JAL記事




【経済】JAL(日本航空)、公的資金で増資
改正産業活力再生特別措置法(産業再生法)申請へ 
実現すればエルピーダに続き2社目

1 :道民雑誌('A`) φ 2009/09/24() 14:44:11 ID:???0


JAL、公的資金で増資産業再生法申請へ

  政府監視下で経営再建中の日本航空が、改正産業活力再生特別措置法(産業再生法)の適用を申請し、
  公的資金を活用した資本増強を行う方向で検討に入ったことが24日、わかった。

  日航の西松遥社長が24日午後、前原国土交通相に対し、公的資金による資本増強の意向を伝える見通しだ。

  産業再生法による資本注入制度は、金融危機で経営悪化した企業を政府が救済するものだ。
  実現すれば、半導体大手エルピーダメモリに続き2社目の適用となる。ただ、政府内には、
  「日航の経営悪化は金融危機だけが原因ではない」として、日航への適用に慎重な意見もあり、
  適用されるかどうか不透明な面も残っている。

  日航に対しては、航空世界最大手の米デルタ航空や、2位のアメリカン航空が数百億円規模の出資を打診している。
  しかし、日航の2009年4〜6月期連結決算は、税引き後利益が990億円の赤字と、業績回復の糸口がつかめていない。
  日航は、2011年度までに赤字路線など国内外で50路線を削減し、グループで6800人の人員削減を行う方針を固めている。
  これらのリストラを実施するには追加費用が必要で、公的資金による資本増強を求めることにした模様だ。

  日航は6月末、日本政策投資銀行などの金融団から1000億円の融資を受けている。
  だが、年末までの資金繰りを確保するにはさらに少なくとも1000億円の追加融資が必要な状況に陥っている。

  日航は、株式を政府が保有する特殊会社だったが、1987年に政府持ち株を全株放出する「完全民営化」を実施した。
  今回、経営再建を果たすため、再度政府に出資を求めている。

20099241432 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090924-OYT1T00641.htm

 

 

 

俺の友人は「親がJALで働いているから無料パスで年に何度も海外旅行に行ける」とか
言っていたけど、こんな家族優待制度はまだあるの?
当然廃止されているよね。

 

 

 

一回潰せよ
公的資金で年金救済とかどこの特権階級だよ

 

 

 

遅延とか欠航になった時の対処の仕方が圧倒的にANAのほうがいい
JALはまるで役所の対応みたいで話しにならん

 

 

結局は 親方日の丸根性が抜けなかった企業ということだな。

 

 

 

企業年金と厚生年金とで月々45万円もらってる会社に税金投入です

 

 

 

年金減額は許さないってさ

暗雲のJAL企業年金改定大幅減額にOBが猛反発
http://diamond.jp/series/inside_e/09_07_04_001/
>
改定には加入者である現役社員、受給者であるOB
>
(受給予定の待機者を含む)のそれぞれから3分の2以上の同意が必要。
>
OBの総数は約9000人。
>
署名者数はうなぎ登りで伸びており、OBの3分の1以上から不同意が示される可能性は小さくない

>
年金改定を受け、ライバルの全日本空輸(ANA)の従業員は驚いた。
>
改定へ踏み込んだことに対してではない。
>
この騒動を通じて知ったJALの企業年金給付額に目を丸くしたのである。
>
ANAの企業年金給付額は、月10万円を切る。
>
対して、現行制度でのJALの給付額は月約25万円。「あまりに高額。
>
さすがにこれを続けるのはムリがある」と漏らす。

 

 

 

報道ステーションでいってたが、
公的支援したとしても、その税金は日航OBに払う企業年金になるとか。
本当なら、冗談じゃねーだろ

ちなみに、JAL、退職者は厚生年金25万円+企業年金25万もらえるそうだが

この企業年金25万がもらえねーじゃねーか馬鹿野朗!とJALのOBが

吠えてるのが今現在、大方の意見として、今の状態を維持して再生を試みても

組合が強くて、前と同じになるから、一旦潰してからじゃないと再生は無理

 

 

 

公的資金は企業年金 25万円/月 (厚生年金と合わせて50万円)に使われるだけ
一回潰して 企業年金切ってから再生しろ それでも厚生年金も国民年金ももらえるだろー白蟻ども

 

 

 

いきなり一時金渡されて年金廃止の企業なんでごまんとあるわ。

 

 

 

ニュースのインタビューでOB

企業年金の減額なんて他の企業の方にも失礼とか言ってた。
赤字の企業では当り前に行われてる企業年金の減額。
給料減、企業年金減のリストラもせず、公的資金注入の方が失礼だろ。

 

 

 

日本の平均年収 437
JALの平均年収 874
なんでJALの半分程度しかもらってない人達の税金を
融資して助けてやらなきゃいけないの?
まずはJALの平均年収を436万以下にしてから出直して来い

 

 

 

それ以前に助けたいという気持ちが湧き上がってこない。これがトルコ航空だったらイランやイラクで
邦人が世話になった恩返しと納得できるけど、邦人救出に派遣さえしてこないどこかのフラッグキャリアは。。。

 

 

 

中小企業では企業年金などないところがほとんどなのに
その中小企業の従業員から払われた税金をJALの退職者の年金にあてるなど
言語道断

 

 

 

JAL公的資金の流れ

2001 1000
億導入
2003 1000
億導入
2009 1000
億要請今ここ

何回助けりゃいいんだ?JALさんよ〜

 

 

 

【航空】前原国交相「日航(JAL)の自主再建、十二分に可能」今後は政府として全面的にバックアップする姿勢を強調 [09/09/30]

1 :きのこ記者φ 2009/09/30() 20:44:45 ID:???

前原誠司国土交通相は30日、日本航空の経営再建問題で記者会見し
「海外の金融機関が過剰に不安を持っているが、自主再建は十二分に可能だ」と述べた。

その上で「万が一、信用不安が広がったら、日航の運航や資金繰りに支障が生じないよう、政府としてバックアップする」
と強調、日航の経営再建を支援していく姿勢を明確にした。

政府が個別の民間企業の支援を明言するのは極めて異例。
日航再建の行方が不透明だとして日航の株価が急落していることに加え、海外企業の中に日航関連の取引を見直す動きも
出ており、国交相は信用不安の広がりに歯止めをかける必要があると判断した。

国交相は鳩山由紀夫首相と会談した後、緊急会見した。国交相は日航の資金繰りについて、
24日に会談した日航の西松遥社長から、このままでは12月末に資金のショートが起きる可能性があるとの
説明を受けたとした上で「今の資金繰りは全く問題はないと考えている」と強調した。

日航の再建をめぐり、政府は企業再生の専門家チーム「JAL再生タスクフォース」を25日に発足させている。
国交相は今後の段取りについて、専門家チームなどが10月末にかけて日航の資産査定などを進め、
11月半ばに具体的な再建計画を策定。11月末までに関係者との調整を終えるとの方針を示した。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009093001000674.html

 

 

 

