マリンオートボートスクールは親切・丁寧・高い合格率で多くの方にボートライセンスを取得いただいております。

お気軽にお問い合わせください 電話0266-58-2385(月~土曜日のAM8:30~PM5:30) メール

長野県でボートライセンスを取得しようボートライセンスを取得しよう

  1. ホーム
  2. ボートライセンスを取得しよう

新規取得 一級小型船舶操縦士免許 ・ 二級小型船舶操縦士免許新規取得 一級小型船舶操縦士免許 ・ 二級小型船舶操縦士免許

免許の種類

小型船舶操縦士の操縦免許には、船舶の大きさ、航行区域又は推進機関の出力に応じて下図の種類があります。

◎一級小型船舶操縦士免許

ボート免許のトップクラスです。この免許を持っていれば、ヨットなどで世界一周も可能です。

船舶の種類
24m未満のプレジャーボード、その他の船舶は20トン未満(水上オートバイを除く)

航行区域
全ての水域

◎二級小型船舶操縦士免許

沿岸や湖での釣り、あるいはウェイクボードのトーイングなど、陸から近い場所でボートを楽しむ方にお勧めです。

船舶の種類
24m未満のプレジャーボート、その他の船舶は20トン未満(水上オートバイを除く)

航行区域
海岸から5海里(約9km)以内の水域及び平水区域

◎二級小型船舶操縦士(湖川小出力限定)免許

湖や川だけに利用できます。(ただし、水上オートバイは操縦できません。)
小出力エンジンの船を利用し、湖や川だけで釣りなど楽しむ方には適しています。

船舶の種類
5トン未満、エンジンの出力が15キロワット未満の船(水上オートバイを除く)

航行区域
湖川及び一部の海域

◎特殊小型船舶操縦士免許

水上オートバイに乗るならこの資格です。一級・二級小型船舶操縦士免許を持っていても、特殊小型船舶操縦士免許を持っていなければ水上オートバイは操縦できません。

船舶の種類
水上オートバイ

航行区域
乗船する船舶ごとに規定された区域

受験資格

◎一級小型船舶操縦士免許

年齢 満17歳9ヶ月以上
視力 両眼とも矯正で0.5以上
弁色力 夜間において船舶の灯火の色を識別できること。
聴力 5m以上の距離で話声語(普通の大きさの声音)の弁別ができること。
その他 身体検査基準に合致していること。
※国家試験時に簡単な身体検査が行われます。

◎二級小型船舶操縦士免許

年齢 満15歳9ヶ月以上
視力 両眼とも矯正で0.5以上
弁色力 夜間において船舶の灯火の色を識別できること。
聴力 5m以上の距離で話声語(普通の大きさの声音)の弁別ができること。
その他 身体検査基準に合致していること。
※国家試験時に簡単な身体検査が行われます。

◎二級小型船舶操縦士(湖川小出力限定)免許

年齢 満15歳9ヶ月以上
視力 両眼とも矯正で0.5以上
弁色力 夜間において船舶の灯火の色を識別できること。
聴力 5m以上の距離で話声語(普通の大きさの声音)の弁別ができること。
その他 身体検査基準に合致していること。
※国家試験時に簡単な身体検査が行われます。

◎特殊小型船舶操縦士免許

年齢 満15歳9ヶ月以上
視力 両眼とも矯正で0.5以上
弁色力 夜間において船舶の灯火の色を識別できること。
聴力 5m以上の距離で話声語(普通の大きさの声音)の弁別ができること。
その他 身体検査基準に合致していること。
※国家試験時に簡単な身体検査が行われます。

取得までの流れ

◎一級小型船舶操縦士免許

取得までの流れ

◎二級小型船舶操縦士免許

取得までの流れ

◎二級小型船舶操縦士(湖川小出力限定)免許

取得までの流れ

◎特殊小型船舶操縦士免許

取得までの流れ

試験内容

◎一級小型船舶操縦士免許

学科試験
《 試験時間 》140分
《 試験科目 》64問
小型船舶操縦者の心得及び遵守事項(12問)、交通の方法(14問)、運航(24問)、上級運航Ⅰ(8問)、上級運航Ⅱ(6問) ※上級運航Ⅰは海図作業がありますので、筆記用具以外に三角定規、ディバイダ、コンパスを準備してください。

