◆スイッチ板への道のり4◆

スイッチ板の基板修正をした関係でFRP側も作り直すことに・・・


スイッチ板の良い写真がないので
細かい仕様が不明だったりしますが・・・
(アメリカのユニバーサルスタジオで数年前に撮影)

スイッチ板の厚みは間違ってなかったのですが、
アーム部分とスイッチBOXが本物より自作品は大きいよーです。
(ビデオからキャプチャした写真)

←これが現在のスイッチ板部分です。

何かが違うとは、ずーっと思っていましたが
スイッチ基板の修正のお陰で
FRP側も修正するキッカケができました。


マジックで切断したい部分をマーク中〜
(写真は左側のスイッチ板)

逆側も同様にマジックで切断部分を検討中〜


左側は「ウインカー」「ワイパー」のスイッチ類があるので
邪魔にならないように多少厚みを修正します。

ノコギリを使って余計な部分を切断しました。
後日、箱型にFRP製作します。

←ダッシュボードを上から見るとこんな感じです。

普通に使っていればウインカーレバーも
邪魔にならないのですが、
ライトをHiにするとき手前に倒す関係で
スイッチ板に当たってしまいます。


ワックスを塗ったダンボールで「型」を作って、
修正の為に切断した部分の再製作中〜

右側も同じ作業を・・・

FRPをペタペタ貼付け中です。

今までのスイッチ板のサイズに比べると
アームの部分が結構細くなってます。

角度と位置確認の為に、
トランザムに仮取付け中〜

ウインカー部分が今まで以上に
邪魔な感じになりましたが・・・
仕方がないでしょうね。


2枚の板を接着剤で仮固定

余っていた基板の銅箔を溶かし
ガラスエポキシのみにして、
スイッチ板の基本となるサイズを作っています。


厚さと強度を増す為に上からFRPを貼付け中〜

今までのスイッチ板より
箱の部分のサイズが小さい関係で
基板をどー取付けよーか検討中


余計なFRP部分を切断して
試しにスイッチ基板を取付け

トランザムに仮取付け

前比べると本物に近いスイッチ板になったと思います
(なったと思い込まないと先に進めないので思い込みます)

スイッチ基板前のパネルを作れば
更に雰囲気でるでしょうねぇ〜

▼ステアリング用の穴・再加工▼

数年前に、ジクソーを使って穴あけをしたのですが・・・
丸く切断しよーと思いながら加工しても
下書き無しでの作業は無謀だったよーです。
凄ーく変な形になってます。

実際はステアリングで隠れるので
気にしなくても良いのですが・・

ガムテープの芯を使って型作りしました。
ワックスを塗った後に、FRPを流し込み中〜


綺麗に固まって、ダンボールと
ガムテープの芯を取外ししました。

余計な部分をノコギリで切断して、ちょこっと研磨した後の写真です。
トランザムに取付けしても穴位置はピッタリでした。

▼スイッチ部・化粧板再製作▼

パソコンで作った穴あけ図を印刷して
フライス盤で加工する時の目安にします。

←写真は上下逆です。


むか〜し、何かの基板製作で失敗した
ガラエポ基板を再利用することに・・・
薄っすらスイッチ板の形が見えますが、
この後、現像したら綺麗に洗い流されました。

電子部品屋さんで面白いモノをゲット
失敗してしまった基板も、このスプレーをすると
再現像が出来るそーです。

ただ、期限切れだったのか使い方を間違ったのが
原因は不明ですが、露光は成功したのですが
現像したら全て消えてしまいました。

フライス盤で加工中〜

デジタルパネル系の穴あけと違って
大きい穴だけなので加工も楽だと思ったのですが・・・

エンドミル(フライス用の刃)の細いタイプが折れてしまって
仕方なく太いエンドミルで加工したら作業がし辛くて
何か苦労してしまいました。

 

左側がフライス盤で加工後、
ヤスリで微調整したスイッチパネルです。

右側はフライス加工のみのスイッチパネルです。
削りすぎた感じもあるような・・・

スイッチLED基板を仮に取付け

LEDの枠部分が白くなっているので
本物と違う感じはしますが、
LEDとLEDの間隔は合っていると思います。


逆側のスイッチハネルも加工完了

今回加工したパネルの裏はこんな感じです。
銅膜があるのでエッチング液を使って溶かします。

溶かした後のパネルです。
銅膜がないことでFRP色になりました。

後はダッショボード側の
スイッチ板と寸法を合わせて加工します。


今回はFRPを使って溝を作りました。
前回と違ってLED基板を固定する方法を
変更して取付けを簡単に出来るようにしました。

(前回は、基板裏側から
数箇所をネジ止めしていました)


溝部分に基板がピッタリ入ります。


スイッチ板上側はこんな感じで固定します。


スイッチ板の底側はL型の金具を使って
ネジ止めにしました。

このネジ1本で簡単に
基板の取付け・取外しが出来ます。


先日作ったスイッチパネルを接着剤で固定
まだ、枠部分を研磨していないので
多少、幅が大きいです。


表面パネルの研磨後、基板仮取付け
まだ、パテ盛作業が残っているので、所々、凸凹ですが・・・

斜め上からの写真
この厚みと、この横幅が良いですねぇ〜

右側のスイッチ板は・・、
まだ、表面パネル接着中で、未切断・未研磨です。

本当は、表面パネルを大雑把に切断後、
接着する予定でしたが、順番間違いました。

余計な部分をノコギリで切断して
ヤスリで多少研磨した後の写真です。

左側と同じ加工をして
スイッチ基板を固定する予定

後日、FRP製作の続きをします。

-----------------------------------------------------------------------------------------

戻る