JALってのは経営側との協調路線をとる最大組合と
反経営陣との姿勢を明確にしている7つの労組があるんだが
最大労組は政治指向として民主党を支援している。
だから前原は必ずJALを支えるに決まってるんだよね。

 

 

 

JALの場合、関連企業になるともっと酷くて、全くの粉飾と言う噂もある。
例えば、JALホテル関連だがあれだけ良い場所にあってなぜ儲からない??と
言う疑問が呈された事がある。
大阪を見れば、御堂筋に面して濡れずに地下鉄の駅まで行ける。
あれだけの好条件はそうそう無いねと・・・しかも、割引率は他の大阪のホテルと
比べて低く、稼働率は高い。
どう考えても儲からない訳はない。
答えは所場代を本社に取られていて、それが相当の金額なんだろうと言う事だ。
それをフラッグキャリアを良い事に粉飾のやり放題で、もし外部監査を受け入れたら
その瞬間に全部の嘘がばれる・・・
国民の税金を突っ込むなら、外部監査を入れてバランスシートを作り直して、国会で
証人喚問して暗部を全部さらけ出す事だ。
恐らく、それをやれば自民党は壊滅するだろう。
しかし・・・それをする気はないらしいね。
つまり、誰かが手を打ったと言う事さ。
だから、どっかの・・・ファーストクラス御用達の人たちは元気だ。
跳ね回りすぎて、表向き警察がお達しをしたよ。

 

 

なんで、わてら貧乏人が世界中でゴルフ三昧のお金持ちはんの面倒みなあきませんのや?
しのごの言わんと、もうー諦めておくんなはれやぁ

 

 

 

土曜のTBS報道特集でのOBのクズ爺どもの態度に心底むかついた
んでとにかく一刻も速くぶっ潰してあーいう金の亡者の人間のクズどもは
地獄に叩き落としてやるべき。なんのために現役時代に年収2千万とか3千万
とか貰ってて、退職後に月25万も企業年金貰えてる爺どもの年金を税金で
補填してやらないかんのだ! 厚生年金はほぼ満額出るってのに企業年金
減額されたら生活出来ないだの、これは現役時代の給与の後払いだのw

あげくに、コストカットとか言い過ぎると事故を起こす危険性が・・・とかw
給与や待遇が悪くなったら安全保障出来ないなんて脅し掛けるようなクズ
どもに公共交通機関の一角担う資格はゼロ。一刻も速く潰せ!存在してるだけで
ムカムカしてくる。ここまで腹の立つ倒産寸前企業はマジで例が無いだろうw

 

 

 

これさ、政府が助けたら俺らの税金が奴らの企業年金にも使われるって事だよな
助ける側の俺らは雀の涙程度の年金しか受け取れないのに
援助を受ける立場の奴らは凄い額の年金がもらえる・・・これってなんか矛盾してないか

 

 

 

JALは昔からたるんでるからな 
羽田のJALのビルに正面玄関から入って屋上で一服して帰ってもだれにも止められなかったw 隣のANAビルは入り口で止められた

 

 

 

会社側が、燃費が悪く維持費がかさむ旧型ジャンボを新型にしようとしたら、新型は

コンピュータ制御で乗員が3人から2人になってしまう、よって安全上問題あるとして

組合側が反発、新型導入断念、そこに原油高が追い討ちを掛け、赤字増大

 

 

 

組合が8もあることから、内部は内ゲバ状態

相手側を潰そうと勃発したのが、以前問題になった相手側のCAやらの

私生活や性格を暴露した、中傷合戦、この内ゲバはいずれは

飛行機の墜落事故を招くだろう

 

 

 

>飛行機のパイロットってほとんど自動操縦だよね?

今はリモート監視部隊がいるからね。
24時間エンジン状況をメーカー本社で監視している。
F1のテレメーターみたいだ。
エンジンが無事でTCAS(空中衝突防止装置)が正常なら
堕ちる可能性も10分の1以下に下がる。

 

 

 

一般的にイメージする「自動操縦」とはちょっと違う。
最初に設定した飛行経路(フライトプラン)どおりならば認識通りだけど、
実際には天候やら雲の位置、着陸時には先が詰まっててやりなおしとか
変動要素が大きい。その場合は"半分"自動での操縦になる。
高度、方向、速度はダイヤル手動設定して、その通りに飛ぶための
操縦桿やスロットル等の調整は自動でやってくれる、という方式。

それでも、風が強すぎる、誘導装置が揃ってない小さな空港、などなどの
理由で、手動で飛ばさざるを得ない時もある。
無線や自動操縦も万全じゃないから、訓練をつんだパイロットも必要は必要。
"
保険"に近いけど、かといってなしで事故った時には批判がすごいからね。

 

 

 

【社会】前原誠司国土交通相が派遣した専門家チーム100人規模に急増=経費は10数億円以上日航負担

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254953909/

 

早い話、JALが10億円をタスクフォースに差し上げますから

公的資金を注入してくださいね・・・ってことだろ

 

 

 

【航空】日本航空(JAL):公的資金注入・民間も出資、資本増強3000億円再建計画10月中の策定を目指す [09/10/21]

1 明鏡止水φ 2009/10/21() 07:25:51 ID:???


 政府は20日、日本航空の経営再建に向けて公的資本を注入する検討に入った。
国土交通相直属のタスクフォース(作業部会)の要請を踏まえたもので、民間出資分を含め
総額3000億円の資本増強となる見込みだ。

 政府は改正産業活力再生法(産活法)や企業再生支援機構の活用を通じた注入を想定している
もよう。また、作業部会は11月に2000億円規模のつなぎ融資も求めており、政府が関与を
強化したうえでの再建となる可能性が強まっている。

 公的資本の注入は、同日午前の藤井裕久財務相、前原誠司国土交通相との会談に同席した
作業部会が求めた。公的資金注入を含む再建計画については10月中の策定を目指す。


News Source NIKKEI NET 200910210700
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20091021NT3S20031120102009.html

 

 

 

ADRとは

事業再生ADRのこと、民事再生法や会社更生法だと株主に不都合なので
この法的整理の枠外で私的(企業と債権者との当事者間)整理させる方法。


 

社会】JAL再生タスクフォース、主要4行に1630億円の債権の放棄・株式化を要求反発

  @胸のときめき▲φ 2009/10/22

日本航空の再建を主導する前原国土交通相直轄の専門家チーム

「JAL再生タスクフォース」が、
日本政策投資銀行と3メガバンクの4行に対し、計1630億円の債権の放棄・株式化を
求めていることが21日、わかった。取引先金融機関に要請している放棄・株式化の
総額2500億円の3分の2を4行で占める。4行は「銀行の負担が重すぎる」と
反発しており、計画の見直しを要請している。

金融機関ごとの融資残高や担保評価額などから算定した。政策投資銀が440億円、
みずほコーポレート銀行、三菱UFJフィナンシャル・グループがそれぞれ380億円、
メガバンク3行で最も融資が少ない三井住友銀行が130億円と提示された模様だ。