実技試験
《 試験船 》長さ5m程度の船舶
《 試験科目 》発航前の点検、安全確認、機関運転、トラブルシューティング、解らん・係留、結索、方位測定、発進・直進・停止、後進、変針(旋回)、蛇行、人命救助、避航操船、離岸、着岸

◎二級小型船舶操縦士免許

学科試験
《 試験時間 》70分
《 試験科目 》50問
小型船舶操縦者の心得及び遵守事項(12問)、交通の方法(14問)、運航(24問)

実技試験
《 試験船 》長さ5m程度の船舶
《 試験科目 》発航前の点検、安全確認、機関運転、トラブルシューティング、解らん・係留、結索、方位測定、発進・直進・停止、後進、変針(旋回)、蛇行、人命救助、避航操船、離岸、着岸

◎二級小型船舶操縦士(湖川小出力限定)免許

学科試験
《 試験時間 》30分
《 試験科目 》30問
小型船舶操縦者の心得及び遵守事項(10問)、交通の方法(8問)、運航(12問)

実技試験
《 試験船 》長さ5m程度の船舶で出力15kw未満の船外機
《 試験科目 》]発航前の点検、安全確認、機関運転、解らん・係留、結索、発進・直進・停止、変針、人命救助、離岸、着岸

◎特殊小型船舶操縦士免許

学科試験
《 試験時間 》50分
《 試験科目 》40問
小型船舶操縦者の心得及び遵守事項(12問)、交通の方法(10問)、運航(18問)

実技試験
《 試験船 》3人乗りの水上オートバイ
《 試験科目 》発航前の点検、結索、安全確認、機関運転、発進・停止、コース走行、人命救助

受講料

◎一級小型船舶操縦士免許

実技・学科講習料(テキスト代含む) 107,950円(税込)
学科試験料 6,600円(税込)
実技試験料 18,900円(税込)
身体検査料 3,450円(税込)
申請代行料 7,980円(税込)

合 計 144,880円(税込)

◎二級小型船舶操縦士免許

実技・学科講習料(テキスト代含む) 61,400円(税込)
学科試験料  3,550円(税込)
実技試験料 18,900円(税込)
身体検査料  3,450円(税込)
免許発行手数料  3,100円(税込)
申請代行料  5,100円(税込)

合 計 95,500円(税込)

◎二級小型船舶操縦士(湖川小出力限定)免許

実技・学科講習料(テキスト代含む) 29,550円(税込)
学科試験料  2,800円(税込)
実技試験料 15,000円(税込)
身体検査料  3,450円(税込)
免許発行手数料  3,100円(税込)
申請代行料  5,100円(税込)

合 計 59,000円(税込)

◎特殊小型船舶操縦士免許

実技・学科講習料(テキスト代含む) 37,350円(税込)
学科試験料 2,900円(税込)
実技試験料 16,400円(税込)
身体検査料 3,450円(税込)
免許発行手数料  2,800円(税込)
申請代行料 5,100円(税込)

合 計 68,000円(税込)

必要書類

受講申し込みはこちら

◎一級小型船舶操縦士免許

申込書 :1通
住民票(本籍記載のもの):1通
住民票のコピー :1通
写真(1枚は予備身に貼る):2枚
・サイズ:縦4.5cm×横3.5cm
・顔正面、脱帽(カラー・スピード写真可)
・申請日前6ヶ月以内撮影、無背景
・裏に氏名・生年月日を横書きで記入
認印 (三文判で可、試験終了までお預かりします。) :1個

※申込書の送付のご依頼はこちらからお申込みください。
※上記書類に受講料を添えて持参または郵送ください。
※受講料の有効期限は1年間となります。
※受講料はいかなる理由があっても返金できませんので、ご了承ください。
※郵送の場合は、必ず書留でお願いいたします。
※学科教材はお申込後、お渡しいたします。

◎二級小型船舶操縦士免許

申込書 :1通
住民票(本籍記載のもの):1通
住民票のコピー :1通
写真(1枚は予備身に貼る):2枚
・サイズ:縦4.5cm×横3.5cm
・顔正面、脱帽(カラー・スピード写真可)
・申請日前6ヶ月以内撮影、無背景
・裏に氏名・生年月日を横書きで記入
認印 (三文判で可、試験終了までお預かりします。) :1個

