2008.09.23 守屋山(東峰1631m)

・同行 K1,K2,K3
・行程 杖突峠0920―1020キャンプ場―1130山頂1230―1430杖突峠

 降り続いた雨がようやく上がった秋分の日、家族で守屋山に。諏訪大社上社のご神体とされる裏山です。原村から諏訪盆地の向こうによく見えます。ちょうどキノコシーズンで杖突峠の駐車場には20台以上の車。大勢が通った後で登山道脇しか見ないにも関わらずちょっとした収穫でびっくり。地元でジゴボウと呼ばれるハナイグチは素人でも間違えず安心して食べられるキノコで、味噌汁の具になりました。
 5歳になった息子は疲れたと言いながらも登りは好調。2歳の娘は重さ14kgのお荷物です。すれ違う人が口ぐちに「えらいねー。いくつ?」と声を掛けてくれますが、一番えらい(つらい)のは父さんです。



 頂上直下の急な登りを乗り切って着いた山頂は360度の展望。守屋山の最高地点は少し離れた西峰ですが、展望は東峰がすぐれここで満足。お彼岸のお弁当はおはぎです。写真は南東方面、甲斐駒、鋸岳、北岳です。黒いシミのように見えるのはトンボの大群。八ヶ岳、原村方面も一望。曇りがちながら北アルプスが穂高から白馬まで見えました。

 中央アルプスを背景に記念撮影。以前はなかったステンレスの立派な標識が立っています。右端が西峰。山はすっかり秋模様です。
 下りで息子が眠気を催しグズる。二人は面倒見切れない思ったら、その間娘が歩いてくれて、時間はかかったものの無事下山。

戻る