4行はほかに、「債務の株式化(DES)」と呼ばれる手法で、計300億円の債権を
株式に振り替えるよう求められている。
日航の有利子負債は2009年3月末で8087億円に上る。ほかに、貸借対照表上に
表れない航空機のリース債務などもあり、利払い費が収益の足かせの一つと指摘されている。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2009/10/22[11:18:53] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20091022-OYT8T00376.htm

 

 

 

早い話、JALが10億円をタスクフォースに差し上げますから

あなたたちの人脈で銀行の債権放棄と追加融資をお願いしてくださいね・・ということ

 

 

 

JALの社員て、企業年金で年金月23万ももらえるんだろ?
そんでJALを救済するってことは、
年金月8万しかもらえない人達が汗水たらして働いて収めた税金で、
JAL
の社員の年金を払うってことか?
おかしいだろーよwww
年金月8万の方を救済してやれよ

 

 

 

JALよりはるかに古い歴史を持ち、ジェット旅客機での死亡事故を一度も起こさず、自国民の救出には真っ先にかけつけるカンタスなら血税投入や特別措置法の支持を受けるかもしれない。
しかし、整備不良で520人を殺し、
機長がキチガイで羽田に墜落して24名殺し、
邦人救助を拒否し、
先物取引で何度も数千億の損失出し、
フラッギキャリアなんて名前だけで今じゃ中韓路線以外は世界から撤退するしかど国際競争力皆無の負け犬
JALを「救え」という声は国民に皆無である。

日本より航空需要の多いドイツもフランスも大手航空会社は1社だけである。ANAがあるからJALはいらない。
ルールに従って潰せ、JAL

 

 

 

>どこの会社も潰れるときは企業年金は消滅するよ。
正しくない。というより、企業年金の制度をつくるときに、
企業が年金のためのお金を流用したりしにように、また
倒産した際に年金がなくなったりしないように、
年金の基金を別会計にしていた。この年金基金に対する
拠出は労働者が払っている場合もあるし、企業と折半して
いるケースもある。ただ問題は、この積み立て額が約束した
年金支払いに十分ではない場合が多く、企業の危機のときに
これが問題となり、日航のケースはこれが問題となっている。
 積立不足でも、すでに基金でカバーされている分は年金が
支払われる。

 

 

 

倒産しても年金基金の財産は保全れているし、積不足は労働債権だから
税金の次に優先して回収される。
どっちころんでも、今の半額を保証されているわけだから、思い切り
ゴネで、今のままの給付水準を維持できればラッキーてなとこでしょ。

年寄りたち無駄にひまで高学歴だから、「憲法で保障されている個人
財産権の侵害だぁ」と最高裁まで戦う気マンマンだね。
裁判続いているうちは今の給付水準のままだし。

 

 

 

 たしかにビジネスマンはANAの方が多いなぁ

JALは天候不良や遅延なんかの連絡が遅いんだよな 
乗客ほったらかし。カウンターでもめてるのをよく見る

ANAは判断早いから乗客は計画が変更でも立てられるという現実
JALのぐうだら運行とサービスに付き合えるのは公務員くらい

 

 

日航救済で特別立法検討年金強制引き下げ

1 :海坊主φ 2009/10/24

政府は23日、経営危機に陥った日本航空を救済するため特別立法の検討に入った。
日航再建の障害になっている企業年金の高い給付水準を

強制的に引き下げることができる内容だ。
法律が成立し、年金問題が解決に向かえば

金融機関による債権放棄や公的資金の投入なども
円滑に進むことが予想される。日航再建が一気に加速する公算が大きい。

26日に召集される臨時国会への提出も視野に

財務、国土交通、厚生労働の3省が合同で法案作りを急ぐ。

調整が長引けば、提出を通常国会に持ち越す可能性もある。
検討されている法案では、年金給付水準の強制引き下げの適用対象を

公共交通にかかわる 公益性の高い企業に絞り込む。
具体的には、企業が経営危機に陥って
安全な運航に支障が出ると判断された場合や

公的資金による救済対象となった場合などに限る。
老後の生活にかかわる企業年金は、給料などと同様に「労働債権」として法的に強く保護されている。
給付水準の引き下げは、憲法で保障される個人の財産権を侵害する恐れがある。

このため、現行法下では、受給者に不利益となる制度変更をする際は

受給者の3分の2以上の賛同を得なければならない。

日航の再建を巡っては、前原国交相が組織した専門家チーム

「JAL再生タスクフォース」が、
銀行団に対し2500億円の債権放棄・株式化を求めている。

また、公的支援策でも、約1800億円のつなぎ融資の一部に政府保証をつけたり、公的資金を活用した資本増強を実施 したりすることを盛り込んでいる。

一方で、日航は年金の積み立て不足額が3300億円に上り

経営の圧迫要因になっている。 銀行団や財務省は

「金融支援や公的資金が結果的に日航OBらへの年金の給付水準維持に
使われる」と反発しており、年金債務を圧縮できるかどうかが、再建策とりまとめの可否を左右する  

今回の特別立法には、日航の従業員やOBも一定の痛みを分かち合うことで、金融機関などの
理解を得られやすくする狙いがある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091024-00000152-yom-bus_all
依頼

 

 

 

JALは労組が強く、飛行機の整備が全て終わってなくても就業時間が過ぎれば飛ばす。
その結果、事故の多発する企業になった

 

 

JALの元CAの話によると、エコノミーの客に配膳する時には仲間内では
「ブロイラーにエサをやりに行く」と言っていたそうだ。

 

 

 麻生政権末期の6月末にJALに¥2000(うち政府保証額¥480)
突っ込んだ。これがなければ簡単に法的処理が行えたのに

 

 

 

現実には3万も従業員がいたら法的整理なんて不可能だから
全員が債権者になる可能性もあるしOBも含めたらとんでもない事になる
更に破綻処理ならその従業員と家族が路頭に迷う事になり

政治的には選択出来ないマターだよ
大き過ぎて潰せないってやつ
更に下請け孫請含めたら中規模都市の一つくらい失業状態になる
結局不平等なんだよなだから普段から大企業に対しては優越的地位の乱用を厳しく監視して下請け孫請に資金が行き渡るようにしなければダメなんだよ
その為には独禁法の改正強化と公取の強化

大きくなると潰せない、ならば大きくならないように、独禁法の強化が必要








経営再建中の日航が、映画「沈まぬ太陽」(フィクション)

に危機感 法的手段も辞さない

 

1 名前:ロップイヤーφ 2009/11/03

#「沈まぬ太陽」、社内報で批判=客離れ誘発に危機感−日航 113

 経営再建中の日本航空が、同社をモデルにした公開中の映画「沈まぬ太陽」
(山崎豊子原作)を社内報で取り上げ、「当社を取り巻く厳しい
経営状況は世間の注目を浴びている」との認識を示した上で、「企業として信頼を
損なうばかりか、お客様離れを誘発しかねない」と批判していることが2日、
分かった。混迷する再建をめぐる社内の危機感が浮き彫りになった形だ。
 社内報は映画公開直前の1021日付。「心をひとつに立ち向かおう 風評・批判に惑わず」 と大見出しが躍る。
 映画で描かれている社内の報復人事や役員の不正経理、政治家・旧運輸省幹部らへの
利益供与や贈賄について「こんな不正があるわけがない」と一刀両断。

