2013年 デジカメ日誌                                  



はじめて「ゆめしなの」の育苗がうまくいかなくて、慌てました。
収量にもひびき、反省の年でした。
米価が下がり将来の米作りに大きな不安を感じました。

             12月18日
肥料の販売元・製造元の人が来る
関東にある肥料の会社の人が
新しい肥料の紹介をかねて
我が家に来られました。
    11月17日  古代米のもみすり
今日は、3人で黒米、赤米、もち米の
もみすりをしました。
品種が違うので各々に違う米が混じると
いけないのでひとつが終わるごとに
丁寧に大掃除です。
すごい埃です。
9月12日 稲刈りが始まる
9月に入って、雨がよくふり、急に涼しくなって
田んぼの水がうまく乾かない中で、稲刈りでした。

泥こね状態で、稲も機械にからみ
苦労して稲刈りをしました。
9月8日  新しい倉庫が完成
今までの倉庫だけでは、手狭になり
今年はすぐ隣りに続けて倉庫を建てました。
照明の設置は、4日かかりましたが、
自分でやりました。
6月23日 雨で畔が崩れる
近所の人が、知らせてくれました。
雨量が多かったのか畔から土手までが崩れました。
田んぼの水が流れでているので、
とりあえずは直しました。

何が起きるか分かりませんね。
6月17日 やっと終わりました
孫は保育園をお休みして、
最後の田植えをずっと機械に乗せてもらい大満足。
5月25日 田植えが始まる
除草剤・・殺虫剤・肥料の3つを同時散布する
機械をつけて、田植機が動きます。
5月9日 畔塗り
コンバインをゆっくり走らせて畔を機械で
たたいていきます。
こうしてなおしておくと水漏れもなくなります。
4月17日 有機肥料の散布
鶏糞となたねカスを散布しました。
化学肥料だとわずか数袋ですむところを
いくつもの袋をいれてまくので大変。
何回も田んぼの中を走り、均等にまくのに
技術がいるそうです。
3月26日 マットいれ
3才になった孫もつなぎの服を着せてもらって
マットいれのお手伝いです。
この気持ちが長く続くような、子育ての応援をしたいと
真剣に思いました。