■HDCAM HDW-750風、MPEG IMX MSW-900ビデオカメラのGoPro内蔵への道のり5

▼標準レンズからワイドレンズへ▼


フィルターの奥の奥に1/2.3型CMOSがあります。

 

元々所有していた標準的なレンズを使っていると、
2/3型CCDから1/2.3型CMOSに変更したことで、
映し出される映像が2倍程度テレ側にシフトします。
(常に2倍のエクステンダーONにしている画角サイズっぽい)

結構致命的な狭い画角になってしまうので、
中古でワイドレンズを購入することにしました。


Canon J15ax8B4を今まで使って実験していましたが・・・

Canon J9ax5.2B4を中古品で購入してみました。

J9ax5.2を使うことで何とか標準レンズ並みの画角で撮影できることが出来ました。

▼画質改善▼

一番肝心な録画した画質を後回しにしていましたが、改造後に録画したGoPro映像は下記のような感じになります。


バックライト付きのテストチャートを録画した映像。
色も変になり、ピントも合わないので文字が読めません。

録画した風景映像の一部分を凄く拡大した写真

アイリス調整で絞っても、ピントがピッタリ合わないような、ぼゃぁ〜んとした白っぽい映像になってしまいます。
NDフィルターを入れたりすると多少白っぽい映像は改善するものの、CMOSの感度が上がってしまうのでノイズっぽくなったりもします。
そんなにレンズの仕組みについて詳しくないので、何が原因なのが全然解らなかったりします。

2/3型CCDから1/2.3型CMOSにサイズが小さくなったことで、余計な光が周辺から入っているのでは?と思って、
ズームレンズとNDフィルタの間に、イメージサークルを小さくさせる丸い板を入れてみることに・・・


レーザー加工機で何パターンか作ってみました。

こんな感じに穴のサイズを変えて何個も作りました。


フィルター手前のちょっとしたスペースに・・・

こんな感じに丸い板を入れて撮影してみます。

何個か作った丸い板交換しながら撮影をして、一番良さそうな画質になった動画が下記です。


バックライト付きのテストチャートを録画した映像
ホワイトバランスも合うようになり、文字も読めるようになりました。

録画した風景映像の一部分を凄く拡大した写真

何もしない状態より明らかに解像度が向上してピントが合うようになりました。
テストチャートを撮影時に色合いが変になる症状も改善しました。

それでも、満足が出来るハイビジョン画質にはなりませんでしたが・・・
色滲みっぽいし、ハイピジョンのクッキリした画質には、まだまだです。

次に気になるのがGoPpo HERO3のレンズを取り外したことで、IRカットフィルタも取れてしまったのですが、
    HDCAM風のビデオカメラ側にもフィルタが入っているので大丈夫だと思っていたものの、
相性が悪いのでは??と、思って試にほかのフィルターに交換してみることに・・・


壊れているデジカメからフィルターを取り出し

↑コレがゲットしたかなり小さいIRカットフィルター

GoProのCMOSに直接フィルタを接着


今まで使っていたフィルターをカメラから取り外し

焦点距離が変化したのでスペーサーの厚さを調整
フィルターを変更することで色合いが
多少好みになりました。

ただ、期待していた程には
ピントのクッキリ感は改善しませんでした。

光学系には何の知識もないので、
もう少し勉強して改善したいと思います。

もし改善方法を知っている方は
是非ともメールください。

どーでも良いかも知れませんが・・・ 丸を四角に穴を変更


何の根拠もありませんが16:9の比率に穴を変更

こんな感じに四角い穴を採用しました。

▼WiFi用のスイッチ▼

GoProに付属していたリモコンを使用するためのON/OFFスイッチをカメラ側に配線します。


既存のスイッチを流用して配線してみました。

WiFi待機時は後部のタリーランプが点滅します。

----------------------------------------------------------------------------------------

■完成■


何処から見てもHDCAMです。 GoPro HERO3が入っているとはバレないハズ?

ピカピカのHDCAMロゴがカッコ良いです。

ファインダーも液晶になって使えるようになっています。

テレビを見て憧れた仕様に似たデザインになりました。

ちなみに、HDCAMやMPEG IMXやBETA CAM SPのテープをビデオカメラに入れてテープを回転させることが可能なので、
テープで録画しているように見えるハズです。 まぁ最終的にはレプリカだってバレなければ満足なだけなので・・・

-----------------------------------------------------------------


ハイビジョンや、4K撮影も可能にはなったものの・・・
■完成■

見た目はHDCAMで中身はMPEG IMXカメラで、
撮影部分はGoPro HERO3のカメラが完成です。

GoProに付属していたWiFiリモコンの利用できます。
IDXバッテリーで撮影しているので、
超長時間の撮影が可能になっています。

元々、小型カメラなので動画処理が遅くて
コマっぽい動画やレンズを交換したワリには画質に
満足が出来ずで、今回は無駄使いをした感じでした。

自己満足度☆☆☆☆☆
満足度ゼロです。

 

これが完成した直後にソニーから低価格な家庭用4Kカメラの
SONY FDR-AX1を発表しました。まともな撮影をしたいなら
AX1を購入したほうが良いんでしょうね。
時間に余裕があったら他のカメラを内蔵させる工作を検討します。

もし、HDCAMカメラで撮影している人が、GoPro用のリモコンを片手にしていたら、多分私だと思います。
そんな時は、遠くから暖かい目で見てやってください。間違ってもGoProカメラの入ったカメラですか?何て言わないでくださいね。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

戻る