「国民航空」の名称や ジャンボ機墜落事故の克明な描写から「『フィクション』と断っているが、日航や役員・社員を
連想させ、日航と個人のイメージを傷つける」と反発している。
 また、事故をめぐって「作り話を加えて映像化し、商業的利益を得ようとする行為は
遺族への配慮に欠ける」と非難。さらに「しかるべき措置を講じることも検討している」と 法的手段も辞さない姿勢を見せている。 

ソース:Yahoo!ニュース(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091102-00000225-jij-bus_all

 

 

裁判する費用があるならその微々たる金額も節約しろ

 

 

整備をきちんとしているか
当てにならない会社の飛行機なんて恐くて乗れないよ。
もう既に来年の帰省の便取ったけど、
JAL
はまず最初の帰国便候補の時点で毎回絶対避けている。

映画の件も、謙虚に受け止めているなら、
考え直してもいいけど、逆切れじゃね

 

 

 

フィクションと現実の区別がつかない馬鹿が、経営危機で冷静さを失って
裁判だなんだって・・・・

おまけにてめぇらが絶対に口にしてはならないJAL123便の話題まで盾にし
て対抗しようとしている。。。

やはりこの企業は、潰してしかるべきだな。

 

 

 

JALは同じイランで、ホメイニ革命のときにも同じく「邦人見殺し」をやらかしていた。
当時、JALは日本とイランを結ぶ定期便を運行していた唯一の航空会社だった。

ところが、イランでイスラム原理主義の革命が起こり、ホメイニ政権が誕生。外国人が国外脱出を始めると・・・
JALはなんと定期便を運行してるのに、イランへのフライトを中止。
帰国便を失った邦人が、現地に置き去りにされた。
以下、当時の体験者の怒りに満ちたブログを参照されたい。
http://blog.goo.ne.jp/mutouha80s/e/7d4d911e8ad2e4ce40ac0e6341630365

「航空会社とは人の【命】を運ぶもの」(by トルコ航空)

 

 

 この鉄道網の整備された狭い国の中だけで採算
とれる事業じゃないだろもともと
ほっときゃ勝手につぶれるのは間違いないが
外資入れたほうが税金投入よりいいだろ

 

 

何十年も合理化を先送りしてきた付けだな。
はっきりいって潰れてもらって結構です。
っていうか、潰れるべき会社の代表みたいなもの






日航(JAL)、政府管理の下で再建へ

1 @胸のときめき▲φ 2009/10/30

経営再建中の日本航空は29日、業績不振企業の再生のため国と金融機関の共同出資で
今月設立された「企業再生支援機構」に支援を要請した。政府は近く関係省庁による
対策本部の設置を決める方針。日航は事実上、政府管理の下で再建を目指す。

政府は、当面の資金繰り支援のため1800億円規模の政府保証付きつなぎ融資を実施する見通し。
企業年金の強制カットを可能にする特別立法も検討。

前原誠司国土交通相が長妻昭厚生労働相に協力を要請した。
国交相は記者会見で「日本の空を飛んでいる便数の6割が日航だ」と強調。

平野博文官房長官は 記者会見で「早々に(日航問題の)対応を決定しなければならない」と述べた。

国交相の要請で再建計画を検討してきた専門家チーム「JAL再生タスクフォース」は

29日、 「再生は可能」とする再建案を国交相に提出。

日航は支援要請の事前手続きに入った。
政府、民主党内には「専門家チームが検討中の再建案は甘すぎる」との批判がある。
支援機構は日航の資産査定などを新たに実施し、年内にも最終的な再建計画をまとめる。

機構には1兆6000億円の政府保証枠があり、これを活用して資金を調達し支援対象の
企業に出資や融資ができる。支援を決定すれば、機構が大株主として日航再建にあたる。
日航の西松遥社長は引責辞任する見込み。政府は、歴代経営陣の責任追及も進める構えだ。
減資によって株主責任を明確にする可能性もある。

 

 

実質的に、タスクフォースから、政府管理下へ移ったということ

 

 

 

世界の航空業界は過当競争なのに、国営航空会社が成功するわけ無いだろ。
税金つかわず、個人資産で遊べよ。

 

一度、解体してほしい。
じゃないと血税をつぎ込んでも
企業年金やらにきえるだけでしょ?

 

 

 年金が減るのでごちゃごちゃ言うやつには年金ゼロでいい。
つかなんで助けなきゃいけないの?
10代〜20代の若者が派遣労働で必死で生きてる時代に
こいつらは旅行にグルメ、結婚、出産、家購入と贅沢して
お前らは負け組と嘲笑ってきたやつらだよ。

 

 

 

郵政 国営民営予)国営
JAL
 国営民営予)国営
JH
 国営民営→1000円高速で国費投入

JR
JTNTTがアップを始めるんじゃね?www

 

 

 

郵貯を国営に戻して、その金を空港へつぎこむ、自民のがましかも

 

 

要するに税金で補填すると。

どう転んでも俺らには一緒の事だw

 

 

 

県民には必要のない空港を知事が夢として作り、
ガラガラの飛行機を国が飛ばす
排出削減を言うなら需要のないJAL、空港を廃止しろ

 

 

何でもかんでも国が補償、バカも無能も脱法者にも国が補償。
兎に角、国が補償、国が補償、国が補償。
財源は赤字国債。
国営化した郵貯が無限に購入するから国債は暴落しない。
もうね、アホかと。

 

 

いまどき無駄なものを支える余裕がどこにあるんだ?

 

 

JALはそろそろ墜落事故を起こす時期だな
社内のゴタゴタで乗員や整備士の士気は下がってるし

これからJAL乗る奴は命懸けだなw

 

 

 

日航に何千億もええかげんにしろ!
雇用対策に回せたのに!

 

 

 

さすが機内に一般客またせておいて
国交相様を、優先・お先に降機させた
会社は違うよなww

 

 

 

 
会社の再建には銀行からの融資が絶対に必要だが、銀行としても融資した金が、
経営改善に使われず、非生産的なOBの生活費に当てられたのでは、
融資資金が回収できなくなる。
だから、銀行の融資は、年金減額が絶対条件になる。
銀行が追加融資をしてくれなければJALは確実に倒産する。

倒産するまでは、OB連中には契約通りの年金を受ける権利があるわけだが、
そういった法的問題を見事に解決してくれるのが倒産。

 

 

 

客離れは今に始まったことじゃないのにね
御巣鷹の少し前も逆噴射あったろ
坂本九なんか当時からJALは乗らないと決めていたのに
お盆でANAが取れなくて仕方なく乗ったらあのとおり

 

 

 

墜落現場で山猿の死体かと思ったら妊婦の腹から出た胎児だったとか

 

 

