ようこそF・K Homeへ 水抜き不要 全天候型非氷点下住宅     夏涼しく冬暖かい 優しい住まい の紹介です。
 
 【 水抜き不要別荘 F・K Home の夏 】

 F・K Home(Fine・Kindly Home)全天候型非氷点下住宅は、別荘のように人が不在でも水抜きが必要のない寒冷地用住宅として考案されました。
 その効果は冬期期間人が不在でも外気温度が氷点下になっている気象状況にあっても住宅内部は氷点下にならないことです。

 そのことは、夏の暑さ等の外気温度にも左右されにくい極めて質の高い外断熱と高気密・高断熱工法によって一年を通して快適な住環境の別荘を作ることを可能にしています。

 一般的な従来型の別荘は、在来工法に基づいた住宅です。それはそれで昔ながらのいわゆる通気性の良い日本家屋の特徴を生かした避暑地の住宅としては理にかなった住まいとしての与件を満たしていました。
ですが、一年を通して別荘を利用するにはあまりにもデメリットの方が多かったのです。

 そのデメリットとは、@湿気・A結露・Bカビといった湿度対策と、C虫・そしてD冬は寒い等の問題です。

    というわけで、湿気等についてですがこの問題には「換気」との関係と裏腹にあります。
昔は日本家屋の良い点として「低気密の低断熱」住宅で自然換気が湿気問題を自然と解決していたようなところがありました。
 しかし住宅事情が変わりその性能評価が問われはじめ、またはマンションなど高気密・高断熱の住まいが建ちはじめると、自然換気が働かなくなり「結露・湿気・カビ」(湿度)といったことが問われ始めたようです。

 確か北海道で高気密・高断熱が登場し始めたころ換気の問題がおろそかになり、湿気と結露の問題が大きく取り上げられました。
 それは住宅建材からキノコが生えてきて大きな社会問題となったと記憶しています。

 
 住宅には様々なタイプと工法とがあります。

 「低気密の低断熱」から内断熱・外断熱の工法の違いはありますが「高気密・高断熱」建築などですが、いずれの工法に於いても湿気や結露・カビ対策として有効なのは換気といわれています。

 この換気には自然換気と強制換気とがありますが、F・K Homeの場合は機械的に室内の空気を排出してその分を外気から取り入れる強制換気を採用しています。

 強制換気には、第1種・第2種・第3種換気といわれるものがあり、それぞれにメリットとデメリットがあるようですが、F・K Home仕様は第3種換気という種類のもので一番単純なタイプの換気方法です。

 この第3種とは排気をファン(機械)で強制的に行い、給気は居室の壁に取り付けた給気口から室内と室外との圧力差で自然に取り入れるタイプです。

  大まかに2時間で全室内の空気を入れ換えるように計画的に強制排気をおこなっています。
 
我が家の場合は浴室・トイレ・廊下・キッチン・ウォークインクローゼット・地下基礎室に排気口があり計画・機械的に強制排気をおこない、リビング・各部屋に取り付けた給気口から外気を取り入れています。
これは通年止めることはなく絶え間なく作動しさせています。

 ですから、週末族にとってありがたいのは室内の空気が淀むことが無くカビ臭さなどがありません。 

 
  ランニングコストは電気代一ヶ月600円程度です。
 
余談になりますが、そのお陰でお山の別荘生活にありがちな「虫」との共存も避けられています。窓を開ける場合網戸を閉めておきますが、小さな蟻や虫は目の細かな網もすり抜けて室内に入ってきます。

ところが、F・K Homeでは窓を開ける必要がないので虫対策も有効に働いていることになります。

 
  一方、週末別荘族なのでわざわざ換気対策を講じている建物を建築したにもかかわらず住宅の仕様によっては強制換気の無い住まいもあり、名ばかりの高気密・高断熱なために苦労されているとのお話も聞きます。

 その対策としては常に乾燥機を付けぱなしで帰宅する、風呂場・キッチンの換気扇を付けぱなしで帰宅する等です。
 そして在宅中は常に窓を開け、風通しを行わないと住宅自身が直射日光によって暖められてしまい、外の木陰にいる方が涼しいくらいに感じるほど室内環境が悪化してしまいます。

 

 そのため就寝時も窓を開けて寝なければならないほどに室内が暖まってしまったりしてしまいます。更には帰宅時に風呂場・キッチン等の換気扇を付けて帰宅するなどの「対策」をしているそうですが、元々がその様に利用するように作られていない設備なのでモーターの消耗度合いが問題になるとか電気代が非常にかさむとかといった問題が発生しているようです。

 
このように、とりわけ週末族のように時々住宅を利用するといった別荘を建築しようとした場合、どの様な生活スタイルになるのかを考え、その生活スタイルに見合った建築工法を選択しなければいけない時代になったということだと思います。

 建て売りや自由設計建築でも、建築工法への「憧れ」や間取り・外観に目がとらわれ気味ですが住宅はその性能が問われ始めているので、夏や冬でも快適に生活できる建築工法とはどの様なものなのかを見極めるほんの少しの知識が重要になってきています。

 
 「終の棲家」としても考えた建築で、快適に別荘暮らしや別荘生活を送るには何を基準に何を求めるかが大切なのかもしれません。そして住むひとの加齢と同じに住宅も加齢するということを考え、一年を通して快適な住まいを作るにはどの様なことを「設計与件」とすべきかを考えるべきだと思っています。

 夏涼しく冬暖かい住宅は住む人にとっても優しく環境にも優しい住宅です。
 メンテナンスが楽でいつも爽やかな住環境を提供してくれているのが、水抜き不要の別荘、F・K Home・全天候型非氷点下住宅なのです。

 
外気温度 紫折れ線グラフ
室内温度 黄折れ線グラフ
地下温度 青折れ線グラフ
               
 
《 八ヶ岳富士見高原 水抜き不要別荘の見学 》


 2001年竣工の落ち着いた住まいで、
 経年劣化の様子など詳細を見ることが出来ます。
 別荘見学を行って、今後の別荘建築への参考にしてください。

     連絡先 イザットハウス諏訪店 店長:堀江日出輝  
           〒391-00011 長野県茅野市ちの3423-3
            TEL:0266-73-7133 / FAX:0266-73-7550 

  水抜き不要別荘建築・リフォーム 無料相談受付中
 問い合わせアドレス yatsugatake_fk_home_lcv@yahoo.co.jp