お米になるまで 2009年  

11月29日 ワラ運び
かわかしたワラは、トルコキキョウを
植えるハウスに運びます。
ワラは、コンバインで刻んでたんぼに
すきこんだり、
このように、ワラを利用したりします。
10月22日 フォークリフトは必需品
10月11日 稲刈り
この連休で、かなりの家が稲刈りをしていました。
台風が過ぎ、今朝は5度という冷え込みですが、昼間は暖かく稲刈りには最高の日でした。
8月6日 出穂の時期です
茅野市の標高900mぐらいの田んぼで
1番に田植えをした田んぼは、りっぱに穂が出ました。
原村のほうは、ここより100m高いので
これからですね。
7月22日 米業者との話し合い
今年の米の様子を中心に、新米の動きや
米を取り巻くいろいろな問題などについて
話し合いをしました。
6月23日 草刈り
草刈りも後半に入りました。
この時期になると信州も梅雨入りになって雨振りの日もあり、出来ない日もでてきました。
今日は、梅雨の合間でした。
彼は、トンボ玉の製作の仕事をしています。
6月7日 草刈り
こんな広いところで、こんなに傾斜のあるところの、
草刈りです。

周囲からも刈り払い機のブーンという音があちこちから聞こえます。
5月14日 新しい田植え機
8条植えの田植え機です。
購入計画では、もう2年先ぐらいでしたが、
昨年は、あまりにも故障が多く大変でしたので
購入しました。
肥料も同時散布ですので、春に今までしていた肥料まきをしなくていいので楽です。
4月19日 有機質栽培の肥料まき
育苗をしている間に、田植えに向けて準備です。
今日は、有機質栽培の田んぼの肥料をまきました。
肥料袋の数が大変多いので渉ニさんにも手伝ってもらいました。
機械に袋を切って移してもらっています。
4月11日 種まき
10,11日の2日間で5000枚の種まきを
しました。
播種機のほうも、おおむね調子よく
動き、スピードも速くしてなんとか2日で
終わることが出来ました。

孫も、真剣にお手伝いです。
大人のやることをよく見ていています。