 JAL退職者「企業年金カットは権利侵害だ!訴訟も辞さない」

前原国交相「カットしないと、日航の存続自体が厳しい」

1 ばぐ太φ 2009/11/06

・日本航空の退職者が企業年金の減額に反発していることについて

前原誠司国土交通相は6日の閣議後の記者会見で

「年金などのコストをカットしなければ会社の存続自体が厳しい」と
 述べ、減額への同意を求めた。

前原氏は「路線のリストラを余儀なくされ、現在働いている人の給料も下がる。

厳しい状況をトータルで判断して(日航)OBの方々も行動していただきたい」と
 述べた。

 前原国交相は、日航が公的支援を受ける見返りとして

高水準とされる企業年金を強制的に減額できる特別立法も検討している。

これに対し日航退職者の有志は5日、「財産権の侵害」
 などとして年金減額に反対する要請文を厚生労働省に提出。

その後の会見で、強制減額が
 行われる場合には訴訟も辞さない考えを表明した。

 http://www.asahi.com/business/update/1106/TKY200911060127.html

 

 

 

海外のクレジット会社がJALの扱い止めるって言った時に
潰させないからと前原が言って撤回させている。
だから潰せないし、潰したら莫大な損害を政府が負う事になる。
もう詰んでるだよ。

 

 

 

JALのOBたちは、企業年金を3万円かけていた、これが
株などの運用益で、25万円もらえるはずだった、しかし、昨今の
不況で、運用が失敗して、マイナスになった
JALは実質上は破綻した会社

しかし国は、JALを潰したくない、潰さないためには公的資金投入が必要だ

そこで国は、公的資金をあなたたちに投入します

しかし、税金であり、税金をあなたたちの贅沢な暮らしにつぎ込むことに

国民の理解は得られない、少しでも理解を得るためにも

せめて25万を20万に減額させてください、とOBに迫った、しかしOBは

20万じゃだめだ、25万何がなんでもよこせ!と主張、ではなぜ奴らがここまで

強気に出れるのか、破綻した場合税金の次に優先されるのが企業年金、よって

奴らは破綻すれば、破綻処理で得た金で企業年金を満額もらえることになる

それなら公的資金を注入されて企業年金を減額されるよりは

おいしいことになる、奴らがゴネる理由はここにある

どっちに転んでもおいしいのだ 、しかも奴ら
OBはすでに厚生年金25万円をもらってて充分なはずなのだが

 

JALの不買運動を始めよう

 

 

知らない奴がいたらいけないから教えるけど基本的に企業年金(業種によって割合の違いはあるかも)は、個人4に対して会社6の積み立てなんだよね!
だから、6割カットされても文句は胃炎と思う。

 

 

ふぅん。
とりあえず自分で調べてみた。
企業年金と企業の間には、本来資本的な繋がりはないから、経営破たんした場合は
影響を受けない。だから、保護されるもされないもなくて、これまで積み立ててきた分は
影響を受けないのが正解。
ただし!日航の場合は、資金の積み立て不足の問題がある。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239550742/-100
にちゃん記事で申し訳ないが、「日航は積み立て不足の対自己資本比率は71.3%」

そーいうわけで、破綻した場合は、ほっといても年金額が71.3%減になる。

 

 

 

ちなみに

会社が潰れても、企業年金は労働債権だから最優先で保護される
(
もちろん満額は貰えないが、払い込み期間を考えると現役社員より率は良い)
つまり、潰して一番得をするのはOBで、奴らは破綻しようが

破綻しまいがあまり損害はない

 

 

 

OBの一部からはJALを潰せって主張が出てるのを知らんのか?
情弱?
強制減額されるよりも、会社潰して法的に保護される債権のほうが高いんだぜ?
(
払い込み期間にもよる)
その場合、会社に残った資産は全部切り売り。
再建できるだけのモノも残らんだろうな。
離島の連中は身動き取れず、ANAシングルトラックになった路線は値上げ確定(正確には割引削減)
OBだけが高笑いなシナリオで良いのか?って話なんだが。

OB側が強気に出てるのは「会社が潰れても年金がゼロにはならない」ってわかってるからなんだぜ。

 

 

 

だいたい、
赤の他人の銀行に、数千億円の債権放棄をお願いし、
国民には、数千億円の税金投入をお願いしている債務超過企業JALが、
身内にだけ、積み立て不足の年金、数千億円を保証するって
おかしいと思いませんか?みなさん?

注: 野党時代の鳩山首相ふうでお読みください。

 

 

 

んなこといったら、住宅ローン抱えてるほとんどの人は、
将来の収入を当て込んでローンを組んでる罠。

給料削減やらボーナスカットやら倒産やら失業やらで、
ローンを払えなくなったら、みんな家を手放すんだよ。
それでもローンを返せずにローンを返済し続けている人だっている。

JALOB
の主張を認めたら、そういう人たちにも収入保障をするべきだ、ってことになるよ。

 

 

機内清掃もPCAがやる時代に来てるよ海外なんかでは。
其処までコスト削減努力してる、でなきゃ生き残れない時代に来てるこの業界自体が。

 

 

 

世界一周豪華客船飛鳥IIの大のお得意様が退職OBなんだってさ
夫婦でゆったり1000万オーバーの100日間の世界一周
うらやましいね
で俺たちの汗水たらして働いて収めた税金で年金補填
いやはや金持ちの欲望は半端ないな

 

 

OB積み立て分×4・4パーセント=25万円企業年金がもらえる

はずで、これを現役が払っていた、しかしこれが現役の黒字をすっ飛ばして

会社のでかい債務になり、その債務で会社は破綻寸前、これを減らして下さい

せめて20万円にしてくださいと頼んだが、OBは何が何でも25万よこせ

とゴネはじめた

 

 

 

 

債務超過の破綻企業から企業年金を満額受け取ろうと
いうのはおかしくないでしょうか、

 

 

倒産させろ。
結果を出せなかったと自覚させろ。
駄目会社の従業員だったから年金が減るのだ、と身体に叩き込んでやれ。

 

 

 

OBにすりゃ、積み立てたお金、
退職金の一部だという考えもあるだろうし、
国のアホ政策の犠牲になるという憤りは、あるでしょうよ。
その通りだと思います。

ただ、政府のアホ政策のおかげで、
退職金はおろか、給料ももらえず
いきなり倒産の憂き目にあった人も大勢いたわけで。

それどころか、正社員にさえなれず、
いつ首を切られるかハラハラしながら働いている人もいます。
その人たちからふんだくった税金で、
年金を貰おうとしても、同意が得られないのは当たり前。

大企業に勤めたからといって、
今、働いて税金を納めている人の上前をはねて
余生を送れる時代ではないのです。






【経済】政投銀、日航(JAL)1000億円融資枠つなぎ資金申請受け設定

1 SCHearTCPU @胸のときめき▲φ 2009/11/25

経営再建中の日本航空は二十四日、当面の資金繰りのためのつなぎ融資を国土交通省に申請した。
これを受け、日本政策投資銀行(政投銀)が、政府保証なしで一千億円の融資枠を設定した。
政府は来年の通常国会で、事後的に政府保証を付けるための法案を提出する方針。
メガバンク三行も、国際協力銀行の保証を受け、航空機の購入に充てる約二百五十億円を融資する。 

