原村『星の降る里』の2007年度スターウオッチングの記録

日程

一般観望会(手ぶらでもお気軽に参加できます)

開催時刻(状況により変更もあります)

一晩観望会詳細へ(朝までの観望会です)

4月21日(土)

127 月・金星の接近を見よう 詳細はこちら

19:00スタート

43 21:00スタート詳細はこちら

5月19日(土)

128 金星・土星・月接近を見よう 詳細はこちら

19:00スタート

44 21:00スタート詳細はこちら

6月16日(土)

129 金星・土星を見よう  詳細はこちら

19:30スタート

45 21:00スタート詳細はこちら

7月 7日(土)

130 −4等級の金星を見よう

19:30スタート

46 21:00スタート詳細はこちら

8月3〜5日

   原村星まつり

   原村星まつり

8月12日(日)

131 夏の星空とペルセウス座流星群観望会

19:30スタート

47 21:00スタート詳細はこちら

8月28日(火)

132 皆既月蝕観望会

19:00スタート

−−−−−

9月15日(土)

133 秋の星座を探そう

19:00スタート

48 21:00スタート詳細はこちら

10月20日(土)

134 秋の星空とオリオン座流星群を見よう

19:00スタート

49 21:00スタート詳細はこちら

11月17日(土)

135 秋の星空としし座流星群を見よう

19:00スタート

50 21:00スタート詳細はこちら

12月15日(土)

136 火星接近&ふたご座流星群を見よう

19:00スタート

51 21:00スタート詳細はこちら

12月19日(水)

137 火星が地球に最接近 スタッフ&希望者

スタート時刻未定

−−−−−

03/24(土)

126 春の星座を見つけよう 詳細は

09月01日(土)

138 ぎょしゃ群流星臨時観望会

11月03日(土)

139 ホームズ彗星と秋の星座を探そう!

2007は月探査機が飛ばされる・・・。平成19年歌会始のお題は「月」。

JAXAの探査機セレーネ、インドのチャンドラ、中国の探査機に米国の探査機。

月グッズも販売!月の石チョコ、大判月面ポスタ。CCD撮影の月。双眼鏡の光軸検査(検査のみ・・・調整はなし)。
送信日時 : 2007年10月21日 16:51

件名 : 三澤 房雄氏 山岳写真展入賞

松本市市制100周年を記念(槍 穂高 乗鞍そして美ケ原)して100周年山岳写真展に応募 その結果入賞し全紙にして11月13日から18日まで松本市美術館に飾られます。439点の応募で30点の入賞のようです。この作品は今年の年賀状に使用したものです。

2007年の仲秋の名月(2007.09.25 UP)
「内惑星ウィーク 上から土星,金星,水星」(2007.06.08 UP)

送信日時 : 2007年4月8日 10:01件名 : グランプリ

太田直志さんがエプソンの写真コンテストでグランプリを獲得しました

送信日時 : 2007年4月18日 15:00 アリゾナへ星景撮影に出かけた模様

2007年5月12日 9:22  件名 : Lovejoyゲトです。
新彗星 by大坂 3月22日(木)

4月の観望会でC/2007 E2(Lovejoy)が7等級になるようです。化けてくれると良いのですが・・・。高度がある程度ありそうです。

11月中旬にはC/2007 F1がやはり7等級になるようです。こちらは夕方の低空(へびつかい座〜ヘルクレス座付近)ですかな?

極限の大地 〜南極の素顔〜 終了しました 開催期間 2007.03.17(土)〜2007.10.28(日)
2008年1月25日 9:44件名 : 積雪&雪かき

原村八ヶ岳自然文化園の雪景色です、標高1300m。冬山です。

第137回原村『星の降る里』STAR WATCHING

***火星が地球に最接近 スタッフ&希望者*** 詳細はこちら

第136回原村『星の降る里』STAR WATCHING

***火星接近&ふたご座流星群を見よう*** 詳細はこちら

業務連絡:ルナおよびご両親へ  あきたちゃんは移職しました。

第135回原村『星の降る里』STAR WATCHING

***秋の星空としし座流星群を見よう*** 詳細はこちら

第139回原村『星の降る里』STAR WATCHING

***「ホームズ彗星と秋の星座を探そう!」*** 詳細はこちら&ホームズ彗星画像

第134回原村『星の降る里』STAR WATCHING

***秋の星空とオリオン座流星群を見よう*** 詳細はこちら

オリオン座流星群&痕

第133回原村『星の降る里』STAR WATCHING

***秋の星座を探そう*** 詳細はこちら

第138回原村『星の降る里』STAR WATCHING  臨時のスタッフ観望会

***ぎょしゃ座群の突発出現観望会*** 詳細はこちら

第132回原村『星の降る里』STAR WATCHING

***皆既月蝕観望会*** 詳細はこちら

悪天気予報の中・・・良く見えました。

第131回原村『星の降る里』STAR WATCHING2007年08月12日(土)

***夏の星空とペルセウス座流星群観望会***詳細はこちら

第130回原村『星の降る里』STAR WATCHING2007年07月07日(土)

***−4等級の金星を見よう***詳細はこちら

第129回原村『星の降る里』STAR WATCHING2007年06月16日(土)

***金星・土星を見よう***詳細はこちら

梅雨時ですが晴れればこの様な空が待っています。

第128回原村『星の降る里』STAR WATCHING2007年05月19日(土)

***金星・土星・月の接近を見よう***詳細はこちら

第127回原村『星の降る里』STAR WATCHING2007年04月21日(土)

***月・金星の接近を見よう***詳細はこちら

第126回原村『星の降る里』STAR WATCHING、詳細はこちら
送信日時 : 2007年1月13日 17:37  件名 : マックノート 曇り。大坂さんも撤収。

送信日時 : 2007年1月14日 9:21 件名 : Re: マックノート その後急激にピーカンになったので、冬空撮像開始。

送信日時 : 2007年1月14日 17:49 件名 : マックノート彗星

マックノート彗星は現在太陽に近づいているため、夕焼け明るい中での撮影でした。そのため背景が明るくなってしまい彗星本体もちっぽけでかすんで写っています。双眼鏡では−3等星の輝きと尾っぽを確認。(昼間でも確認できるほどでした)

Comet McNaught (C/2006 P1) photo gallery(リンク2007.01.18)

原村八ヶ岳自然文化園雪景色(2007.01.10 UP)
しぶんぎ座群

帰還 :harlock : 1月 4日(木)07時33分26秒 ・・・ダメ〜(^^;

4時過ぎまで園で待機しましたが雲が切れる気配無し、帰る途中で星がちらほらと見えたので清里まで移動、40分ほどやってみましたがピークから外れている+雲量8で眼視でも一つも確認出来ずに薄明で撤退です。

諏訪湖上空 : 1月 4日(木)01時21分42秒 ドンではないが雲多し。気温が下がらないので・・水蒸気の降下に疑問あり!

現着 :harlock: 1月 3日(水)22時20分19秒 園です。只今ベタ曇りですが、ピンポイントでは夜半過ぎから晴れマーク、それを期待しましょう。

月が黄色すぎる : 1月 3日(水)21時04分57秒 昨日までの透明度が無い。 黄砂?  無理しないように!

しぶんぎ座群 :harlock : 1月 3日(水)20時35分21秒 とりあえず今から出ます。

八ヶ岳南麓を考えていましたが、どうやら西側の方が有望になって来たようです。

原村星の降る里金環日食観測隊 〜南米仏領ギアナ〜旅行記UPしました(2006.12.10 UP)