防災に関する情報が日本語併記で記載されています。
中国語、ポルトガル語、タガログ語、英語、韓国・朝鮮語、スペイン語の6か国語に対応しています。 (お問い合わせ: 茅野市役所・防災対策課、ねこじゃらし茅野) |
![]() |
週に一度のグループレッスンで「ひらがな」「カタカナ」「漢字」の読み書きや日常会話を教えています。 また、マンツーマン指導など各々の要望に沿った指導を行っています。 |