※申込書の送付のご依頼はこちらからお申込みください。
※上記書類に受講料を添えて持参または郵送ください。
※受講料の有効期限は1年間となります。
※受講料はいかなる理由があっても返金できませんので、ご了承ください。
※郵送の場合は、必ず書留でお願いいたします。
※学科教材はお申込後、お渡しいたします。

◎二級小型船舶操縦士(湖川小出力限定)免許

申込書 :1通
住民票(本籍記載のもの):1通
住民票のコピー :1通
写真(1枚は予備身に貼る):2枚
・サイズ:縦4.5cm×横3.5cm
・顔正面、脱帽(カラー・スピード写真可)
・申請日前6ヶ月以内撮影、無背景
・裏に氏名・生年月日を横書きで記入
認印 (三文判で可、試験終了までお預かりします。) :1個

※申込書の送付のご依頼はこちらからお申込みください。
※上記書類に受講料を添えて持参または郵送ください。
※受講料の有効期限は1年間となります。
※受講料はいかなる理由があっても返金できませんので、ご了承ください。
※郵送の場合は、必ず書留でお願いいたします。
※学科教材はお申込後、お渡しいたします。

◎特殊小型船舶操縦士免許

申込書 :1通
住民票(本籍記載のもの):1通
住民票のコピー :1通
写真(1枚は予備身に貼る):2枚
・サイズ:縦4.5cm×横3.5cm
・顔正面、脱帽(カラー・スピード写真可)
・申請日前6ヶ月以内撮影、無背景
・裏に氏名・生年月日を横書きで記入
同意書
認印 (三文判で可、試験終了までお預かりします。) :1個

※申込書の送付のご依頼はこちらからお申込みください。
※上記書類に受講料を添えて持参または郵送ください。
※受講料の有効期限は1年間となります。
※受講料はいかなる理由があっても返金できませんので、ご了承ください。
※郵送の場合は、必ず書留でお願いいたします。
※学科教材はお申込後、お渡しいたします。

合格率

◎平成24年度実績

学科合格率 実技合格率
二級 100% 100%
特殊 100% 100%

ステップアップ 一級小型船舶操縦士免許(二級5トン限定【旧四級】からのステップアップ)ステップアップ 一級小型船舶操縦士免許(二級5トン限定【旧四級】からのステップアップ)

取得までの流れ

本スクールでは、二級5トン限定(旧四級)免許から一級小型船舶免許へのステップアップをお勧めしております。 このステップアップでは、より遠くの海域まで出るために必要な知識として「上級運航」の科目のみを受験すれば、その他の学科科目と実技の試験は免除されます。

取得までの流れ

試験内容

《 試験時間 》身体検査と合わせて半日
《 試験科目 》14問

受講料

実技・学科講習料(テキスト代含む) 27,700円(税込)
学科試験料 6,600円(税込)
身体検査料 3,450円(税込)
免許発行手数料  3,300円(税込)
申請料 5,100円(税込)

合 計 46,150円(税込)

必要書類

受講申し込みはこちら

◎一級小型船舶操縦士免許(ステップアップ)

申込書 :1通
住民票(本籍記載のもの):1通
住民票のコピー :1通
写真(1枚は予備身に貼る):2枚
・サイズ:縦4.5cm×横3.5cm
・顔正面、脱帽(カラー・スピード写真可)
・申請日前6ヶ月以内撮影、無背景
・裏に氏名・生年月日を横書きで記入
操縦免許証(海技免状)のコピー :1通
認印 (三文判で可、試験終了までお預かりします。) :1個

※申込書の送付のご依頼はこちらからお申込みください。
※上記書類に受講料を添えて持参または郵送ください。
※受講料の有効期限は1年間とします。
※受講料はいかなる理由があっても返金できませんので、ご了承ください。
※郵送の場合は、必ず書留でお願いいたします。
※学科教材はお申込後、お渡しいたします。

有限会社マリンオート諏訪の外観
有限会社マリンオート諏訪
TEL:0266-58-2385
FAX:0266-58-2066
392-0016 長野県諏訪市大字豊田868-2

営業時間:月~土曜日 AM8:30~PM5:30
定休日:日曜・祝日

PAGE TOP

Copyright(C) 有限会社マリンオート諏訪 All Rights Reserved.