原 村 菖 蒲 沢    大  山  祇  社
(通称  山の神)
原村の一番東に位置する村落で、旧金沢村(現 茅野市金沢)と境を接する。

その村落の東、やや低い谷状の田圃の向こう。 小高い丘の上に鎮座し、菖蒲沢の氏神様

として崇められている。  どこの村落も同じであるが、日本民族の宗教観は

自由奔放で、天上 天下・石木 流水 すべてのものに

「神が宿る」として、氏神様の他に、

村民が、それぞれの事情が生じたときに、心のよりどころとして

 事情に相応した神様を招請してその地に祀る事が多い。

この山の神神社境内にも、諏訪大明神・金比羅大権現・御岳大権現・秋葉大権現

さらに、重要産業であった 蠶(蚕)玉様や、

甲子(きのえね)歳の人たちが健康を願って建てた石碑 等等

いくつもの 社殿 石碑 が建立されている。

狭い石段を登る
御 本 殿
本殿全景
此処にも御柱が・・・
(蚕)玉様
御嶽(岳)大権現
相殿 として 諏訪大明神・秋葉大権現・金比羅大権現等の文字が読み取れる。
トップへ