原村便り(2009年1月〜)

我が家(長野県諏訪郡原村)の周りの自然や風物を記録します。

2009.11.28
今年もクリスマスリースを手作り。材料は散歩に出かけてすべて近所で調達。台はクマヤナギを何重にも輪にして、緑はヒノキの葉、ベルの代わりにウバユリの種のさや、赤い実は低い灌木から頂戴したが、名前は不明。庭樹のカラタチの実を3つ、松ぼっくりを2つあしらってできあがり。できるだけ台への挟み込みで作りますが、要所はグルーガンでつけています。

2009.10.25
八ヶ岳農業大学の「まるごと収穫祭」にて。息子はチョーこわがりでハローウィンのイベントもいやがっていたのだが、本人の顔の方がこわい・・・。収穫祭では高所作業車や小型パワーショベルの体験乗車があって毎年楽しませてもらっている。今年は寒くて早々に退散。

2009.09.22
庭の山栗の木は2年に1度たくさん実をつけます。毎年成らないのは栄養状態が悪いそうなのですが、今年は当たり年。売られているものよりはるかに小さいですが、ピカピカでまん丸の実を選んで栗拾い。小さいので剥くのは手間ですが、がんばって栗ごはんに。秋の味覚を堪能です。

2009.09.21
稲が黄金色に色づいて秋本番。早いところでは稲刈りが始まっています。

2009.08.27
今年はカブトムシが異常発生。お盆から家の玄関周りでオス5匹、メス3匹を発見。うち2匹をしばらく飼ったが、死ぬ前に逃がすことに。写真は庭のケヤキの木に放したところ。玄関付近はケヤキの他に山桜とミズキがあるが、どれも樹液が出ているわけではなく、どうして集まってきたかわからない。山梨ではブドウ畑にカブトムシが大発生して被害が出たと報じられた。

2009.06.07
家の前の畑に大きなフキの葉。トトロの傘のようです。

2009.03.15
温暖化の影響か、この冬の雪は少なく八ヶ岳も例年より残雪は少ない。とは言えこの季節2000m以上ではまだ降れば雪である。写真は近所の撮影定点から硫黄岳・横岳・阿弥陀岳。この角度からは主峰赤岳はほとんど阿弥陀の影になる。

2009.02.08
春は定番の福寿草から。昨年はなぜか遅くて3月に入ってからだったが、今年は平年並み。この後何度か雪に埋もれながらも花を増やしていく。

戻る