■ノートパソコン交換への道のり (NEC LaVie PC-LL5505D)

今まで数年間愛用していたVAIO PCG-803 の内蔵ハードディスクが怪しくなってきたのとスペックに限界を感じてきたので
何か良いパソコンが無いかと探していました。(再インストールをして環境を整えるのが嫌だったので、ずっとVAIO PCG-803を使ってましたが・・・)
これ以上、我慢してHDD内のデータが見えなくなっても困るので・・・
(回路図や設計図は全てPCG-803に入っていてバックアップは一切していないので、パソコンが壊れたら殆どの製作物が中止になるでしょうし)
と、言っても新品を購入する気は一切ないので、あるルートから極秘に入手した?パソコンを利用することに・・・、

マザーボード電源部故障とUSB端子破損、HDD故障、その他怪しい動作と道のりは険しそうです。
外観は良かったものの内部は程度が悪くなっていました。当然ゲロ安でゲットしたのですが、このままでは使えないので
HDDを新品に交換して512MBを増設して、故障部分を何とか自力で修理することに決定。

------------------------------------------------------------------------------

NEC LaVie PC-LL5505D

Mobile AMD Athlon XP 1600+ 1400MHz
WindowsXP→Windows2000 SP4にOS変更
40GBハードディスク(新品に交換) 768MBメモリー増設
CD-R/RW DVD-ROMドライブ FDD搭載
有難いのはCOMポート(RS-232C)端子があることですね。

------------------------------------------------------------------------------

▼早速修理▼

故障個所を直せるか自信が無かったので、全くデジカメで撮影しないで作業していました。
が、思ったより故障個所は簡単で電源周辺とUSB端子の修復だけで直りました。後は故障したHDDを新品のHDDと交換して
Windowsインストールまで辿り着きました。一番大変だったのは今までの環境にWindowsを整えるのに7時間程度費やしました。

▼改造(改良)▼

改造していたVAIO PCG-803がとても使いやすかったので、NEC LaVie PC-LL5505Dも同等の改造をすることにしました。
改造する内容としては「USB端子増設」と「ワイヤレスマウス化」です。

今回使用するマウスはVAIOに使用していたモノと同様の
Logicool製 WM-50(ボール式マウス)

今更、ボール式でワイヤレスって作っていないようで・・・
ヤフオクにて購入(送料込みで1,000円でした)

光学マウスの反応が嫌いなのと、ボールを転がしている感覚が好きなので
どーしてもボール式を入手しました。


受信部分を分解
上部はアンテナになっているよーで
それなりに基板が大きいです。


ノートパソコン本体に基板を隠す関係で
アンテナ部分を分離(切断)しました。
一緒に「マウス認識(CONNECT)ボタンも離れてしまったので
別途、スイッチを設置予定


分離した受信基板を、ノートパソコンの中心部分のスペースに固定
USB信号は既にノートパソコンの基板から取出してあります。
 


こんな感じに、丁度良いスペースに基板を固定
アンテナ部分は切断してしまったので、
新たにラッピング線でマウス用の簡易アンテナを製作、
ノートパソコン右側に設置しました。


VAIO改造時はUSBハブ増設でしたが
今回はCPUも早いのでUSB2.0のPCカードを使用することに・・
I/O DATA CBUS2 (USB2.0 x2ボート搭載)


このまま使用するとPCカードスロットから、
数センチ飛び出て見た目が悪いので
ノートパソコンの空きスペースにUSB端子を増設して
内部配線で使えるように変更します。
そこで、早速分解を・・・


基板は思ったよりシンプルで
大きな突起物と言えば電解コンデンサ程度でした。


USB端子部分は邪魔なので
パターンが一番少ない部分を見つけて、バサッと切断。


USB端子へ接続するケーブルを半田付け


ホットボンドを利用してラッピンク線を固定
写真では+5VとGNDも接続済み


USB端子側はACアダプター接続用のDC端子だけ
取外してそのまま利用することにしました。
(電解コンデンサーの1個は不要だと思われるが・・)


ノートパソコン右側部分に丁度良い空間があったので
この部分にUSB端子を増設することにしました。


半田ゴテにカッター刃を取付けて熱で溶かしながら穴あけしました。
後はヤスリで綺麗に長方形に整えて完成。
(写真はまだ、仮止めで一切配線をしていません)


USB2メイン基板を元々のケースに収納して
ホットボンド等を利用して固定しました。
USB端子の黒い樹脂部分は切断して短くしてあります。


ノートパソコンのPCカードスロットにUSBカードを挿して
配線ケーブルは隙間から内部へ入れました。
PCカード取出しの棒?部分は間違って押さないように短く切断しました。
(これで無理矢理取出すことは不可になりました)

 


USBメイン基板とUSB端子部分を配線


小さいネジを使ってUSB端子をノートパソコンに固定
結構綺麗に固定できました。


上面カバーを取付けしてパソコンを組み立て・・・
今回のノートパソコンは全て同じネジを使ってたので分解組み立てが楽でした。


ちなみに、ワイヤレスマウス用のUSBは
背面の端子を1個使用しないことで確保しています。
写真では見辛いですが、刺さらないように隠してります。

USB2.0が認識しているか、デバイスマネージャで確認。
きちんと動作していました。

ワイヤレスマウス側も問題ありませんでした。

 


ネームランドを利用して文字を貼ってみました


マウス用「CONNECT」ボタンにもネームランドを・・


キーボード下部分に「Logitech Cordless Mouse」を印刷

これで完成。

ワイヤレスマウスの範囲はアンテナの関係上30cm程度ですが、実用範囲でしょうね。

今までとは比べ物にならないくらい速度が速くなって快適です。
これだったらゲームエミュレタも楽しめそうです。

今回の費用は、23,000円程度でした。
(新品ハードディスク・メモリー・修理部品代・ワイヤレスマウス・USBカード等を含む)

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

戻る