2/3
富士山も高島城の奥にくっきりと見えます。 カワアイサとオオバン。

 

諏訪湖博物館:切り絵と落款合同展  

 

  刻印と押し印の説明

諏訪湖博物館でメンバーの方も出展されているという、切絵の展示をやっているという事で、

のんびり組はさつそくよつて見る事になりました。

切絵は諏訪湖切り絵の会のメンバーの方の作品だそうです。

素敵な作品を暫し観賞した所で、次の目的地の竹屋味噌会館へと向かいます。  

 

途中に大鷲のグルを狙うカメラマンがいたので、私もちょっと寄り道して探してみましたが、

林の中にもぐってしまった様で、残念ながら見当たりませんでした。   

竹屋味噌会館:美術館  
  新春にちなんでか、紅梅・小林古径。

ここで皆さん、まずはとん汁を頂き英気を養います。  

 一服した後は、美術館の見学。

入口の森光子肖像画・鈴木八郎は前回もありました。 

今年の干支にちなんでか、猿・山口華楊。

こちらも新年にちなんで、松林・竹林・菱田春草。

元気組はすでに歩いて出発した様ですが、のんびり組はここでバスに乗り込み、

諏訪湖いちご園へと向かいます。

   

私は、鳥を探しにガラスの里で途中下車。  

 このあたりは、凍っていない所がありますが、岡谷の方はまだ凍っている様です。

残念ながら近くに、水鳥の姿はみつかりませんでしたが、

沖合にホオジロガモ達が泳ぐのが見られました。

ガラスの里でイチゴ狩り組とも合流、バスでマリオさんへと戻ります。

途中、小坂観音で、イチゴ狩りをせずに歩かれた方を拾って、マリオさんへと向かいます。

  ちなみに今回の諏訪湖一周で一番早く歩かれた方は、横川河口近くまで来ておられました。

  天龍川には、諏訪湖が凍って避難したミコアイサの群れがいました。  

 

   
寺社一覧へ 目次へ・・・次ページ・・・・戻る