◆アームレストコンソールへの道のり2◆

■カセットデッキ部の製作■

カセットを再生することはないでしょうが・・・一応作ってみました。

←これが今回作ろうと思っている
カセット部です

------------------------------------------------------------

▼今回、犠牲になったカセットデッキ2台▼

←Yahooオークションで3点セットで1000円で落札
(ジャンク品だけあって安かった)
(ALPINE 5255/7280J/3351)


特徴のある、このスイッチが欲しかった

▼作業工程▼

スイッチ・パネル等を全て外して
少しでも似させる為に思案中〜

一番重要なパネル・半透明スイッチ

前面パネルはサイズ変更の為、数cm切断しました

スイッチ等は塗装・文字印刷をするので
元々の塗装を研磨して全て半透明状態に・・・

未塗装ながらも雰囲気が出てきました

細かい部分の部品を取付けする前に下塗り・・・

後日、印刷・塗装と裏側の基板製作をします。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

■アームレスコンソール収納BOX部改善

サイドブレーキを利用したいので多少カセットやFDDを後部に移動して収納BOXを縮小することにしました。
あと、前面にカーステレオを取付けない関係でCDプレーヤーとナビゲーションシステムを入れる部分を

アームレスコンソール部の後部に作りました

▼作業工程▼

←今回短くしたいアームレスコンソールのBOX部分
(縦線は切断する部分をマーキング)

←BOXを切断中〜

←切断後(未接着)BOX部にライトを付けたり
カーステレオ関係の配線をしたり、
これから作業はまだまだ多いっす!

2液接着剤で固定(後日、パテ埋め予定)

裏側はこんな感じ(底を作ってドリンクホルダーにする予定)

完成するとこんな感じに取付けされます

コンソール部のサイズが変わったのでフタを新規にFRPで製作

後日、フタを研磨する予定〜

--------------------------------------------------------------

■カーステレオ取付け部■

▼作業工程▼

■カーステレオを取付ける部分の穴あけ加工■

←アームレスコンソール部の後側(後部座席から見た感じ)
この部分にCDプレーヤーとナビゲーション本体を埋め込んで
スイッチ板で操作できるように工夫する予定
(穴は2DINサイズになっています)

ちなみに、元々この部分は灰皿がありました)

カーステレオが収納すると、こんな感じです(サイズがギリギリでした)

後日、続きの製作をする予定〜

--------------------------------------------------------------

■灰皿&シガーソケット部■

タバコを吸わない人にとっては役に立たない部分なので「キースイッチ」を取付けてみました。
何に使用するかは決めていませんが・・・

←シガーソケットの部品を
外したらこんな大きな穴が・・・

←キースイッチをそのまま付けると穴が大き過ぎるのでFRPで多少加工してみました。

←完成するとこんな感じです

 

---------------------------------------------------------------------------------------------- 

戻る