◆ ダッシュボード製作への道のり 6◆

ここまで無駄に同じことを繰返すとは思いませんでしたが・・・段取が悪いですねぇ〜
未だに完成しないダッシュボードが、いつになったら完成するのか教えて欲しいものです。

エアコンのダクトを取付ける為にブラウン管サイズを6型にしたのですが、
やっぱりサイズの小さいのが納得できずにナイトライダーと同じ9型ブラウン管に変更することに・・・
(数年前にダッシュボードを再加工したのが無駄にに終わってますが、気にしないことにします)

■ブラウン管取付け再加工■

今回、購入したのは、日立リビングサプライ
10型カラーテレビ C10-SK2

DC12/24V対応でブラウン管が
平面では無いことで採用しました。
(ソニーのトリニトロン管でも10型はあったのですが
縦方向が平面だったので断念しました)

今の時代に、新品・小型球面ブラウン管TVで
9型ってのを探すのは難しいですねぇ〜

▼早速分解▼


高圧部分に気をつけながら分解

ダッシュボード側の取付け穴を加工する為に
ブラウン管だけにしました。

左側が去年まで取付予定だった6型トリニトロン管
右側が今回使用するブラウン管(10型)
こう見ると全然大きさが違いますねぇ〜

10型のブラウン管を実際には
9型サイズしか映さない(見えない)ようにするので
マスキングで印をしてあります。
(1インチ分だけ無駄になります)

ブラウン管の奥行きの関係で、トランザムのダッシュボードパーツが邪魔になるので、周辺部分を分解してみました。


取外の出来るパーツは全て外してみました。
ここまでくると廃車寸前って感じの写真です。


これが外したダッシュボード周辺パーツです。
エアコン系のパーツが結構場所を占拠していたよーです。


ナイトライダー用のFRPダッシュボードと
トランザムの取外したパーツを試しに合体、
無駄な部分は削って空間を作りたいので検討中〜


ブラウン管モニターの後側が予想以上に邪魔です。


アナログメーターの上部分がデジタルメーター系の
基板の邪魔になるので切断するとこに・・・

こんな感じに切断しました。

アナログメーターと高さが同じになりました。
これで、アナログメーターを取付けた状態で
デジタル基板を取付けても邪魔になりません


助手席側も同様にスペース確保するため
切断する部分をマーキング

こんな感じに切断


試しに、トランザムに固定して確認中

助手席側は結構スペースが出来ました。

ずーっと前に作った「枠」は6型用だったので、再度作ることになったのですが、
型となる素材が見つからなかったので、車のパテを大量に使って作ってみました。


先ずはバラバラにパーツ作り

合体させて枠の完成?


何か寸法を1cm程度間違ったよーで
ワイドモニターっぽくなってしまいました。
仕方が無いので切断、

もう一度パテ盛りして
大雑把な形は完成!!


完成した型にFRPをペタペタ貼り付け

2時間後、取外し・・・
ワックスを塗ってあったので
綺麗に取れました。


こんな感じの枠が出来ました。
(まだ、未研磨状態です)

試しにブラウン管に取付け


厚みを追加する為に
もう一度、型に入れてFRP加工

2回目の加工後の写真です。
結構、丈夫な枠が出来ました。

裏側は、こんな感じです。
FRPで全てを埋めると重くなるので
空洞になっています。

枠が完成したので、
枠周辺の加工をすることに・・・

←写真は既にFRPで加工中です。


結構、綺麗に周辺部分が出来ました。

裏側はこんな感じに、スッキリしています。


ダッシュボードのモニター部分の高さ調整をする為に
下部分を切断しました。
数年前に同じ作業をしている気が・・・

切断後、モニターの角度・位置調整中〜


ビデオからキャプチャーした写真と見比べながら
本物との違いを探しながら検討中〜
(モニター枠の下側は、まだ未加工です)

ダッシュボード上からの写真
モニターの枠がダッシュボードから
はみ出るのが正解のよーです。

▼ダッシュボードの形を修正▼

何か角度が違う〜

こんな部分は、早くに気づいて良いのでしょうけど、
モニターの枠を取付けるまで違いに気づきませんでした。

ダッシュボード上面が
右下に傾いているので、枠をそのまま取付けると
モニターが斜めになってしまいます。

早速、角度調整する為に研磨して
FRPで修正しました。

凄〜くFRPを追加して
高さ調整しました。

1cm程度は高くなっています。

未研磨状態の写真

斜めになっている角度は調整できました。
まだ、未加工なので綺麗ではないですが・・・

パテ盛りをして凸凹を埋めています。

パテが寒くてぜーんぜーん乾かないので
1,480円でゲットしたヒーターで
強制的に固めています。

モニター部分の底板をFRPで貼付け、
ガムテープとダンボールで
動かないように固定しています。

モニター部分の穴は
未加工なので汚いですが気にしないでください。

▼モニターの枠部分の加工▼

モニター枠部分が製作途中だったので
形を整える為にパテ盛りをしました。

写真はブラウン管に固定しています。

全パテをしたので、
後の研磨が大変そーです。


表側
まだ未研磨状態

裏側


少しづつ研磨して、それらしい形に・・

更に角部分を強調した作りに変更

殆ど完成したので、下塗り塗装

まだ修正部分はありそうですが
ダッシュボードと合体した後に修正予定

▼モニター枠周辺のダッシュボード再加工▼

モニターの枠が完成したら、枠周辺のダッシュボードの形状に矛盾点が出てしまったので加工することにしました。


この部分が何か不自然な形状をしているみたいで
モニターの枠を取付けると不自然になります。


角度と柱の部分の位置を調整する為に・・・

FRPとパテを利用して
モニター部の左側を再加工中〜

もうちょっと微調整をしたら、
この部分は完成になります。

------------------------------------------------------------------

戻る