煙突が詰まる原因


メニュー: ストーブ開発の経緯; 概略の説明; 下部燃焼室(引き出し式囲炉裏); 水性ガス反応; 炎の特徴; 完全燃焼に近づけるための旋回流; 煙突シングル煙突で十分; オプション: 煙突設置上の注意事項(このページです): 水性ガス反応は江戸時代後期に既に発見実用化されていた: 油圧ジャッキ式15トン全手動薪割り機: 燻製が作れます: トップに戻る


読むのが面倒臭い方は、ここからトップか、ストーブ経緯に戻ることができます


wikipedia.GIF煙突がクランク状(垂直⇒水平⇒垂直と言う連続)になっている場合があります。すると、内部、特に立ち上がり部分(水平⇒垂直)でカルマン渦(ィキペディア参照)が発生します。これは後述の「速度エネルギーの摩擦損失」の原因すなわち「煙突詰まり」「煙突火災」の原因になり、大変危険です。

全体の高さ(煙突の高さ)H (m)、外気の比重量をγa (Kg/m3)煙(混合気体)の比重量をγg (Kg/m3)外気の平均絶対温度をTa ( °K)煙(混合気体の平均絶対温度を Tg  (°K)、混合気体の外気に対する比重をσとし、混合気体が静止しているものとして導き出される理論通風力Z1 (mmAq)は、次式で与えられます

 

Z1 = H×(γaγg)                mmAq

= 353×H×{ (/Ta)(σTg)}   mmAq

 

有効通風力Zは、Z1から、混合気体の流速に相当する速度エネルギーの摩擦損失を引いたものになり、次式で与えられます

 

Z = Z1 22g)γg λ{Hω)/(d2}γg     mmAq

 

上記の式から、通風力は、その装置の高さに比例していることが分かりますよって、煙突はできるだけ高くすることが望ましいことになります。また、この式から比重量や温度も大きく関係していることがわかりますから、従来のストーブには二重煙突が必要になります。ところが、は、シングル煙突十分で、カルマン渦の影響を受けづらいのです。ときには、地理的な条件が悪く、屋根に沿って下降気流が頻繁に起きている場合があります。このようなケースでは、さすがに煌も威力を発揮できません。を設置する場合には、専門の担当者が事前に調査して、最適な煙突設計を行います。また、既にストーブをお持ちの方で「我が家のストーブは、ときどき何か燃え方がおかしい日がある」ようでしたら、気軽にご相談下さい。煙突が詰まる原因には、この他に、燃焼効率が悪かったり(空気が隅々まで十分に行き渡っていないか、不足気味だったり)、煙の排出速度が速すぎたり、薪の含水率(湿り気)が高すぎたり(一般に切り倒してから「ふた夏(一年半?)」自然乾燥させた薪が最適とされていますが、は最低三カ月自然乾燥させれば十分です)と言ったことが原因になっています。は生木でも燃やせます。


トップ 戻る   このページのトップへ戻る


All we are saying is “Give the earth a chance. Love and save the earth.”  Lab72