着物お手入れ

会社案内

お着物の上手な保存法

汚れを取り除いて保存しましょう                         

目立たないと思っても後でシミやカビの素になったり、ひどい場合にはその箇所から虫が食ってしまう場合がありますので、ご自分ではいじらないでご相談下さい。

湿気のある場所には保管しないで下さい                      

湿気は絹の大敵です。そのままにしておくと黄ばみ・カビ・あるいは縮んでしまうこともありますので特に注意が必要です。最近はきもの専用乾燥シートが販売されていますのでご使用をお勧めします。

間違った着物のたたみ方や重圧は禁物です                     

折ったり押さえつけたりは箔加工・刺繍加工には大敵です。箔がはがれてしまったり、きものの風合いが損なわれるおそれがありますので注意して取り扱いましょう。

取り出しやすい場所に保管しましょう。                      

洋服などとは違い普段きないものほど取り出しやすい場所に保管しましょう。そして年に数回は着物ハンガーに一晩くらいかけておくだけで格段にシミやカビが発生するリスクが減りシワも改善されるでしょう。                                                                                                    

  

きもののお手入れ丸洗い・しみ抜き・洗い張り・染め替え・ガード加工

  お手入れメニュー

◆ガード加工                                 

雨の日やお天気の悪い日に大切なお着物をきるのに神経を使って着られた経験はありませんか? そんなことのないよう事前にガード加工(防水加工)をしておけば、水分が生地にしみこまないのでお天気の悪い日に汚れるのを気にせず着られますし、格段に着た後のお手入れが楽になります。

◆丸洗い・シミ抜き                              

何回かお着物をきられた後や汚れや汗などが気になるとき、季節の変わり目でお着物を入れ替えるときには丸洗いがお勧めです。当店では年に何回かのきものお手入れキャンペーンで留袖・振袖・訪問着・小紋・色無地などお着物の種類に関わらず丸洗い一律4,500円(税別)の特別価格で洗いを承っております。専門店の丸洗いは多少の襟の汚れやシミなどは丸洗いで綺麗になりますのでキャンペーンをお見逃しなく。尚、キャンペーンの開催時などはお気軽にお問合せ下さい。

◆汚れ、黄変、色ヤケ直し                           

きものに黄変が出てしまったり、また色ヤケしてしまったり、あるいは食べこぼしや汗などにより変色してしまった場合は職人さんの技術と技でいろを合わせて補正いたします。

◆洗い張り                                   

全体に汚れのひどい場合やお母さまのお着物で古いお着物は洗い張りをすれば蘇ります。また同時に色柄など派手になってしまった場合は色掛けをしたり柄足しなどをして仕立て替えいたします。

◆寸法直し                                   

お母さんのきもの、お祖母さまのきもの、友達から譲り受けたきものなど体型が違うため身丈・裄・身幅などが違い寸法が合わないことがありますので寸法直しをお勧めいたします。また、お宮参りの掛け衣装の直しや七五三の衣装直しなど承りますのでお気軽にご相談下さい。

◆染め替え                                                    

お持ちの派手になった色無地や小紋などを解いて洗いにかけて染め替えをして、新たにご自分の寸法で仕立て替えることにより、長くお召しいただけるお着物に生まれ変わります。また、当店では洗い張りなどをせずにそのまま染め上げてしまう丸染めも承ります。着物の状態を確認してからのお預りとなりますのでお召し物をお持ち下さい。

現物をお持ちいただければどのような処置ができるかが判断できます。また、お値段も品物の状態やお客様のご要望によっても違ってまいりますが、当店はお客様がご満足いただけます様精一杯のお手伝いをさせて頂きます。

まずはお電話でお気軽にご相談下さい。                    tel:0266-58-0702