政府が今月十日に発表した日航の支援策に基づく措置。日航は、資金繰りなどの事情で
航空機の運航に支障が出る可能性があると国交省に申し出た。政府が申し出を認定したことを
受け、政投銀と融資契約を結んだ。

日航は現在、官民出資の「企業再生支援機構」に支援を要請している。

支援決定の判断は来年一月ごろになるが、今月末にも人件費や燃油の支払いなどへの
資金繰りが厳しくなっていた。

また、同社は、私的整理の手法である「事業再生ADR」を申請中。二十日に開かれた
債権者集会で、今回の政投銀のつなぎ融資を優先的に弁済される債権とすることや、
日航の債務返済を猶予することを確認した。

*+*+
東京新聞 2009/11/25[09:12:02] +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009112502000130.html

 

 

 

社員の給料や年金の支払いの為、国が金出してくれるんだね
友達の親戚の工場経営者が今年自殺してるし
まったく弱者切り捨てだよね

 

 

へ〜
大手はいいよなあ
俺なんて信用保証協会から緊急融資も断られたよ
従業員にはまだ潰れること黙ってる

もういいや○○でもやって自殺しようかな
こんな国大嫌いだ







http://news.goo.ne.jp/hatake/20091104/kiji3926.html
私は一時期、客室乗務員として働いていました。

客室・運航乗務員に与えられる、パーディアムというものをご存じでしょうか。
ステイ中に使用すると思われる食費その他雑費を会社が負担するものです。
その額は客室乗務員を例にとると国内ステイで一泊7000円。
外地ステイでは国毎の物価に反映されるので一律ではありませんが

宿泊しているホテルのレストランにて一日三食食事をした場合にかかる費用に

両替手数料が上乗せされて算出されます。
はたしてその額は妥当でしょうか。
国内ステイは、昼過ぎ到着の翌早朝出発、もしくは

夜到着し翌昼前後に出発というパターンが基本となっています。
その間に毎回7000円も必要でないことは、常識的に考えても明らかです。
外地ステイについても、滞在する高級ホテルのレストランの食費をもとに計算されるため、通常必要な額を超えて支給されています。
では主に何に使われるのかと言うと、毎晩の飲み代であり、外地ではマッサージやマニキュア代にも使用されます。
実際私もステイ時には毎晩飲みに明け暮れていました。
仕事の性質上ホテル泊が多く、自宅より余分な生活費用がかかるため、その補てんをパーディアムとして会社が負担する ――― 本来支給目的がこうで、加えて支給額が明らかに過度である以上、経費の削減として減額されるべきではないのでしょうか。
また、外地での宿泊には、安全のためという名目で必要以上に高級なホテルを使っています。
今の経済状態で一流クラスのホテルに泊まり続ける理由はどこにもありません。
安全さえ確保されれば、ヒルトンやマリオットに泊まり続け経費を垂れ流しにする必要はないはずです。
細かいことですが、運航乗務員の部屋は何階以上エグゼクティブフロアのみ、などと言うことが未だにまかり通っている世界なのです。

 

さらに乗務員の通勤についても疑問があります。
運航乗務員を例にとると、未だに自宅から成田空港までハイヤーで乗り付けるのは何故なのでしょうか。
都内から成田まで二万円ほど、横浜からだったら
しかも二人以上の同乗は基本しないといいます。
一体いつの時代の慣習を引き継いでいるのでしょう。
普通の企業では通勤費の制限があるし、そもそも100kmも離れた距離を毎回タクシーで通うなんてありえません。
満員電車を乗り継いで出勤する国民がどれほど存在するかわかっているのでしょうか。
社長である西松さんの電車通勤が一時期話題になりましたが、未だに当たり前のように運航乗務員がハイヤー通勤する以上、残念ながら単なるパフォーマンスとしか私の眼には映りませんでした。
仮にそれらを改善しようとすると、各労働組合がこぞって反発し、ストライキを盾に経営に反発することは目に見えています。
しかしそれは、自分の会社が置かれた状況を、まったく理解しようとしない者のとる行動としか思えません。
組合の規模や、自分達が持つ既得権益の強さから、その待遇の維持ばかり求め続ける姿は滑稽です。
彼らは、自分たちの度を越した厚遇ぶりと、さらには日航が破産した場合自分たちが他業界に移ることのできない専門職であることを自覚すべきではないでしょうか。
私は将来的には日本という島国の発展のため日航の存続を願っています。
ただ削減すべき無駄なコストを放置したまま、臭いものには蓋をというやり方を変えようとしない企業に、我々の税金を投入することに賛成できません。
公的資金投入の前に、日航自身の内部改善を強く望みます。
あなたは日本航空の公的資金導入に賛成ですか、反対ですか?




JALカードに夫婦で入っているんだが、毎月雑誌をバラバラに2冊送ってきて
カレンダーもバラバラに2つ送ってくる。当然、郵送費は2倍になる。
雑誌もカレンダーも1つで十分なので、ウェブ上から止める手続きしようとしたんだが
雑誌もフルカラーでかなりコストが掛かってるはずなのに、止めても年会費が安くなるわけでもないから、
どうせ捨てるのに2冊送らせてる。んで、即ゴミ箱行き。

こんな会社が税金で救われたら、マジで笑えるんだが。w
税金をオレがゴミ箱に捨ててるようなもんだからな。







【航空】日本航空(JAL)社員、丸ビル前で利用呼びかけで冊子を配布

 励ましの声も [09/11/15]

1 :依頼@@@@ハリケーン@@@φ 2009/11/16

 経営再建中の「日本航空」のパイロットや客室乗務員ら社員約10人が15日、
東京・千代田区丸の内の「丸ビル」で、休日返上で日本航空便の利用を呼びかける
パンフレットを配った。

秋の雰囲気を演出するためにニューヨークから航空便で枯れ葉が持ち込まれた。

一角に設置された ビジネスクラスのシートで座り心地を確かめる人からは

再生に向けて励ましの言葉が掛けられていた。

 日本航空は、13日に発表された中間連結決算(09年4〜9月)で957億円と
過去最悪の赤字を計上し、政府の支援を受け、再建を目指している。今後は、支援を
受ける前提となる企業年金の削減に向けて、経営陣とOBとの交渉が始まる。

ソース:日テレNEWS24
http://www.news24.jp/articles/2009/11/15/06147859.html

 

 

 

こいつらどうせこのマスコミ向けの芝居やる為に

現地に移動するのにもリムジンバスつかってんだぜw 反吐が出るわ

 

 

相場に見合わない高給を貰うためなら
何でもするモラルの低さ、浅ましさが出てるよな。
金持ちになりたいが、そのために自分で商売や高給業界への転職の努力をせず
街頭でビラを配る(それもマスコミに拾われそうな場所だけ)
事で実現しようとしてる。
つまり、働くのが嫌やから道端で土下座して慈悲を狙う乞食と
全く発想が同じで、生きてて恥ずかしい連中。

 

 

 

