■フロントサイドパーツ製作への道のり2

数ヶ月前に作って殆ど完成していたのですが・・・(ちょっと出来に不満もあり)、ナンバープレート開閉機構を変更する関係もあって、
フロントサイドパーツを初めから作ることにしました。
(前回作ったのは見える部分だけでしたし・・)

▼製作開始▼

各面のパーツを作って後で合体させる方法にしました。

この方法だと「型」作りが結構楽なのと、
後々微調整ができるので・・・

先ずはローラーを使ってゴロゴロ溶剤を
ガラスマットに塗り込み中


これが出来上がったFRPパーツ下面部分
まだペラペラな薄さですが、合体させた後に強度を持たせる予定

サイド部分のFRPパーツと前後面用のパーツ


粘着テープを使って各パーツを合体中〜

角の丸くなっている部分だけは、
ダンボールで追加して型を作りました

各FRPパーツを更にFRPを使って
一体化させました。

←この写真は1回目の作業だったのですが、
このあとトランザムのラインに合わせるのに
一苦労しました。2〜3回修正しました。


トランザムとサイドパーツを固定する為の
ネジ部分を作ることに・・
 

 

 


前回使ったパーツと同じで
カーステの何かを固定する為の金具を利用。

サイドパーツの取付け角度を調整する為に
金具部分のFRPは斜めにしてあります。


試しにトランザムに取付け
 

 


前側の部分は、このカタチで大丈夫っぽいです。
後側はまだ手付かずで角度が変です。


後部分は余っていたFRP板を使って作りました
写真は既に硬化しています。
 


試しにトランザムに固定
後側も綺麗になって大雑把には完成しました。


研磨をしてパテ盛りの準備を・・・

逆側です。こちら側は石やドロが当る面なので
ショックを吸収する塗装をする予定


見える部分だけパテ盛り
 


トランザムに触れる部分のネジ周辺もパテで修正


サフで下塗り

逆側のサイトパーツも同様に下塗りしました。

試しに取付け・・・ (この作業が一番多いですね)

後はブラックに塗装すれば完成、と言いたいところですが、
フロントノーズ等との固定部分の製作と
まだペラペラな厚さなので、もう一度内側から厚くする予定

後日、FRP加工の続きをします。

----------------------------------------------------------------------------------

戻る