こいつらマスコミ対策で目先のパフォーマンスだけ熱心だが、高コスト体質
(債務超過企業にあるまじき異常に高い平均給与、会社の金でライセンス
とったパイロットが乗客の命の安全をちらつかせて会社を脅し高騰した給与、
乗務員のホテル宿泊や手当て、専用バスやハイヤー・タクシー送迎通勤、
豪壮な社宅や寮、従業員やOBの一家が海外旅行や国内旅行無料券でいきまくり)
には一切手をつけようとしないゴミども。

 

 

 

航空】フジドリーム、日航(JAL)撤退の松本路線を来春にも引き継ぎへ

1 依頼@台風0号φ 2009/11/18

 静岡空港を拠点とする地域航空会社「フジドリームエアラインズ」(FDA、静岡県牧之原市)は17日までに、経営再建中の日航が来年で撤退することを決めている松本空港(長野県)を発着する2路線を引き継ぐ 方針を固めた。

 静岡空港以外の路線への進出は初めて。
日航は静岡、松本など7空港からの撤退を計画しており

路線維持の新たな形として注目されそうだ。

 引き継ぐのは、松本福岡、松本札幌の2路線で、早ければ来春に運航を開始する。

日航との共同運航となる見通し。FDAの操縦士や客室乗務員の態勢が整うまで時間がかかる場合は、就航が夏以降となる 可能性もあるという。

 FDAは収益性などの検討を慎重に進めているが、近く就航意思を表明。

便数を維持できるかなども検討する。
ソース:47NEWS (2009/11/17
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009111701000523.html

 

 

 

JALは親方日の丸。じゃぶじゃぶ高コスト体質からスタート。
FDA
は親方鈴与。港湾アンコ哀史からの奴隷搾取低コスト体質からスタート。

多分FDAでやると軌道に乗る。社員は薄給だろうけど。

 

 

鈴与から来た連中以外、すべて契約社員だしな。
運航も、整備も、現場で実際の運航を支える人はみんな契約!

 

JALのパイロット様(笑と、FDAの飛行機の運転手さんもかなり差はあると思われる。
航空事業の収支考えれば当たり前。
FDA
は地方空港をうまくつなぎながら、それなりの人件費と自治体との協力で、そこそこやるんじゃね?

 

 

 

 

乗員組合や客室乗務員組合、機長組合などは共同歩調を取り
いわゆる「日航5労組」として活動してきた。

これらの組合は、過去に過度な給与・待遇を求め
大々的なストを行ったことや

特定の政党や、左翼活動家と関係を持つなどの
活動を行った事を理由として、

「アカ」組合と呼ばれる。

日本航空が経営再建を進めている中で、「5労組」が
『安全のために十分に休息を取る必要性』を理由として
業務移動時のグリーン車やファーストクラスの使用や
通常出勤時のハイヤーの使用(なおこれらは同社内では役員でも行われていない)
ヒルトンやマリオットなど高級ホテルでの宿泊(さらに運行乗務員は上層
エグゼクティブフロアのみなどを要求)
ホテルでディナーやワインを飲食する為の手当て
家族が無料で海外旅行する為の年数往復の割引チケット
一等地に建つ非常識と言えるほど豪壮な社宅や寮(家賃は同一地域の民間賃貸物件の数分の一)などを要求して実現してきたことに対して
「会社の経営状況を省みない非常識ともいえる要求をしている」として
乗客や株主の中からも
「特権意識丸出しの労働貴族そのものの非常識 な要求だ」との批判がある。








【経済】日航(日本航空)への融資に最大7000億円の政府保証へ

1 PENGUINqqM @お元気で!φ 2009/12/05


 政府が、公的管理下で再建中の日本航空に対する金融機関の融資に、最大7000億円の
政府保証をつける措置を2009年度第2次補正予算案に盛り込む方向で調整に入ったことが、
5日わかった。

 国土交通省は11月24日、運航継続に必要な資金繰り支援を求める日航に対し、「利用者の
利便や企業活動に重大な影響を与えるおそれがある」と認定。これを受け、日本政策投資銀行が
最大1000億円のつなぎ融資の契約を日航と結び、政府が事後的な政府保証を検討していた。
今後、金融機関による追加の資金支援が必要になる可能性もあるため、政府はつなぎ融資を
上回る7000億円の政府保証枠を設けることにした。

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091205-OYT1T00587.htm

 

 

これだけ倒産危機が言われ、血税を私企業1社に使おうとしてるのに、
当のJALは地下鉄の駅に、ほとんど読まれもしないJAL宣伝雑誌を
今でも多量に配布してる。
まったくあれを見ると税金を使うのが馬鹿馬鹿しくて腹立たしい。

 

 

666

放蕩JALなんかより
他の資金ぶり困ってる零細企業に
カネまわせよ

 

>>666
ホント。
この僅かでもあったらウチは潰れなかったのになー。
いま職ねーよ。マジで。

 

 

過剰に保護厚遇される一握りの層と、過剰に酷使搾取される層が

完全分離されてるよな。
こういうのこそ潰すべきところだろ。
事業仕分け()で、人民裁判してまで確保した金額の半分を

コレで浪費ですか。
莫大な借金作った無能集団の延命の為に、そんなに注ぎ込みますか。

 

 

説明しよう(国際線2重価格)
A.
東京ーロスー東京 20万円
B.
ロスー東京ーロス 10万円
日本人は東京で買うからA料金になる。
アメリカ人はロスで買うからB料金になる。ちなみにBが国際的な価格である。
こんなことをやってきた連中を助ける必要なんてあるのかね。

 

 

元日航社員の私が言います。
姑息な手で延命させないで会社更生法を申請しなさい。
社員・グループ社員にも自覚させるべき。
手厚い福利厚生がまだされている。co-mail(社内郵便)を配るためだけに

派遣を雇うとか、正社員が暇なんだからもっと仕事の密度を上げなさい。





日本航空(JAL)、債務超過7000億円超

2010/01/07

「日本航空」の再建問題で、支援の是非を検討している「企業再生支援機構」は、
日航は負債が資産を上回る債務超過に陥り、その規模は先月末で実質的には7000億円を
上回っているという資産査定の結果をまとめました。

日本航空の再建問題で、企業再生支援機構は、今月中に支援の是非を決める見通しで、
日航の経営内容を把握するため、すでに資産査定に入っています。その結果、日本航空は、
負債が資産を上回る債務超過に陥り、その額は、先月末の時点で実質的には7000億円を
超えていることがわかりました。業績がさらに悪化すれば、債務超過の額も膨らみかねない状況です。
機構は、日航の支援に乗り出すには、会社更生法の適用による法的整理で、経営を一からから
見直すことが前提になると主張しており、日航の厳しい状況を考えると、取引銀行側には、
3500億円の債権放棄、つまり借金の棒引きが必要だと伝えました。これに対して、
民間の主力銀行などは、法的整理では、巨額の現金決済を迫られて航空機の運航に支障が
出かねないうえ、利用者の減少につながるおそれがあり、再建の妨げになりかねないなどと
反発して、民間どうしの話し合いによる、いわゆる「私的整理」で再建を目指すべきだと主張し、
調整が続いています。機構は、法的整理となった場合、6000億円から7000億円の
資金を手当てして、日本航空の資金繰りを支える一方、燃料補給などに伴う一般的な商取引に
関係する債権や、利用者のマイレージは保護することなどを打ち出し、銀行側との協議を
進めることにしています。

*+*+ NHK
ニュース 2010/01/07[06:47:18] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014834011000.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前原も煮え切らない奴だよな。もう少し使えるかと思ってたのに

 

 

 

なんだよ3500億棒引きって
数百万足りなくて自殺してる奴がどんだけいると思ってるんだ

 

 

もし7000億を税金で負担するとなると一人当たり7千円
四人家族だと2万8千円を日航に渡すということになる。
金持ちのところにはどんどん金が入り
あくせく働いているワープアはさらに赤貧を強いられる格差社会が。







【経済】日航(JAL)の法的整理 440億円の国民負担が発生の見通し

2010/01/17


 日本航空の法的整理に伴い、約440億円の国民負担が発生する見通しとなった。

官民による再生ファンド「企業再生支援機構」は15日までに日航と取引のある金融機関に対し一律83%について、債権放棄を柱とする金融支援を求めた。

この中に政府保証がついた融資も含まれており、焦げ付きは税金で埋めることになる。

 15日には前原誠司国土交通相が鳩山由紀夫首相に

機構が19日に支援決定する方針であることを報告した。鳩山首相も了承した。

日航は同日に会社更生法の適用を申請し、その直後に機構が支援決定する見通し。

政府も同時に支援方針を表明する。

金融機関は担保保全されていない融資の一律83%の債権放棄を求められることが固まった。日航の再建計画によると、債権放棄の総額は計3580億円になる。

対象には、国の「危機対応業務」に基づく融資(総額670億円)が含まれている。

昨年6月に日本政策投資銀行が実施したもので8割の政府保証がついている。
日航への債権の放棄に伴い、国は日本政策金融公庫を通じて

政投銀に約440億円を損失補償する ことになる。公庫の資金は国の予算が使われており、政府保証してわずか半年あまりで国民の税金が損なわれることになる。

 政投銀が求められている金融支援額は総額1471億円。

損失補償を差し引いても1千億円を超える借金を棒引きしなければならない。

国際協力銀行も民間金融機関の日航向け融資を保証している。

今後これら政府系金融機関の財務が大きく悪化すれば、国民の税金で埋め合わせる必要が生じ、その場合は 国民負担はさらに膨らむ。

 1990年代以降の金融危機で、政府は「金融システム維持」のため金融機関に計47兆円の公的資金を注入し、10兆円近い国民負担というツケを残した。

ただ、事業会社で巨額の国民負担が 発生するのは異例のことだ。

朝日新聞
http://www.asahi.com/business/update/0116/TKY201001150508.html







ゴルフコンペ、クルージング……懲りないJALは再生するか・・あきれたJALの海外支店
ダイヤモンド誌125() 530分配信 / 経済 - 経済総合

「旧正月前の128日、ゴルフをしながら懇親会をやりましょう」。
日本航空(JAL)の法的整理方針が決まったのは18日。
その翌週、JAL台湾支店の王富民営業マネジャー名で取引先に出されたこのメールは、
1回開催しているJALと現地の旅行代理店などが参加するゴルフコンペの案内状だ。

 費用は割り勘だが、プレー後の懇親会費用はJAL持ち。
さすがに取引先からは「正気なのか?」との声が上がっており、中止の可能性もあるという。

 台湾だけではない。フランス・パリ支店では115日、支店従業員や空港スタッフなど約100人を集め、
新年会としてセーヌ川クルージングパーティが会社経費で開催された。








【交通】JAL優遇静岡空港にANA強く抗議、撤退も   2010/02/09

静岡空港で札幌(新千歳)、沖縄線を運航する

全日本空輸(ANA)の岡田晃・上席執行役員(企画室長)
が8日、静岡県庁を訪れ、岩瀬洋一郎副知事と会談した。

会談で岡田氏は、搭乗率保証が導入されている

日本航空(JAL)の福岡線に県が8000万円を投じて
今月から利用促進策を講じていることに触れ、「市場の競争環境をゆがめる行為だ」と強く抗議。
促進策の即刻中止などを求めた。

岡田氏は、要請が受け入れられなかった場合、静岡空港から撤退する
こともあり得るとの考えも伝えた。

会談は非公開で約35分間行われた。終了後、岡田氏は記者団に対し

1JAL福岡線の利用促進策を 即刻中止する

〈2〉搭乗率保証の運航支援金の受け取りを辞退するよう、県からJALにはたらきかける――
の2点を岩瀬副知事に要望したことを明らかにした。

岡田氏は、促進策に県がつぎ込む8000万円は、
静岡空港で運航する航空各社への平等な運航支援策に回すことも求めた。

岡田氏は記者団に「県も県だし、JALもJAL。公的資金を使った不公平な事態だ。

正直者がばかをみるので、
即刻やめてもらいたい。血税を使った市場への影響は大きい」と強い不快感を表明。

「(JALが)企業努力もなく権利だけを主張する。

地方空港のネットワークを維持しようという私たちからすると、信じ難い状況だ」
と述べた。
さらに岡田氏は、2009年2月に搭乗率保証制度の導入が明らかになった際にも

「1社に対する間接的な支援で、不公平だ」と県に抗議したことに触れ

「今回はさらに信頼関係を損なわれたと思っている。信頼関係が
保たれなければ路線は維持できない」と述べ、静岡空港からの撤退の可能性に言及した。
その後、岡田氏は改めて読売新聞の取材に応じ、「岩瀬副知事との会談で『撤退』という文言を使ったのか」
との質問に対し、「使いました」と明言。「(静岡空港のANA路線は)現状では厳しい環境。
信頼関係が保てるか、来年度以降も含め、県の対応をみて判断する」と述べ、2010年度以降の県の
路線支援策なども考慮して、撤退も含め路線のあり方を判断する考えを示した。

岩瀬副知事は会談後、記者団に対し、「(搭乗率保証を定めた県とJALとの)覚書に基づき、県として
すべきことをしなければならない。搭乗率を上げるため、2、3月に集中して支援策を打っている。
2、3月だけのもので、来年度以降につなげるという趣旨ではない」と岡田氏らに伝え、理解を求めたことを
明らかにした。

「信頼関係を損なわれた」として、静岡空港からの撤退の可能性をANA側が示唆したことについては
「航空会社に就航してもらうのは信頼関係に基づく。その考え方は変わらない。ぜひこれからも一緒に
やっていきたいと伝えた。今後、どういう手を打てるのか、知事と相談したい」と述べた。

 


2010290926 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100209-OYT1T00102.htm

 

 

 

今すぐ撤退でおk。
静岡空港なんてイラネ

 

 

JAL優遇されすぎ。腹立つわ

 

 

ANAの経営努力は半端じゃない。
国内路線を最大限に活用したANAの通販サイト、通販カタログ、
航空ファンへ配慮した商品開発。
ANA
コスチュームフィギュアのヒット商品、コンビニでの販売展開。
ANA
がこれだけ頑張っているのに、対してJALは金を国にせびるだけ。